絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サカ須 ヴィヒ太

2025.03.07

2回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナの日①

37歳ということで、悩んだ末に久々のスカイスパさんへ
入館時1リットルのイオンウォーターとタナカカツキ先生のタオルをいただき、なんとも有難い!

11時に行きましたが、なかなかの混雑具合
前来た時はセルフロウリュサウナじゃなかったので改装してたんですね!同じフォーメーションで向かい合うスタイルは、戦さのようでした笑

12時のアウフグース、熱々のタールアロマでサいこうに蒸されました!

やはり神奈川ナンバー1施設の凄みを感じました
もっと居たかったけど2時間までなので、
3セットありが湯ございました♨️♨️♨️♨️

沖縄時間(オキナワタイム)

ソーキそば+ミニタコライス

お腹いっぱい!ミニタコライスにしては大盛りでした

続きを読む

  • サウナ温度 91℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
20

サカ須 ヴィヒ太

2025.03.05

1回目の訪問

藤の湯

[ 東京都 ]

ここのオートロウリュはもはや恐怖ww
オートロウリュが始まると良い熱さになります
あっ2回目が噴出され、熱々贅沢です!
えっ3回目?無理なんですけどーwww
自分はここで追い出されるので、もしかして4回目とかあるのかな??

ってことで、オートロウリュが3回連続ってなかなか珍しい体験をしました。この強設定を崩さないでほしい!

めちゃくちゃ空いてて、サいこうでした!
3セット、リニューアルありが湯ございました♨️♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.4℃
18

サカ須 ヴィヒ太

2025.03.01

1回目の訪問

しあがったー笑
フットレスト付きの末端体温サウナが初体験で良かった!
オートロウリュもう少し長めだと嬉しいけど、
ノンストレスで良き整いでした

4セット、ありが湯ございます♨️♨️

続きを読む

  • サウナ温度 95℃,95℃
  • 水風呂温度 8℃,8℃,8℃
5

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.24

3回目の訪問

みどり湯

[ 東京都 ]

温冷交代浴3セット

続きを読む
12

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.20

1回目の訪問

フタバ湯

[ 北海道 ]

北海道サ旅⑦

四條食堂を出て、まだ帰りのフライトまで時間があったのでもう一軒ハシゴサウナします。

「死ぬまでに行きたい日本のサウナ」に掲載されていたフタバ湯さんへ

浴室は非常にコンパクト、お風呂に入りながらサウナの扉はあそこか…と確認

身体も温まり、サ室の扉を開けると、そこがサウナではなく、増築した感じの通路がありさらに奥にサ室がありました。

手作り感があるサ室は一段が高いので、年配常連さんの上り下りが心配になる笑

サ室の温度は物足りなく、扉が開くと一気に温度が変わってしまいます。
でも名物ほうじ茶ロウリュは香りがサいこう。
ロウリュするといい温度になるが、注意書きに1回と書いてあるので、ルールはしっかりと守ります。
常連さんから「こんなに熱くなるんだからもっと掛けたくなるよな」って言われました笑

水風呂は地下150mから汲み上げている天然水、なんとまろやかな
高いところに蛇口があるので、天然水を脳天で受け止めるのが気持ちええ

旭川空港の時間もありましたので、
2セットサクッと、ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃
12

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅⑥

北の聖地でととのう

旭川駅でレンタカーを借り、白銀荘へ
道中スリップに注意しながら、富良野の雪景色に魅了されました。

1時間強走らせ到着して既に感動🥹

サ室、上段熱いです!
頃合いを見てセルフロウリュ、どんなもんか分からず2回掛けてしまい、上段の方をひとつ下げてしまったのは申し訳なかった…1回で充分充分

1セット目は水風呂ではなく、念願の雪ダイブ!
念の為、長めに入り熱々に仕上げたのですが、
気持ちいいよりも「冷た痛い!」って感覚でした笑

整いはぬる湯でいい場所探して寝湯するのがサいこうです。
露天から見る景色も壮大で感動🥹

2セット目以降は水風呂で、こちらも当たり前にサいこう‼︎
しきじ並に水飲みまくりです!

充分に堪能してインバウンドが増えた頃合いに退出しました。やっぱ混むと思うので平日オープン直後がいいと思います👍

今までの中で1番好きなサウナになりました!
5セット、ありが湯ございました♨️♨️♨️♨️♨️

四條食堂

とりめん

ソーメンが食べやすかった! 中川家礼二似の(失礼🙇)女将さんが優しく色々とお話しできて良かったです!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 10℃
12

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.20

2回目の訪問

北海道サ旅⑤-2

朝ウナで大事件…

女湯はセルフロウリュが可能とのことでワクワク6時30分に朝ウナ

時を見てロウリュしようとするも、桶には水がかなり少なく、ボタンを押すことで水が補充できることを教えてもらいましたが押しても水は出ず…
まあヴィヒタでのロウリュなので、なんとかなりましたが、それは全然事件ではなく…

座面に戻り目を瞑っていると「ジュッ、ジュッ」とのサウナストーンに蒸発する音が!?
見ると、サウナストーブ横に座っている中年男性が拭いだ汗をサウナストーンに…たまたまではなく故意に…
初めて汗ロウリュを見てしまいました…🤮

かなり残念体験をしてしまいましたが、
プラトーのサウナは何も悪くありません。

2セット、ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,85℃
  • 水風呂温度 30℃,18℃
9

北海道サ旅⑤

15時チェックイン、15時30分に入浴!
しかし1名先着がおりました笑

サ室、優しい温度設定、ヴィヒタが吊るされてて香りがほんのりと長めに蒸されます。オートロウリュも良き。
水風呂もちょうどいい温度で気持ちいい
整いはプールのインフィニティブランコがサいこうです!

