2022.09.04 登録
女
女
[ 東京都 ]
3月7日サウナの日🧖♀️
ずーっと行きたかった東中神は富士見湯さんに
友人と突撃来訪🚗💨
昔ながらの銭湯♨️ですね。
蛇口がレトロ。シャワーもなかなか。
通し湯は中温湯で39℃
熱湯は44℃一気に茹で蛸状態🐙
サウナはマイサウナマット持って入ったら
常連さんにサウナマットのストック枚数で
定員数把握してるから
マイサウナマットは使わないで欲しいと言われた。
なるほど。そう言う施設もあるのかぁ。
と思わず納得。従いました。
サ室は100℃最高に気持ち良い。
暗くて無音で焚き火🔥映像最高か。
ヴィヒタも吊るされてる最高か。
水風呂13℃冷たいけど入ってられた!
ラベンダーイベントやってました。
外気浴は外の露天風呂で。
ぐわんぐわんでぶっととのい。
3セットして熱湯入ったりお寿司🍣がぷくぷく浮いてるお風呂も楽しんできました!
また絶対行きます‼︎
女
[ 神奈川県 ]
今日は以前の職場メンツで江ノ島
コロナ前に働いてたから会うの3年振り。
江ノスパから1番近い駐車場に一日中車置いて
江ノ電フリーきっぷで七里ヶ浜の珊瑚礁のカレー食べに行ったり
鎌倉行って小町通りで食べ歩きして
最後にエノスパ。
貸切状態だった。身体清めて
2人であの女風呂を占領出来るとはね🚿🛁
ちょうどマジックアワータイムだったので
高温湯から夕陽を沈むのを眺める。
そしてサウナ室。
100度さしてた☺️風が冷たかったから
上段で🔥7分蒸されて温まる。
水風呂は19℃ぬるくていつまでもつかれるー
3分くらい入ってたかも。
椅子で休憩。
これを3セット。
もう気持ち良すぎてぐわんぐわんな整い。
意識も飛びそうだった。最高過ぎる。
そうしているうちに水着着用で中温湯に入り始める女子3人組現る😓まじかぁ。
入り方知らんのかな?と思っていたら、
水着脱ぎなさい。とマダムが一言。
快適スパに戻りました。
だけど、流行りのサウナ入りたいとかなのか
扉1分くらい開けながら友達呼ぶは
水風呂に掛け湯しないでそのまま入る人居たり
落とし物をしたのか洋服着たまま洗い場に来る外国人居たりしてぶっちゃけ民度は最悪でしたね。
次回は洞窟などの一階施設も利用したいかな。と思いました。
女
女
女
[ 埼玉県 ]
今週もまたまたまた川越に来ました笑
今回は小さな旅川越温泉♨️
初回LINE友達登録で500円入浴券のクーポンを発動✨
お食事割引きチケットも配布されました。
今回は石の湯側でした!
まずは身体清めミラブルplusのシャワーヘッド🚿良き💕
シャンプー、コンディショナー、ボディソープは通常のビジホみたいなやつでしたね。
最初はピンク色のぬる湯
コラーゲン湯で通し湯。
ハーブサウナに20分蒸される🧖♀️
とっても良い香り✨天井から熱い水滴が滴り落ちてくるのがまた堪らなかったです。
シャワー浴びて
外気浴に寝湯チョイスで12分。気持ち良ーっ‼︎
露天風呂があるお外に高温サウナ室がある👀
オートロウリュウの時間目掛けて2セット目‼︎
94℃で下段でもあたたかい☺️
15分入ってから水風呂。深くて気持ち良い。
外気浴は白いリクライニングチェア。
黙浴で静かな露天。
日差しが気持ち良くて最高でした。
3セット目も高温サウナに入り浸る🧖♀️
水風呂も寝転びスペースも動線最高っ✨
最後に熱湯であたたまり
ご飯処でざる蕎麦とヒレカツ丼のセットをいただきました。
美味しかったです。
女
[ 東京都 ]
今日は2月6日風呂の日♨️
2023年やっと梅の湯来ました🧖♀️
今年も宜しくです✨
入浴料金値上げしてる‼️
しかも会員カード廃止するらしい🙄
残念過ぎる😭
1ヶ月ちょっと来なかっただけで色々変わってた。
身体清めて内湯で湯通し。
スチームサウナ5分
ドライサウナで上段4分
水風呂は18℃2分
寝湯で外気浴12分。
2セット目は
夜ふかし観ながら上段8分
水風呂1分
寝湯で外気浴10分
3セット目は
中段で6分
掛け湯して
寝湯で5分
最後、檜風呂が熱湯に変わっていたので、
7分入って終了〜っ!
