絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

タケ

2022.12.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドライ12×2 10×2
水風呂 1×4
 休憩10×4
ホテルチェックインまで時間あったのと、サ室の入れる人数が少なかったリサーチで、年末年始待ちに並ぶ時間が長くなるのを見越してイン。
色んなお風呂堪能できてよかった🤩
16時頃から外国人や若いグループが増えたので退出🏃💨
幸先いいスタートになりました😆

歩いた距離 6km

続きを読む
53

タケ

2022.12.25

3回目の訪問

ドライ10×4
水風呂 1×4
 休憩10×4
沖縄今年最後のサ活はサンスイさん😌
相変わらずカラカラで人も終始3人位。
水風呂は20℃表示だったけど、絶対まだまた下だろって位冷え冷え。
今年も色んな施設で温まり、蒸され、どの施設にもスタッフさんにも感謝☺️

続きを読む
48

タケ

2022.12.18

11回目の訪問

ドライ10×2 15×1
  塩10×1
水風呂 1×4
 休憩 5×4
今年行けるなら今日しかないと思い急ぐ🚗
8時半過ぎに到着したら9時のイベントに入れた😏
最近カラカラ系のサウナばかり入ってせいかそこまで熱く感じなく、人も少なかったのでストレスなし🤞
他の方の投稿通り休憩椅子や壺湯の口が変わり施設の意識を感じました。
天候はとにかく風が強いのと気温が低くかったんでこれも経験と休憩は短め。
来週からの博多サ旅の予行練習になった😌
去年は博多の友達にお土産のリクエスト聞いたら、龍神のリャンプーセット6個買わされたの思い出しながら岩湯でまったり♨️
1年間思ってた事を1つだけ。
内湯のガラスは絶対綺麗にした方がいい。
こんなにいい施設なんで🥹
しかしながら、スタッフさん今年もありがとうございました。

続きを読む
53

タケ

2022.12.12

1回目の訪問

ドライ10×4
水風呂 1×4
 休憩 5×4
1年振りのレクーさん⭐️
外来者は平日のみ。
男性はドライ 女性はミストのみ
相変わらず清潔で、外気浴出来なくても県内トップクラスの水風呂は行く価値ありです。
アメリカンビレッジはイルミネーションで彩られ得した平日を過ごした感じ😊  
今日も施設とスタッフさんに感謝。

続きを読む
47

タケ

2022.12.07

12回目の訪問

ドライ10×5
水風呂 1×5
 休憩 8×5
久々の個室サウナ。フィンランド
サウナ好きで学生さんの従兄弟と前々から予約してて実現しました🥹
アメニティーもグレードアップしてて極上の時間を体験させる事もできた👏
彼の祖父母や両親から人への優しさや礼儀を学んだ様に、彼が少しでもそれを繋いでいける人になれる人になればなぁーと思いながら汗を流せて一日でした。
いい一日だったー。
今日も親切なスタッフさんと施設に感謝☺️

続きを読む
46

タケ

2022.12.04

1回目の訪問

歩いてサウナ

ドライ10×4
水風呂 1×4
 休憩 7×4
前から気になってた施設。
日頃節約してるし、サッカーもスペインに勝ったし⚽️勢いで予約🤩
予約日前日から風邪気味な為、日にちの変更をお願いした所、丁寧な対応で本日にしてもらえました。 
受付も素敵な接客。
部屋は綺麗で冷蔵庫にはお水やハイビスカスティー😵
他の方の投稿通り浴槽に水を入れて氷をぶち込むもあまり冷えず、、、
しかし貸切プラス新しい木の香り、これだけで優越感🙆‍♂️
気になった事
サ室入り口が段差あり注意が必要と体重計置いて欲しいです。
3人位で入るとベストだと思います😌
今日も施設とスタッフさんに感謝。

歩いた距離 8.4km

続きを読む
42

タケ

2022.11.27

11回目の訪問

ドライ10×3
水風呂 1×3
 休憩 5×3
用事があるがサウナも行きたいって事で、サクっとオープンと同時にイン。
皆さん上手く交互に入れ替えしながら汗を流してました。
よし、サッカーも気になるけど、、、
好きなアーティストのライブビューイングもある日✌️
皆さまも仕事でも休日でも充実した1日になります様に。

続きを読む
44

タケ

2022.11.20

10回目の訪問

サウナ10×3
塩 10×1
水風呂 1×4
休憩 10×4
13時頃イン🚗
比較的空いて皆さん黙浴守りながら、飛行機の着陸を眺めてました🤩
2セット終了して塩サウナで「あー、日曜の習慣のお気に入りさん達の投稿読みながらイイね押してお酒でも飲むんだろうなぁー」なんて考えながら少しニタニタして出たらロウリュウ始まってた😫😫😫
途中出てきた方が数名いたので入れ替えで入室。
スタッフさんが汗だくでお客さんから「ガンバレー」の声が聞こえホッコリするサ活でした。
途中退出、終了時の皆さんの拍手👏もこっちまで嬉しくなる。
今日も施設、スタッフさんに感謝😊

