今日も中野で色々あり、夕方に終わったのでそこから久しぶりに西新井。
相変わらず大戸屋くらいしかメシ食うところがわからない。
19時くらいについてちょい混んでる。20分待ちしたけど、待ってる間に温冷交代浴。ぬる水風呂のほうは25℃くらい。これからの暑い季節のぬる水風呂楽しみ。
サウナは結構混んでるからオートロウリュのタイミングに合わせるようにし、店員アウフグースに合わせず、なるべく並ばないようにした。オートロウリュはやはり結構前に弱体化されててリニューアルしたての殺意のような熱さはない。それでもちょうど良い気がする。深水風呂入って休憩したら、寝落ち。気がついたらオートロウリュの時間になり、2セット目にはいる。
最後の4セット目だけスタッフアウフグースに入ったけど、アロマ氷をストーブに乗せるだけ。ちょっとパンチが弱い。ブロワーを近接ゼロ距離で当ててくるやつどこ行ったんや。
近くに住みたい。

昨日サウナ行きたかったのに雨降ってきてサウナキャンセルしたから今日行ってきた〜笑予定いっぱいの時に限って堀田湯行きたくなるんだけどなんなんだろう笑笑
前1回きたことあるけどあれこんなに良かったっけって感動した🥹
特にウォーリュウ!!正直木にアロマ水掛けても体感温度あんまり変わんないのでは?と思ってたけどもう変わる変わる!笑
良い匂いでじんわりあったまる感じで良かった~🫶🏻新たな整いができた🫶🏻
整ってたら耳も良くなった気がして
雨の音、かけ水を掛ける音、銭湯を楽しんでる人の会話、生活音が心地良かった🥹🥹🥹
久々にだったからか幸せ度が違う☺️
これだからサウナやめらんない🧖🏻♀️
(追記)
思い出したから書いとく
私洗濯するのが好きで柔軟剤もこだわっててそのせいかタオルの匂い嗅ぐのが癖なんだけど(笑)
今日レンタルして嗅いだらめちゃめちゃ良い匂い!!今まで嗅いだことのないミルクの匂い!!感動した🥛
あの匂いを嗅ぐのにまたレンタルするんだろうなあ笑笑
柔軟剤何使ってるのか気になります🤔

走れない、蹴れないことがこんなに辛いことだとは笑
今週は限界を迎えたアキレス腱と膝を休ませるために1週間一切運動しないことに!笑 ジムも我慢した🙆♀️
足はよくなってきたかもしれないが、のんびり休んでるのに体調は悪くなった気がする😆
今日も我慢して家で過ごしていたがそろそろ汗をかきたくなってきた。サウナしかない😎
今日は渾身の1セットのみ!いよしコーラの湯気持ちよかった♨️ うち風呂の水風呂と交代浴を繰り返していい感じに🙆♀️
帰り際に受付のマリノスサポのお姉さんが今日はベルマーレですねと声をかけてくださった!今日はしっかりベルマーレスタイルだったのか🙆♀️マリノスもベルマーレも今年は苦しいシーズン。いやベルマーレは毎年こんなもんか😎笑
男
-
100℃
-
23℃,15℃
女
-
105℃
-
20.5℃,18.5℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
16℃,23℃
男
-
100℃
-
16℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
106℃
-
23℃,16℃
女
-
105℃
本日から2日間『UVERworld LIVE "EPIHANY" at TOKYO DOME』
今年2月の推しの克哉生誕以来のライブ。
ライブも行くけどサウナも行きますin 2Days🔥
ライブも体力消耗激しいけど(ヘドバンとかしなければいいんだけどね…)
合間に何軒かサウナ行くのでどんどんレポします👍
昨日から実家泊まってて(今日あきおが出勤の為)
今日は朝5:20に起きて恒例の新栃木から電車で西新井🚃
毎度お馴染みのりみさんと2月以来に再会&今日は3軒ご一緒します🎶
向かった先は先週北欧前に行かなかった都内銭湯ホーム。
大好きな『堀田湯』遂に10回目訪問🙌
洗体からのぬるくないぬる湯で下茹で♨️
ジェットバスがまた気持ち良いとです☺️
からのウォーリュに合わせて水通ししてサウナへ。
ウォーリュ後、初めて霧吹きをかけて湿度更に上げフェイスタオルでの旋回でかなりアチアチに🔥
足元のマットがアチッ!ってなる程強烈でした笑
その後露天で先日の三ノ輪改栄湯と同じく
イヨシコーラとコラボ湯。
こちらは適温で気持ち良く🥺
またも水通ししてからウォーリュでもう1セット。
今度は霧吹きのみでタオル旋回なしでしたが
それでもかなり湿度上昇で汗だく😥
水風呂も冷冷浴できて気持ち良いし、
外気浴も朝の澄んだ爽やかな空気の中で気持ちよくて
やっぱり堀田湯の朝ウナ最高だな🎶と再確認しました☀️
最後にあつ湯→水風呂で〆。
では2軒目行ってみよ〜🏃♀️

