温度 94 度
収容人数: 15 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 1席 イス: 2席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 92 度
収容人数: 20 人
・二段 ・感染症予防対策のため、人数制限5名まで(2020/12/5現在)
温度 55 度
収容人数: 5 人
・温度は体感ではもっと熱い。3分に1度のスチームタイムで、前が白く見えないくらい。 ・一段 ・感染症予防対策のため、人数制限2名まで(2020/12/5現在)
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 ベンチ: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
宿泊予約
施設補足情報
男湯は1つのサウナ室にストーブが2つある。 女湯はドライサウナとミストサウナの二種類部屋がある。 ミストサウナというよりスチームサウナでは?と思うが、公式HPでもミストサウナと書いてあるため、カテゴリーはミストサウナにしています。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
1件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
休みが取れたのでひさしぶりにサウナに行きました🧖♀️こちらも前々から気になっていた南城市のホテルにある猿人の湯🐵♨️
まず道が複雑すぎて本当にここか!?となりました色んな坂を上り下り…周りは畑やら草やら木やら…本当に着くか不安だったけどきちんとたどり着きました
着いた時にはあいにく今日も雨で周りは霧に包まれて朝だったけど不気味な雰囲気を醸し出してました
ホテルの入口の猿の看板も相まって不気味さがアップ…🐵中に入って受け付けして2階に大浴場とサウナがあるとの事🛀
2階に上がる階段も壁一面が真っ赤でまるでシャイニングを彷彿とさせるような…
ここまで真っ赤な内装は見たことがないので少しビビりました笑
と脱衣所に着いて色々支度を整えて大浴場に♨️
中に入ると右手側はシャワー、真ん中手前に温泉、その奥にも温泉が広がっていてその奥は南城市?を一望できるガラス張りになっていました(雨と霧で全く見えませんでした)
そして左にはサウナ室が2個ありました
(スチームとドライの二種類)
さて頭を洗って体を整えてドライサウナ室へ
ドライサウナに入ること10分、汗がじわじわ出てきて、ここが真のドライサウナか…と感じました🙄他のドライサウナでは味わえないこのドライっぷり…他のドライサウナもドライではあるのですが狭かったり、人の出入りが多いこともあり、少し湿気であったり''ドライ''では無いような気がしていましたがここのサウナはしっかりと''ドライ''サウナでした…
サウナ室が広い+程よく熱と乾燥があり最高なドライサウナを楽しめました😳☺️
後、脅威の90°超え…たまらんです🤤
お次はスチームサウナ!
実を言うと今日までドライサウナ派だったのにここのスチームサウナを体験してからスチームサウナ派になっちゃいそうです…
というのもスチームサウナに入るのもここが始めてて入った瞬間からものすごい熱気🔥🌀が迫り来るではありませんか…!
そこから10分耐えてましたがサウナ室の蒸気といい室内の熱気といい…汗がドバっと吹き出ました
室内で少し扇ぐものなら熱風がものすごい上に、扇いでる手もすごく熱くなってスチームサウナの熱さの威力を思い知らされました😳
ドライサウナからの冷水風呂も凄かったけどスチームサウナからの冷水風呂もかなりヤバかったです🤤🧠
とドライサウナ10分×2~3.4セット
スチームサウナ10分×2~3セット
を外気浴、水分補給をしながらこなしました。
本当に久しぶりのサウナだったので90°超ドライサウナと熱気凄まじいスチームサウナは格別でした😳🤯
行くまでの道のりが大変ですが行く価値はあるかと思います💮

女
-
53℃,92℃
-
18℃
あ、あ、あ、
あー、あー、あー
やばい。ここめっちゃ好きだ。
めっちゃ良くて帰りのバスの中で、あ、か、あーばっかり言ってた。
那覇バスターミナルからバスで1時間かからないので、ぜひ行ってほしいな。
わたしの行ったバスだと、たった38駅、43分だ。
特に女性には行ってほしい。
なぜなら、ここのスチームサウナが最高だからだ。
そして、このスチームサウナは男湯にはない。
男湯はドライサウナが2つ?らしい。
完全にスチームサウナだが、サウイキにはミストサウナと書かれていて、修正しようと思ったが、公式HPにミストサウナとしっかり書いてあるので、修正はやめておいた。
しかし、スチームサウナだ。
スチームサウナとの恋物語を書きたい。
18時頃IN。
このロゴがプリントされたTシャツがあったら、アホっ子サ友にお揃いで買おうと思って聞いたが、残念ながらなかった。チーン。
お清め後、やや鼈甲色のお風呂に浸かる。
まず、このお湯がめちゃくちゃいい。
ろ過・加温・加水を一切していない自然の恵みそのままの源泉かけ流し。
最古の人類である猿人の一種アルディピテクス・ラミダスが生まれた頃の太古の化石海水が含まれています。(後で調べたコピペだお)
お風呂に浸かりながら目の前に広がるのは、めちゃくちゃきれいな南城市の夜景。
車のヘッドライトが繋がって、セレブのネックレスみたいに見える。知らんけど。
そして、まずはドライサウナ。
ここは感染予防対策がかなりしっかりしてて、15名ぐらいは余裕で入れるサ室も5名?4名?のみに制限されている。
しっかり湿度もあって気持ちいい。
そして、スチームサウナ。
あ、熱い。そして、マジ白いモクモクで前が見えない。
かなり、アダイブに近い。
なにしろ、香りがすごくよくて、常連さんに聞いても分からず、フロントの人もすぐには出てこず、手間を承知で申し訳ないのだが、調べていただいた。
「セージ、チンピ、ハッカ、カミツレ、ラベンダー」だった。
セージか!だから、好きなのか!
