堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
足立銭湯ラリーを進めるべく、休日を待ちわびるように、朝ウナへ🚲️
それにしても、寒くなったなぁ。自転車を漕ぐ手が既に冷たい。
足立区で、土曜の朝にやっているサウナあり銭湯は他になく、今週も堀田湯へ。
早めに行ったので、前回のようにサウナマットがびちょびちょということはなく、女性スタッフさんもいたので、こまめにお掃除や時々ウオーリュもしてくれて、しっかりアツいサウナを3セット堪能。
混んでいたけど、上手くずらして入り、サウナの奥の特等席と露天アディロンダックチェアを毎回確保。この辺りの読みは、自分で言うのも何だけどベテランの域(笑)
青空の下、秋風に吹かれての露天休憩は、何とも心地よい。。。
今日は、ニッコーバンとコラボの日とのこと。
プラチナ粒子配合の森林浴の湯で、杖をついて湯船に歩いてきた、おばちゃんとほっこりお喋り。家のお風呂より、やっぱり銭湯の広いお風呂が好きで、週に一回、楽しみに来ているそう。私も、そんなおばあちゃんになれるかなー♨
アンケートに答えて、ニッコーバンのお土産も頂けました。
一旦家に帰り、午後からは、千住で様々な用事を済ませ、締めにササッと千住駅の駅チカのサウナ無し銭湯、梅の湯へ。
ここのお湯はシャキッとして、程よく熱くて好み。立ち冷シャワーがあるので、交互浴もできる。男女の浴室を跨いだ、雄大な富士山のペンキ絵で、気分も晴れ晴れ。
千住ゴハンは、ちょこちょことハシゴ。で、この日のオーラスは整骨院(笑)
首が痛くてまわらなくなって通ってきたが、今度は腰痛が…
働き過ぎ位しか理由がみつからない。そして、明日も半日仕事。。。
女
顔ハメさん、トントゥありがとう御座います😊本当は🏃♀️で行く予定でしたが予定が詰まって🚲️に…。堀田湯のサウナは男性側と比べなければやっぱりいいですね(笑)露天休憩も👍朝湯→朝豆乳はルーティンになりつつあります😊
かなさん、関原サンドさんのフルーツサンドは手作り感のある素朴な味で、ハムカツサンドにも惹かれました😆足立の銭湯も減りましたよね💦足立銭湯ラリー25スタンプもあるんですけど、そんなこともあり頑張ってまわろうかなあと😢
この朝ご飯最強ですね😍😍 近いうち真似させていただきます😎 接骨院通い…ご無理しすぎないようにお願いしますね🙇♀️🙇♀️ NORIさんとサウナと🍺を共にするのを楽しみにしている私と👑さんのためにもです😍
wendyさん、土曜の朝にやっている近場の銭湯ということで、足立銭湯ラリー中ということで、堀田湯に時々お邪魔してます。あの商店街にあるお惣菜屋さんとか八百屋さんとか活気があっていいですね。早く体を整えて🍻行きたいですね!😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら