2022.09.11 登録
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 12
水風呂:1分 × 12
休憩:10分 × 12
久々お宿宿泊利用。男性専用になっていたり、入り口から土足禁止になるなど細かなアップデートが新鮮。
夕方チェックインからの、3セット→ラウンジ休憩→3セット→山ちゃんでテイクアウト受け取りからの天空ラウンジ酒宴→カプセルバタンキュー→目覚めの3セット→ラウンジ朝カレー→〆の3セットで退館。
宿泊者特典のドリンクorアイス無料券の使いどころがまだよく分からず、手探りの中でとりあえず体感時に金麦をゲットし、昼下がりの栄の街中でグビーしながら幸せを感じる。
そして戦場へ。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
連休ラストは地元の名湯でまったり。
ゆったり蒸されてサ室内のジジイトークに耳を傾け、癒される。ラグビー日本代表って言ってもガイジンばっかやな!にはさすがに草を禁じ得ない。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
連休中日。朝起きて何をしようか逡巡。ふと予約サイトを見ると空き枠発見。即ポチ。打ちっぱなしで汗を流してから意気揚々と参戦。
数ヶ月ぶりに来たらバレルサウナの一つがスチームサウナに変身してた。薪サウナ、バレル1、バレル2で役割分担できてて感心。
高温派のワイは基本薪サウナ。サービスかき氷を食べるときだけバレル1を利用。これがベストと気付き、薪3セット→バレルかき氷1セット→薪2セットでフィニッシュ。
雨降りで寒かったため、時間終了後はスパ銭部分に移動し露天風呂でコッテリ温まる。
先月から値上げし一人利用2時間3600円になったが、それても高コスパは変わらず、再訪確信。至高のサウナ。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 9
水風呂:1分 × 9
休憩:10分 × 9
今週末はひさびさ名古屋でジーフーへ。
地元でサカナをつまんでから19時台INし、夜3、朝3、昼3セットこなして悠々退店。ローコストでゆっくり過ごせる良店。サウナの合間にプールでワークアウトし、筋肉痛になりながらの投稿。南無。
[ 広島県 ]
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
遠征の泊まりで初参戦。景気付けに海鮮系をつまみにビールグビグビやってから15時過ぎにIN。
サ室はオートロウリュサウナ、セルフロウリュのフィンランドサウナ、ミストサウナの3種類。テレビ見ながら入りたい派としては、テレビ付きのフィンランドサウナを優先してしまうが、オートロウリュの爆風も捨てがたい魅力。
フロア内に段差が多くつまずきそうになることと、水風呂が狭いのは玉にキズだが、コンパクトなスペースを活かした整いスペースへの動線は素晴らしく、全体的に高レベルな施設。立ったまま板に腰掛けての外気浴もオツなもの。
昼サウナを3セット消化してからの遠征の主目的は最悪の結果に終わるも、最近の流れからは想定内か。気を取り直して焼きそばを食らい、宿に戻って夜サウナ→朝ウナからのホルモン天ぷら→広島焼きを爆食して帰還。
トータルでは満足し、来年の再訪を誓う。グッバイ広島。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
今週末は西へ遠征の予定だが、早く起きたので早朝ランからの朝風呂へ。涼しくなってきた朝の街を小一時間走ってから6時台後半にIN。
まずは汗ばんだ身体を洗ってスッキリしてサ室の前へ行くと、先週に引き続きゲリラ熱波イベの開催告知が。激アツ。時間を調整してギリギリに入室し、席を確保。
熱波イベは、3回に分けてロウリュ→1人3〜5回の熱波送風の流れ。特に2回目はタオルではなくブロワーで猛風を送られるという特殊体験にサウナハットの下で思わずニヤリ。イベントトータルで10〜15分くらいの長丁場を耐え、飛び込む水風呂は最高。その後の涼しくなってきた秋の外気浴は超最高。
朝から完全に仕上がり、帰りのコンビニで購入したクラフトジンをグビグビしながら遠征へ出発。今週はやれる。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
昨日のサ活
ひさびさに遠征なしの週末は、朝風呂回数券消化に湯守座へ。6時50分ごろにINするとゲリライベントの朝風呂熱波の準備中だったため、速攻で身体を洗い参戦。うちわと送風機で拡散された熱波を丁寧に仰いでくれるスタッフさんのホスピタリティに感謝。その後ノーマルサウナで情報番組を見ながら4セット消化し朝から爽快感MAXとなって名古屋へ出発。
[ 福岡県 ]
サウナ:10分 × 15
水風呂:1分 × 15
休憩:10分 × 15
今週末は2泊3日で福岡遠征。今回はウェルビーに2泊。
初日はチェックイン前に屋台で一杯からのラーメン、そしてチェックインからの3セット。
2日目は朝起き3セット→外出して昼下がりに戻って2セット→メインイベントのベススタ参戦(最悪の結末)→悪夢を振り払う2セット。
最終日も朝起き2セット→朝ラーから〆の3セットで大満喫。
