絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

まっきぃ

2023.05.21

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.05.16

14回目の訪問

サウナ:6分、6分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:
おとめ塚でサウナ。久しぶりに行ったらサ室の照明が変わって明るくなってました。個人的には以前の青っぽい照明の方がなんとなくファンタジーな感じで好きだったかも。やっぱりサ室はちょっと薄暗めが落ち着くし。

今日もまた私1人だけだったのと長時間空室だったためか、サ室内は熱めでした。水風呂も冷た過ぎず良き。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
14

まっきぃ

2023.05.09

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.05.06

4回目の訪問

SPA専 太平のゆ

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃

まっきぃ

2023.04.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃

まっきぃ

2023.04.27

2回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分、8分
水風呂:30秒 × 4
休憩:ととのい椅子で好きなだけ
合計:4セット

一言:ぽっかり仕事が空いたのと、割引クーポンの有効期限が迫っていたので午後から万葉の湯へ。平日は空いててのんびりできるし、何より受付で長蛇の列に並ばなくて良いのが嬉しい!

それにしてもここのサ室はめっちゃ汗が出る‼️最近では類を見ない出方。これが噂のイズネス。。。オートロウリュの後は3段目でもかなりアチアチに。しっかりととのって、全身にばっちり万葉桜なるものが咲きました☺️

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 18℃
26

まっきぃ

2023.04.20

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.04.19

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:6分、8分、10分、12分
水風呂:30秒 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:4セット

一言: 初めての出張先でサウナ。21:30ごろに行ったらお風呂もサウナも混んでて圧倒されました。広いサ室内は混んではいるものの、お喋りしている人もいなくて静かで快適でした。そして一段目でも割としっかり熱い。さすがキングスサウナ笑

浴室内のデッキチェアは常に埋まっていましたが、露天風呂スペースにはととのい椅子もベンチも充分あり、外気浴を満喫出来ました。しっかりととのったおかげで出張の疲れも癒えました。さて今日もお仕事がんばりますかね。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
9

まっきぃ

2023.04.16

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.04.14

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.04.10

12回目の訪問

サウナ:6分、9分、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:新年度初めは色々と疲れるので月曜日から温泉&サウナ。今日もサウナは独り占めでのんびり過ごせました。

サ室の白い壁と青い照明がどことなくファンタジーっぽい?雰囲気を醸し出していて、テレビが無くてヒーリング系ミュージックでも流れていたら最高なのになぁ…などとぼんやり考えながら整いました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
14

まっきぃ

2023.04.03

8回目の訪問

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:お風呂だけはたまに来るものの、久しぶりの灘温泉のサウナ。お風呂は混んでましたがサウナは3セットとも独り占めでのんびり過ごせました。座面の板が新しくなってた!(壁面は変わらず笑)

アツアツのサウナを出たらまろやか地下水の冷たすぎない水風呂が最高。

新年度早々仕事でショックな出来事がありましたが、広い温泉に浸かってサウナでじっくり考え事をして、ととのったおかげでちょっと思考が整理されてショックも和らぎました。私の中では灘温泉は癒やしスポットになりつつあります。

それにしても、いつしかサウナ無しでは生きていかれへんようになってます🤣

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
18

まっきぃ

2023.04.02

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:サウナ自体が久しぶりだったので、今日は割と短めに3セット。ここのサウナは広くて高低差もあるから、体調や気分に合わせて座る場所を変えれるのが嬉しい😊場所取りする人もいないし😆

外気浴で春の風に吹かれてととのいました。夜はまだちょっと外気温は低いかな。

お風呂もいつも通りいいお湯でした♨️

石焼チーズカレー

続きを読む
21

まっきぃ

2023.03.19

5回目の訪問

サウナ: 8分、10分、8分
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:
久しぶりのチムスパ。しっかり熱いし、広いし、喋りまくる人もおらず、TVの音以外は静かで気持ち良く汗をかけました。
温泉の泉質も好きだし、何よりここの外気浴スペースが最高…☺️ぐわーんと深くととのいました。ちなみに今日の露天風呂は生レモン湯🍋いい香りでした🥰