そして、水風呂!
冷え冷えなんだけど、めちゃくちゃまろやかで、やわらかくて気持ちいい。
施設の方に、井戸水とか、地下水とかそういうのですか?と聞いてみたが、違うそうだ。
たしかに、洗面器に水風呂の水くんで、タオルひたしてタオルを鼻に密着させると塩素の香りがする。
でも、水風呂に入ってるときは全く感じない。
なぜだ?
ダメだ。字数足りん。
予定変更して、また行くことにしたので、続きはまた。
アルピーについても触れたいと思う。







女
-
85℃
-
15℃
本日は南城市にある老舗ユインチホテルさんの猿人の湯に行ってきました(*^^*)
2回目の訪問。前回ゴールデンウィーク中に行った時は空いていましたが、今日はかなり混んでました。サ道の影響かな?笑
到着したらまず一階の受付でお支払いをします。
タオルを持参していたため1250円で入浴することができました。タオル付き入浴の場合は1500円ちょっとくらい。
男湯はドライサウナ1つだけ。女湯はミストとドライの2種類有るみたいです。←うちの奥さんがミストサウナに感動してました!入ってみたい!!
男湯はサウナストーブが2台あり、テレビが観れる方と離れた二ヶ所がある珍しい構造をしています。
1時間ごとに10分間の換気インターバルがあり、その時間はサウナに入ることができません。
室内の温度計は95〜100度くらいを指していますが、かなり高い位置に温度計が掛けられているため、実際そこまでの熱さを感じません。
また座る場所によって温度差がかなりあり、
1セット目に座ったテレビが置いてない側の席は12,3分くらい入ってましたが、全然整いませんでした。体感だと80度も無かったんじゃないかな笑
3セット目にテレビ側のストーブ隣り2段目に座ったときは体感95前後の温度があり、めちゃくちゃ熱くて気持ちよかったです!
水風呂は17〜19度くらいかな。
……
ととのったぁ〜
猿人の湯いちばんの醍醐味は高台にある好立地からの絶景です。浴場から南城市の街並み、海を一望できます。夜は夜景が綺麗そうなので今度は夜に訪問したいです。
…
合計5セットをこなし、本日も満足のサ活になりました!
サウナ後、帰り道の与那原屋さんで沖縄そばを美味しく頂きました!ご馳走様でした!沖縄そばの上にトンカツ乗っているのは斬新すぎる笑 美味しいです!
明日からまた仕事頑張ろう!
今週末は奥さんと2人で前から気になってた那覇アンドルームズに宿泊&サ活をしてきます(*^^*)
追記
浦添にあるサウナ付きラブホテル恋するピエロですが、
あまり施設の情報がなかったため、電話してみたところ
平日の宿泊でのみ予約をすることができるみたいです。空き情報は電話で確認すると丁寧に教えてくれます。
今月中に秘密の場所でのサ活もしてみたい!
男
-
95℃
-
17℃
基本情報
施設名 | 猿人の湯 (ユインチホテル南城) |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 沖縄県 南城市 佐敷新里1688 |
アクセス | [車]那覇空港から約40分 [バス]那覇バスターミナル(ゆいレール旭橋駅前)から[沖縄バス] 系統39番百名行き・系統41番つきしろの街行きで、約60分。 南城市役所 バス停下車。徒歩5分。 |
駐車場 | 有 |
TEL | 098-947-0111 |
HP | http://www.yuinchi.jp/hotspring/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 07:00〜23:00
火曜日 07:00〜23:00 水曜日 07:00〜23:00 木曜日 07:00〜23:00 金曜日 07:00〜23:00 土曜日 06:30〜23:00 日曜日 06:30〜23:00 |
料金 |
大人1650円(タオルバスタオル付き)
※タオル持参の場合 1250円 ニフティ割引で1350円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