女
-
103℃
-
20℃
サ友のみつおさんがUVERworldの2Days Liveで都内に来ると連絡あり。スケジュールもみつおさんがしっかり考えていたので、私は着いて行く事に。
西新井駅に8時前に待ち合わせして、久しぶり(2月のさぷらす&福島サ旅以来)の再開😄
堀田湯には8時過ぎに到着し、ササッと洗体しても8時20分でウォーリュウまでまだ10分もある💦
内湯のジェットバス&電気風呂で身体を解し水通しして8時30分のウォーリュウを受ける。
ウォーリュウからの霧吹きでレモングラスの香りと共にサウナ室の湿度がマシマシ。からのタオルで撹拌されたので更にアチアチ🔥
水風呂からの外気浴で気持ち良く飛びました🚀
その後は、露天風呂のイヨシコーラの湯へ。
スパイシーな香りに癒されつつ軽く下茹で→水通しで9時のウォーリュウを受ける。
9時はウォーリュウのみ(香りはレモングラス)でしたが、下茹でが効いていたのもあり体感温度はアチアチ🔥
水風呂からの外気浴がやっぱり最高でした✌
次の施設へ移動のため退館。
まだまだ続きます😆

女
-
100℃
-
20℃,17℃
- 2018.06.07 20:06 くちびるパパ
- 2019.04.21 21:30 くちびるパパ
- 2019.10.01 23:16 いず
- 2019.10.15 00:08 masarutti
- 2021.08.28 20:36 Chonburi
- 2022.03.29 10:20 ゆし
- 2022.04.24 00:32 杉並バイブラー
- 2022.04.24 00:38 杉並バイブラー
- 2022.04.24 00:38 杉並バイブラー
- 2022.04.26 22:25 湯唄LOW
- 2022.04.26 23:28 りーさん
- 2022.04.26 23:30 りーさん
- 2022.04.27 09:21 たつ兄
- 2022.04.28 23:05 tamae
- 2022.04.28 23:07 tamae
- 2022.04.29 00:26 な り 銭 湯
- 2022.05.02 18:53 Kaname
- 2022.05.02 18:59 Kaname
- 2022.05.02 19:00 Kaname
- 2022.05.02 19:05 Kaname
- 2022.05.03 01:30 Kaname
- 2022.05.03 11:06 小谷
- 2022.05.03 13:45 Kaname
- 2022.05.16 23:41 ちゃん
- 2022.05.18 22:41 たぬきくん
- 2022.05.28 21:59 松之助
- 2022.05.30 22:57 ミッキー山下
- 2022.06.04 21:47 むー
- 2022.06.17 05:09 たかし
- 2022.07.17 17:05 シオル(堀田湯アウフギーサー)
- 2022.07.24 18:36 ヨ
- 2022.09.04 20:47 ノバ
- 2022.09.10 10:35 SUBARA OPI
- 2022.10.15 16:52 あり
- 2022.10.16 15:02 あり
- 2022.10.19 17:41 豆柴真柴
- 2022.10.20 16:51 焼け石に水
- 2022.10.20 16:54 焼け石に水
- 2022.10.20 19:56 焼け石に水
- 2022.11.20 20:57 たつ兄
- 2022.11.25 22:50 Kona
- 2022.11.27 15:31 kura
- 2022.12.04 13:05 シオル(堀田湯アウフギーサー)
- 2023.01.08 18:11 みんと
- 2023.01.21 09:54 つむぐ
- 2023.01.22 16:33 D30°
- 2023.02.05 19:27 まるちゃん
- 2023.02.25 17:22 みんと
- 2023.04.14 10:10 サウナライダー
- 2023.04.26 21:53 🌿ただしゃん🌿
- 2023.04.27 18:31 🌿ただしゃん🌿
- 2023.05.13 16:51 サウナライダー
- 2023.06.15 19:08 吉四六さん
- 2023.06.29 19:03 松之助
- 2023.07.19 18:58 たつ兄
- 2023.10.08 11:43 チョキ男✌︎
- 2023.10.09 20:28 いずいずGB3
- 2023.10.17 21:21 まるら
- 2023.10.18 23:20 まるら
- 2023.11.04 16:10 堀田湯りお
- 2024.02.29 12:44 ぐわんぐわん
- 2024.03.26 11:04 みんと
- 2024.05.27 11:07 shebu
- 2024.08.17 15:09 hikaru_wellbe_ngt
- 2024.11.26 19:31 kura