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
16

まっきぃ

2023.03.12

4回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:
久しぶりのうはらの湯。広くてしっかり熱いサウナで気持ちよく汗をかいたあとは、外気浴で春の風を感じながらととのいました。

3セットした後は熱めの露天風呂やぬる湯、炭酸泉を行ったり来たりしてのんびりと出張の疲れを癒しました。

外気浴が気持ちいい季節になりましたねぇ。。。(紫外線には気をつけないと…)

歩いた距離 3.7km

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
24

まっきぃ

2023.03.04

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっきぃ

2023.03.01

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:久しぶりのレディススパ。4枚セットで購入した入浴券の期限が3/2までだったので慌てて来訪。

他の人の投稿でアウフグースが無くなった、と見ていたので期待感低めで行きましたが、なんと3/1から復活しているではないですか!

スタッフさんによると、一時期アウフグース停止していたのはサービス改悪ではなく、スタッフのリソース不足が理由だったとの事。当面は水、金、土で開催されるそうな。

夕方の空いている時間帯だったので、サ室内は私だけで、熱波独り占めというなんとも贅沢な時間を過ごさせてもらいました。

TV・BGMなし、大声で喋りまくる人も居ない、そして熱めで静かなサ室はやっぱり最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
12

まっきぃ

2023.02.19

1回目の訪問

サウナ:6分、8分、10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:ととのい椅子で好きなだけ
合計:3セット

一言:仕事で心身お疲れなのでこんな時こそサウナ、と初めての万葉倶楽部へ。
フロントも長蛇の列で30分以上並びましたが、お風呂に比べるとサウナは意外と空いていました。

高温サウナに入って、まずその広さと高さに感動…これが噂のイズネス…!と3セット目がオートロウリュの時間になるよう時計をチラチラ見ながら2セット。熱くて気持ちいい…!

17時ちょうどのロウリュを体験すべく2分前くらいにサ室に入ってスタンバイしてましたが、あれ?始まらない…?5分過ぎてかなり温まってきた辺りでようやくオートロウリュ作動。最上段はめっちゃ熱い!これはすごい…でも気持ちいい…

脚の先まで温まって水風呂でクールダウンした後はととのい椅子へ。仕事のストレスなんかどうでも良くなるくらいにしっかりととのって、多幸感味わえました。万葉桜なるものもバッチリ。

今日はクーポン利用で短時間滞在でしたが、次は休憩挟んで一日滞在したいです。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,84℃
  • 水風呂温度 20℃
23

まっきぃ

2023.02.14

10回目の訪問

サウナ:6分、9分、12分
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:今日もラッキーな事にサウナ独り占め。のんびりとしっかり温まりました。

いつもは露天風呂か水風呂のフチに腰掛けて休憩しているのですが、外気浴の時に床に直に座るとタイルが冷たく、跡もついてしまうので、今日初めて持参した分厚めのマイサウナマットを床に敷いて座ってみたら、これが大正解。

露天の片隅のスペースに、マットを敷いて座って夜風に吹かれれば、おとめ塚では過去最高のととのいがやってきました。

次からもこのスタイルで行こうと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
19

まっきぃ

2023.02.05

8回目の訪問

HATなぎさの湯

[ 兵庫県 ]

サウナ:8分、10分、8分
水風呂:30秒〜1分 × 3
休憩:外気浴で好きなだけ
合計:3セット

一言:1セット目でまたもやサウナ室内でミカンを食べるマナー違反な常連客を目撃(今回で見たのは2回目)。まるで密売人のようにみかんの半分を仲間にこそっと渡して共犯者にしてた笑。場所取り&大声でお喋りのマナー違反は色々な施設で聞くけれど、食べ物を持ち込むのは次元が違う気がする…もちろん悪い意味で。

と、モヤモヤしつつ外気浴から戻ったらその人達はサウナ室から居なくなっていたので、ようやく静かで平和なサウナとオートロウリュのアツアツ感を満喫。毎回タイミングによってサウナ室内の雰囲気に当たり外れが激しいのが残念。

とか言いつつも、懲りずにまた通ってしまうほどサウナ室自体はとても好みなんですよねぇ。。。

続きを読む

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 17.8℃
24