相変わらずコンパクトで機能的な施設とマイルドなアウフグース、そしてキンキンの強冷水風呂には好感が持てるが、メインサ室にテレビがないことと森のサウナに12分計がないのが個人的にマイナス。
九州メシ美味すぎてガンガン食いすぎ、最終日に初めて乗った体重計の数字に衝撃を受けて帰路に。グッバイ博多。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
日曜は地元に戻って朝からサッカー&打ちっ放し。コッテリ汗をかいて不快になってきたので回数券でマンデンへ。
15時過ぎにINするも、サ室ほぼ満席&ペラペラ会話する親子連れや水風呂後身体を拭かずに水滴ダラダラで入ってくる爺様に辟易。まあ日曜スパ銭だし客層に文句言ってたら楽しめんな。
ちょうど時間が良かったからか、サウナ内のテレビでは女子ゴルフ、外気浴では外のテレビで競馬中継も楽しみ、トータルでは満足しての退店。
チェックしてなかったラーメン新店を試して週末終了。感想は以下コメントで。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
大阪遠征第二弾。アムザを出ていつものマルフクホルモンを食した後はこれまたいつもの最強熱波の延羽へ。
シンプルながら熱量は全国最強レベルのロウリュには悶絶し、軽く休憩するつもりが意識を失い気づけば次のロウリュ直前。結局3時間の滞在でロウリュ3回込みの6セットのみの消化に終わるがやむなしか。
体力を消耗し、とても肉を食える気分ではなかったため二両半のお腹に優しいラーメンを食して帰還。これはこれでいい。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 13
水風呂:1分 × 13
休憩:10分 × 13
今週末は、今月限定の近鉄2日間フリー切符を活用して大阪遠征。朝からの予定が早く終わったため、昼過ぎには大阪に到着してまぐろ問屋で軽く一杯グビしてからのアムザIN。
まずは昼過ぎの関西ノリのテレビを見ながら6セット。アウフグース&タオル旋回は関西では珍しいエンタメ寄りのもの。これはこれでアリ。
スッキリした後はなんばの街に繰り出しお好み焼きとうどんを満喫してからの4セット。体内の水分を限界まで絞り出し、5階男はつらいでメガチューハイとハイリキを立て続けにグビグビすると、頭の中は開放感を限界突破。無意識のうちにカプセルに飛び込み、成人向け放送を見ながら無意識の寝落ち。
朝までグッスリと寝て覚醒したら、朝ウナ3セットにてシン・覚醒。最高にスッキリして朝の街へ。最高の週末スタート。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 11
水風呂:1分 × 11
休憩:10分 × 11
今週末は豊スタ参戦ついでに宿泊で利用。
14時になった瞬間に即チェックインし、とりあえず3セット。思っていたより空いていて休憩スペースも余裕の確保。今池は外気浴できるから最高だね。
消化不良の結果に終わった豊スタ参戦後は今池にもどり、味仙本店でいつものセットを喰らってからの2セット。ロウリュ人気すぎて開始10分前には入ってないと参加できないレベルで、熱波一回受けたら早々に出ていく同士が散見される。おかわりまで受けたい人は入るタイミングを見極める必要あり。
あとは翌朝起き抜けに3セット→宿泊特典の無料朝食→3セットで〆。
今回は土日にもかかわらず混雑もしておらず、さらにドラクエ率も低く快適に過ごせて満足度高し。たた、宿泊の場合のみだが、カプセルのサイズが小さめで高身長の人は足が入口に当たってしまう点が難点か。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:20分 × 5
遠征2日目はいつものホルモン→延羽→焼肉。いつも通り延羽の熱波は激アツすぎて、初めて来たらしき若人が悲痛な声をあげて次々と水風呂に飛び込む様はまさに地獄絵図。だかそれがいい。
[ 大阪府 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
今週末は大阪遠征。
とりあえず昼過ぎに到着からのまぐろ問屋。たこぶつ、まぐろのええとこ盛り、うなぎ蒲焼、マグロユッケを食してからなんばへ向かい、さらに天政でうどんを食し昼メシ完了。
一通りシーメー食ったあとはアムザへチェックインし、3セットで一汗流す。アウフグースが気持ち良すぎて水風呂後のインフィニティチェアで思わず30分も寝てしまう。
完全にリフレッシュして外出へ。続きは別記事で。
[ 愛知県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
週末恒例サ泊はお宿。いつものルーティンをこなし、いつものセット数を消化し、いつも通りラウンジで宴からの昇天。からの朝ウナ。これが週末のスタートライン。万感。
[ 三重県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 8
休憩:8分 × 5
週頭はホームでまったりと。遠征もいいけど、やっぱここがベスト。デカラとアイスボックスでカラダを冷やし、快眠必至。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。