ポカポカになり、
ととのいも早くて良かった。
久々にボディーソープの匂いが香って
気持ちが良かったです^ ^
また行きます💕
女
[ 埼玉県 ]
またまた川越に朝から来てしまった‼︎
前回はKASHIBAさんに。
今回は小江戸はつかり温泉♨️に初訪問✨
PayPayはカウンターで支払い出来ました。
スタンプカードやLINE登録で岩盤浴半額クーポンあります。朝風呂は少し安く入れます。
まずは身体を清める。
シャワーの出る時間が短いけど、今はどこもガス水道系高いから仕方ないかな?と思います。
ぬる湯で湯通しして遠赤外線サウナへ。
普通のサウナです。8分間しっかり温めて
水風呂へ。14℃となかなかな冷たさ^ ^
外気浴は外のリクライニングチェアで。
今日は4日、偶数日なので
女湯が、ざぶーーんの湯側でした。
5分置きくらいに頭上にある巨大樽に
溜まったお湯がひっくりかえってザブーン‼️
これを右のあつ湯側から眺めるのが楽しい笑
ととのう🤣笑
2セット目は漢方薬草のスチームサウナ。
30分間意識飛び、なかで寝る😇笑
めちゃくちゃ落ち着く。
身体に良さげな香り。
水風呂は動線遠いからシャワー🚿浴びて
外気浴。空もお天気良くてあんまり寒くないし人静かだし最高✨
ぐわんぐわん。あまみもでる。
一回退室してご飯処でレディースセット頼む。ミニラーメンと牛丼とサラダとコーヒーゼリー生クリーム付き♡
1000円で満足✨
王様のブランチ観ながらsauna雑誌やコミックを読みつつチルアウトを飲みながら
12時からの岩盤浴ロウリュウイベントを待つ。
20人近く居たかな🤔
今日はラフランス🍐の香りオイルで
ロウリュウ。
熱波を受ける。
スタッフのお兄さん方ありがとう😭
アウフグースまぢで人にやって貰えるから
気持ちが良いんだと思ってます✨
マスクが熱波で吹っ飛び
隣の紳士が声掛けてくれて拾いに行く😇笑
だくだくと流れる汗。真夏でも私はこんな汗をかいた事が無いと思う。素晴らし過ぎた。
ベランダでて虚無になる。笑
相方はコミックを読み漁る。
14時の2回目も参加しちゃう。
やはり良かった✨
その汗のまままた着替えてお風呂エリアに‼︎
汗ダラダラなんで本日2回目のシャンプーだ‼︎
サウナ3回目もうなんかしあわせだったの。
こんなに良い施設ありがとう。ってなっちゃいました。感謝しかないね。
近くにある人が羨ましいです。
最後無料診断のほねつぎマッサージ受けて
解散‼️
猫背治さないとなって誓いました。
朝8時半から夕方4時まで居て満足✨
また必ず行きます💕ありがとうございました‼️
女
[ 東京都 ]
今日は湯楽の里バースデークーポン発動させに来ました‼︎
相方も私も1月に誕生日なので^ ^
サウナ部屋今日は混んでました。
なので湯通しから始めました。
1セット目
ジェットバス→5分
タワーサウナ→8分
水風呂→1分
休憩→13分内湯のホットベンチで。
2セット目
スチームサウナ→3分
タワーサウナ→5分
水風呂→1分
休憩→10分内湯のホットベンチ。
一旦上がって
お食事処でカレーうどんを食べた🍛
マイルドで美味しい💕
3セット目
タワーサウナ7分→
水風呂→1分
休憩→15分
ラストはタワーサウナ6分
ジェットバス5分で終了しました。
温まって寝たい😴💤
女
[ 千葉県 ]
今日は久々ホームな舞浜ユーラシアへ
さっきまでディズニーランドで閑散期を楽しんできました💕
ミニーマウスまぢ可愛すぎる✨
パークが18時半に閉まったので
相方と昔の入浴招待券を発動させに来ました♨️
まだ19時前だったので空いてました!
ケロサウナ久々🧖♀️嗅ぎ慣れた香りに落ち着くぅ〜☺️
時計で測って7分
水風呂14℃冷たい🧊
外気浴はベンチに寝転がりととのぅ〜
2セット目に塩サウナに居ると
換気か清掃で追い出される😇笑
仕方ない露天風呂で塩味がする湯につかるかー‼️ジェットバスも楽しみまたケロサウナに戻る🧖♀️7分グワングワンしてきたぁーっ!
水風呂15℃になる。
外気浴は外の寝湯。
3セット目は人が増えたので断念。
おにぎり食べて仮眠部屋でうだうだするの
最高かぁ〜💕笑
女
[ 東京都 ]
遊助イベントの帰りに立ち寄りました‼️
脚が限界を迎えてたので😅
泉天空の湯有明ガーデンさんはじめまして🤗
凄く綺麗なフロアでした!