ミストサウナは足水湯で面白い感覚
でも熱さがもっと欲しく誰もいないので、サウナマットをうちわにしてセルフアウフグースで熱々に仕上がりました。

なんといっても浴室の内観が大好きだなー

3セット、ありが湯ございました♨️

自由軒

かにクリームコロッケ

旭川来たら必食してください! めちゃくちゃ美味かった🤣 大将のインバウンド対応が面白い笑

続きを読む

  • サウナ温度 87℃,84℃
  • 水風呂温度 30℃,17℃
5

北海道サ旅④-2

朝ウナ、ラヴィット観ながら2セット
旭川へ向かいます。

Soup Curry Suage4

パリパリ知床鶏と野菜カレー

美味かったー!けど東京でも食えるんかい!

続きを読む
3

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅④

サ室めちゃくちゃ熱かった!上段マジ無理ww
セルフロウリュあるが、いい意味でやる意味がない笑
床からモヤが出てるのが幻想的でイイ、
木の造作は…あれは邪魔だったような?笑

水風呂は2種、どちらもキンキン!
ゴールドエクスペリエンスには感動!!
ボタンは少しラグがあるが、脳天に当てるのが気持ちええ
備長炭水風呂も丸太にしがみつきながら入るのがきもちええ

不感湯ゾーンのギャラクシーマット、初めて見ましたが宇宙でした笑

アウフグースは下段で堪能、最後ブルーノ掛けてラッシュするのがサいこうだし、
まさか北海道でバズーカロウリュを受けれるとは…

4セット、ありが湯ございました♨️♨️♨️

ハルビア

なるほど、合う…笑 てか会社終わりサウナ入って、ここの居酒屋で同僚と飲めたらなぁって思いました!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 30℃,17.7℃,6.7℃
2

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅③

行ってきましたよ、北の絶対王者ニコーリフレSAPPORO

結論、マジサいこうだった!!
5時間フルに堪能、アウフグース3回受けました。
1.2.サウナー!!に感動

シェイクハンドマツオさんっていう熱波師さんが、熱波後に握手するって印象的だった笑

水素風呂も、備長炭凛水風呂もよかったなー

平日行けたからか、アウフグース一度も満員にならず、普通に入れたので、なんか東京と違ってあくせくしてなくて良いなーって思ってしまいました。

5セット、ありが湯ございました♨️♨️♨️

料理長特製 油淋鶏

メニュー豊富でめちゃくちゃ迷ったけど、油淋鶏美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
3

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.18

1回目の訪問

北海道サ旅②

朝ウナ、ホテルサウナとしては熱さ充分
水風呂もサ室の温度に対してちょうどいい
整いイスは少なめなので、人が少ない時間帯に行って良かった。
今日はサウナ沢山入る予定なので1セットサクッと
ありが湯ございました♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15.5℃
1

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

定山渓 鹿の湯

[ 北海道 ]

北海道サ旅①

札幌駅から1時間掛けて行く価値大アリ!

サ室入るや否やオートロウリュにぶち当たり
アロマ水のオートロウリュで嬉しい
サ道のサントラ流れてて嬉しい
シングルと15℃前後の2種の水風呂サいこう
サ室水風呂外気浴露天風呂と完璧すぎる動線
インフィニティチェアもいいが、畳がもっと良かった!

サ旅一発目からサいこうのサウナに出会い、
この先が不安になるくらい良かったです。

ロッカーもなにげに「37xx」でニヤけました。

次回はぜひサークル型の方にもイキタイ
3セット、ありが湯ございました♨️♨️♨️

ちゃんぽん 一鶴 すすきの店

ちゃんぽん

北海道旅行でちゃんぽんは攻めてると思いますが、めちゃ美味かった!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 5℃,14℃
4

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.02

1回目の訪問

栗の湯

[ 東京都 ]

温冷交代浴、黒湯の温泉が熱くてサいこうですが、ちと狭くてタイミングが必要…

続きを読む
8

サカ須 ヴィヒ太

2025.02.01

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

温冷交代浴、樽水風呂サいこうです!

続きを読む
5

サカ須 ヴィヒ太

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

saunahouse

[ 神奈川県 ]

1 好き、2 足スチームであちくなる、3 退出時に足裏火傷しそうになる、4 良き、5 中の様子が分からないから開け閉め多く温まらない
9℃の水風呂からのプール潜水が未体験で良かった!
オープンしたてで施設側も課題に悪戦苦闘してそう、今後に期待してます♨️

フィリーチーズステーキ

うまし!

続きを読む
29

サカ須 ヴィヒ太

2025.01.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サカ須 ヴィヒ太

2025.01.13

3回目の訪問

サウナ飯

新年早々爆風ロウリュ受けれてサいこうに整いました!
アカスリやって肌すべすべ、5セットありが湯ございました🦦🦦🦦

オムライス

相変わらず美味い😋

続きを読む
23

サカ須 ヴィヒ太

2025.01.10

2回目の訪問

白水湯

[ 東京都 ]

最近お気に入りの場所でサウナ始めしてきました
外気浴からの薬湯がサいこうです!
3セットありが湯ございました♨️♨️♨️

続きを読む
12

サカ須 ヴィヒ太

2024.12.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む