続きを読む
40

タケ

2022.11.12

9回目の訪問

ドライ10×4
水風呂 1×5
 休憩10×4
久々に歩いて行きたかったけど、雨で断念☔️
結局二度寝でモノレール&バス乗り継ぎインしたらすぐ14時ロウリュウ✌️
洗体、水通しダッシュ💨
新しいストーンが積まれ気持ちよく帰路につきましたか。
明日も行くんだろーなぁー。
今日も施設にスタッフさんに感謝🥹

続きを読む
42

タケ

2022.11.10

2回目の訪問

ドライ12×3
水風呂 1×3
 休憩 5×3
午前中にサンスイさんの近くで仕事の打ち合わせがあり早めに終わったので会社に昼休憩入ってから戻る旨伝えてイン👍
1階の洗い場も貸切🙌
2階のサウナ、露天風呂も最後の1セットまでは貸切🙌
こんな日もあるんだぁー🤩
夕方まで居たい気持ちを抑えつつ会社へ戻りました。
1日1食に慣れたから昼休憩必要ないけど、サウナに行ったのは内緒🤫

続きを読む
35

タケ

2022.11.06

10回目の訪問

歩いてサウナ

ドライ10×2
水風呂 1×2
 休憩10×2
利用時間スタートに入って直ぐ6人定員になって、待ちも順番守らない人が居たためサクッと2セットで終了✌️
私事ですが沖縄に戻り1年で25キロ増😨
3年かけてサウナ&ウォーキングで15キロ減まで戻しました🤩
サウナデビューしたこの施設への感謝を忘れずに続けていきます。
サウナ凄い⭐️
今日もありがとうございました。

歩いた距離 8km

続きを読む
34

タケ

2022.10.30

9回目の訪問

ドライ12×3
水風呂 1×3
 休憩10×3
個室サウナコンプリート🧖‍♀️
結論
入室時の温度が低い為ウチワ必須👌
入室したらすぐに水風呂全開で貯めるべし。
稀に友人に言われる、「汗かくのにお金かける意味がわからなん」今日も言われた🤣
私、イライラしません。
整ってるから🤣
逆に言いたい。あんた人生損してるぜ👍
終わった後の🚬死ぬほど美味いから😋
今日もありがとうございました。

続きを読む
39

タケ

2022.10.26

8回目の訪問

ドライ10×4
水風呂 1×4
 休憩 5×4
仕事帰りに久々のサ活🥹
ぽっちゃりしたお腹を見て、急に急にこれはヤバいと1週間の断食をして達成後のサウナ。
水素水が身体に行き渡るのも、汗の流れるのも敏感に感じれる新たな感覚。
少し空けると施設の有難さが改めてわかる。
そんな1日だった⭐️
今日もありがとうございました😊

続きを読む
37

タケ

2022.10.15

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

タケ

2022.10.12

7回目の訪問

ドライ10×3
水風呂 1×3
 休憩 5×3
終始3名から4名で小さいサ室をローテーションで利用出来たのが良かった♨️
しかし少し考えてしまう。
俺、器小さいんだろか?🤔
滅多に嫌いな人も、嫌いな食べ物も、嫌いな服もないけど、サ室で顔汗を手で切って周りに飛ばす人嫌いだ😭😭😭

続きを読む
34

タケ

2022.10.09

7回目の訪問

ドライ10×4
塩10×1
水風呂 1×5
 休憩10×5
早い時間帯にイン🚗 人も少なく快適。
立ち湯でまったりしながら、少しずつ明るくなり滑走路が見えてくるのが好き🙌
ずーっと大声で話して若者もいたし、ルーティンこなして退散。
連休中日、素晴らしいスタート切れました。
ありがとうございます♪

続きを読む
34

タケ

2022.10.06

6回目の訪問

ドライ10×3
水風呂 1×3
 休憩 5×3
朝食がっつり食べたので、昼休憩を職場の近くのコチラでサ活時間に費やした☺️
空いてるし綺麗だし有難い。
ありがとうございます。

続きを読む
41

タケ

2022.10.02

5回目の訪問

ドライ12×4
水風呂 1×4
水風呂10×4
今月泣ける位仕事が忙しくなるので、気合い入れる意味も込めて、前から予約してた個室サウナにイン💨
高設定料金+近場のパーキング代かかるので県外の方は楽天等で個室サウナプランをお勧めします😰
誰も居ないし好きな事してみた✊
立ちサウナ
タオル振り回し
持参の団扇仰ぎ
水風呂潜水
はぁー、明日から仕事頑張ろう。
ありがとうございました😊

続きを読む
31

タケ

2022.10.01

6回目の訪問

ドライ10×3
  塩10×1
水風呂 1×4
 休憩10×4
休日に何しようか前日考えながらYouTubeを観てたら、ぼる塾の沖縄旅で海カジテラスの散策があり瀬長島の海が見たくなってきてしまった🌊
午後から利用したので人も多かったしノルマをこなして退散。
相変わらずスタッフさんテキパキしてた。
今日もありがとうございました。感謝☺️

続きを読む
29

タケ

2022.09.29

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む