受付も
はじめて利用です。と言うと丁寧に店員さんが教えてくれました♪
バスタオル、タオルは貸出込みの値段で
土日利用は3200円
深夜料金も課金して雑魚寝で泊まろうとしたけど、更に5000円かかると知り、
急いで日帰り入浴に予定変更😇笑
20時40分から私の終電ギリの22時までに3200円は勿体なかったなぁ😢
支払いは後会計です。リストバンドで管理されてるタイプ。
急いで身を清める!
ミラブルZeroシャワーヘッド🚿良き〜👍✨
シャンプーやボディソープも有明は良い香りチョイスだなぁ。としみじみ。
ドライサウナ室は二重扉で熱さは逃げにくそうだけど、
人の出入り激しいとあまり意味無し。
温度は87℃をさしてました。
無音のNHK NEWSが流れてる。
マイサウナマットを敷いて8分黙蒸。
木の香りとサウナストーンに水滴が滴り落ちる音しか聞こえない^ ^
水風呂は15℃気持ち良い。
休憩はリクライニングチェアーで
寝不足気味だったのでグラグラとととのう😇
2セット目を塩サウナに入るも
塩の山盛りは無く、
何故か椅子に水をかけたいのに水は出ない😅
このタイミングで故障とは🙄
スタッフさんに状況説明をして入るのを断念。
またドライサウナに戻り5分蒸し
水風呂1分、休憩は寝ころび湯少し熱め。
バブルバス、露天風呂に浸かり終了ーっ‼︎
炭酸泉は色んな国籍の方々が浸かっていて
混雑してたのでまた次回来た時にする。
ドライヤーがリファでした。
乾かすのに時間かかるけど、質は良い。
マーメイドリビング🧜♀️に立ち寄る。
東京タワーとレインボーブリッジと東京の夜景が綺麗に見えますので地方や観光の方にはオススメ。
お姫様みたいなカーテンの中に雑魚寝出来るスペースも有りました。
リラックスラウンジはリクライニングソファと雑魚寝のスペース有り。
長く居たい方には助かる施設だなぁと思いました。
またイベント時に利用したいと思います。
ちな、サウイキメンバーは200円引きになるのを後から知りました🥺笑
女
[ 東京都 ]
本日私、バースデーサウナ決めてきました🤗✨
30代ラストイヤー1発目あざす‼︎
はじめましてな竜泉寺の湯💕
広くて大きな施設でわくわく✨
サ室も30〜40人入りそうな広い部屋。
出入り激しいし
温度低そうかな?って入ったら
バズーカーロウリュウにぶち当たる。
83℃を指してるけど最上段は90℃近い体感温度だなぁ〜と蒸される。
めちゃくちゃ良い感じに歓迎されたなぁ〜🍃
ハウル観ながら5分が限界💦
水風呂15℃めっちゃ気持ちいいーっ☺️
外気浴ですでにふらっふら笑
1番端っこにある白い椅子で休憩。
人の話し声すらBGMよ…😇
気持ち良過ぎた…✨✨✨
既にあまみも出現。
2回目8分頑張ってみた。
水風呂1分外気浴は深めの寝湯。
冬はすぐに寒くなるから助かります。
3回目塩サウナ。
ここもスチームみたいにモアモアで気持ちよかったです。水風呂は遠いから
水シャワー浴びて外気浴。
4回目また内湯側にあるサ室に戻り6分
ちょうどハウルもラストで楽しんだ。
水風呂15.5℃人が増えたからか?少し上がってた。外気浴はせずに着替えました〜!
ご飯とオロポ飲んで完全にととのいました!
女子は快適‼︎
うちの相方さんは
男性湯は若い子の集団が何組も居るわ、
うるさいわで全然くつろげなかった。
良い施設なのにだいぶ勿体無いって言ってましたね。
民度低いと客が遠のくよね。夜中遅くまでやっていても浴室で騒がれたらくつろげない。
もう少し黙浴に力入れてみてはどうだろうか。
女
[ 東京都 ]
2023年サ活はじめ✨
夜22時半から行きましたが混雑してました。
外でなんかスタッフさんが配管からお湯やら泡吹き出てて対応してましたね。
洗い場は空いてて快適。
タワーサウナがフレグランスサウナ
グレープフルーツの香りで10分
水風呂1分 内湯にあるベンチで外気浴10分
人が出入りする扉から風が抜けて気持ち良かったなぁ。
2周目は塩サウナ。
ヴィヒタ吊るされてた‼︎
いつもと違う香りで気になる。笑
近づきたいけど人が多くて断念。
まったり出来ず6分で退出またタワーサウナに戻り6分。水風呂1分外気浴で外の寝湯へ。
3周目
タワーサウナ12分
水風呂1分
外気浴はまた内湯にあるベンチで15分
4周目
タワーサウナ5分
水風呂1分
外気浴12分
内湯で5分湯通しして終わり(o^^o)
年始1発目も良いととのいでした。
女
[ 東京都 ]
サウナスパ健康アドバイザーの資格を取りました😆笑
本日は冬至で柚子湯でした!
内湯混み混みでしたね。
湯通しで柚子湯に3分
ミストサウナ5分
タワーサウナ5分
水風呂【柚子浮かんでた】1分
外気浴に寝湯12分
空の空気が澄み渡っていたので星が沢山見えてオリオン座など綺麗⭐️
スマホばっかり見てないでたまには夜空を眺めるのも良いと思うなどしました♑️
ミストサウナ5分
タワーサウナ8分
水風呂【柚子湯】1分
外気浴寝湯12分
ばちくそととのいましたぁ〜🤪
あまみもでましたね。
タワーサウナ8分
柚子湯5分で上がりました。
いいお湯をありがとうございました😊✨
女
女
[ 埼玉県 ]
今日のサ活はこちら💁♀️✨
川越の小江戸温泉KASHIBA♨️
はじめまして✨
2021年11月に出来たばかり。
畑の真ん中に突然現れるお風呂屋さんです。
サ室30人くらい収容出来る🧖♀️👏✨
広いしオートロウリュが気持ち良過ぎ🪨🚿✨
時間が細かく書かれているので
狙って目の前で全裸待機😆笑
蒸気アツアツで気持ち良き👍✨
サ室で8分蒸されて水風呂2分14℃でしたね。
外気浴はリクライニングチェアあるぅ👀
3SETしました!
寝湯の1番右側が夜空と🌖が観れて綺麗だったぁ💕
本日露天風呂はピンクグレープフルーツ湯💕
岩盤浴も静かで良き。
サ飯も美味しい😋
カレーうどんはお出汁風でサラサラ系。
相方はアジフライ定食。
ベストアーティスト2022観ながらくつろぎ中〜
女
女
[ 東京都 ]
今日も有り難く、サウナチャンス到来🧖♀️✨
相方が読みたい漫画があるからと車で15分🚗
20時半から00時まで居ました。
日曜のこのくらいの時間が1番空いてて
楽しめると勝手に思ってます🤗
身体を洗って即深寝湯に行き、湯通しする。
景色の角度が好き🍁
タワーサウナは最上段の左端が個人的は好きかな。
よりかかれてヒーターの熱を感じるし
出入り口付近の冷たい風があまり来ないから。10分入る。湯通しのおかげで
汗ダラダラでた。
水風呂2分。何人も入った後だったから
多少ぬるかった。
外気浴寝湯15分。
黙浴を守ってくれる若い人達に感謝しました。
今日は1セットで一回離脱して
2階へ。招待券で初岩盤浴してきました🪨
扉を開けると広いフロアに景色のスクリーンがあった。
3人しか居なくて快適。ごろごろ寝そべり温まりました。ゲルマニウムやっぱ好きだな笑
戻ってまた2セット目
サウナ5分→水風呂2分→外気浴12分
3セット目塩サウナ10分→水風呂2分→内湯のお湯が流れてるベンチで休憩12分。
とっても気持ち良かったです♡
帰りに牛乳アイス食べて退館。
女
[ 東京都 ]
昨日の余韻が醒めないなぁ〜😇
今日はいつもの河辺、梅の湯さんへ
会員カード忘れた😇
バスタオルも忘れた😇
シャンプーも洗顔も忘れた😇
一体何しに来たんだよて…。
20時頃に入りました。
登山帰りの人や家族、カップル、グループ
沢山居ました。
サ室も満員御礼〜😇
なので檜の露天風呂で湯通しーっ
空いてきた所で8分上段→水風呂2分→外気浴に寝湯が空いてないのでベンチで休憩😌
今日は厚い雲から出て来る月が綺麗でした🌖
一旦ご飯食べに下に行きました。
冷たい胡麻蕎麦に鶏天を食べました。
ラストオーダーぎりぎりに滑り込んで食べてきました‼︎美味しかったです🐓
戻ってきたら
女湯脱衣所で女の人が横たわって寝てた。
具合悪くなってしまったのかな?
少し心配🤏
気を取り直してサウナ🧖♀️8分→水風呂2分→
外気浴寝湯15分。
3セット目サウナ5分→水風呂2分→休憩12分
スッキリととのい終えて内風呂5分入って
今日は終了です。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。