2022.08.05 登録
[ 埼玉県 ]
来てみたかったSPA-HARBS😆
パレスホテル前からシャトルバスで約20分。
niftyの全国温泉ランキングで1位を受賞してるみたいなので期待大💚
サ室は口コミ通り、一段が低いのでどこに座ってもあんまり変わらない🤔
壁の上の方と下の方に温度計あるけど、上の方は設置する必要あるのかな?笑
ちなみに、上の方は96.6℃を指してました。
1回目のサウナは激うるさ😑
はじめは静かだったのが、
途中から、「おはようございまーす!」って新たに常連のおばちゃんが入ってきて、ピーチクパーチク🐦
がーんって思ってたら、受付で女の人がめちゃめちゃキレてたとの事。
どうやら、女湯のサ室の常連の人がうるさくて、こんなにうるさい所は初めてだ、と怒鳴り散らしてたらしい。
確かにねーあんたたちの事よーと思った。
でも、どこも同じよねーそんなに嫌なら来なくて良いわよねー常連の私たちがいけないみたいじゃない😤って皆さん揃って仰ってました。
もう、私もここが1番うるさいって言ってやろうかと思ったけど、この後のサウナが気まづくなるのが嫌で、ギリギリの所で抑えました😑
書きたいこといっぱいあるけど、最悪だったのは1回だけで、2回目からはお帰りになられたようで静かでした🥹
でも、常連のおばちゃんたちがうるさいの抜いても何でHARBSが1位なのかは?🤨
いや、良かったけど、他にも同じくらい良いとこあるし、ずば抜けて良いかって聞かれると。。
色々書いたけど、また大宮寄ることあったら行きますねー🤭
スタッフさんのロウリュはレモンのいい香りでした🍋
女
[ 千葉県 ]
今日は千葉まで遠征!!
流山おおたかの森を降りてすぐの所にあり、アクセス抜群🙆♀️
土曜日だし、絶対混んでるーと思ったら、靴箱見る限りそんなに混んでなさそうな😲
鍵は良いサウナをGET🥰
浴室内も全然混んでおらず、11時のドラゴンサウナに備えてまずは露天の方にあるセルフロウリュ出来るサウナへ!
サ室内誰も居なくてラッキー☺️
セルフロウリュ独り占め( ̄▽ ̄)
バチバチに熱くなって手始めの1発目から最高でした!
外の水風呂は深くて、これ更に🙆♀️
メインのドラゴンサウナは音楽がちょっと笑える。
少し恥ずかしい気持ちになった。笑
調子こいて最上段座ってみたけど、案外大丈夫でした。←KASHIBAで鍛えられた笑
お風呂はスーパーエステバスがなかなか良かった😊
もっと近くにあったらなー
値段も、こんなに広い施設の割に安いし!
土曜日だったけど、男湯も空いてたみたいです。
欲を言えば、サ室内に時計があったらなー
絶対にまた行きたいサウナでした🤭💗
女
[ 埼玉県 ]
㊗️1周年〜🎉👏
といっても、特に何もありませんでしたが😅
イキタイのKASHIBAのページで、今日が1周年と知りました。笑
(KASHIBAから帰ってきて家に着いてから笑)
今日の四季の湯は、カボス🍊
いい匂いだったー☺️
とりあえず、四季の湯は毎回最初に入ることにしてる。
マイルーティーン😎笑
外気浴は1、2回目までは気温もちょうど良くて気持ちよかったけど、3回目からは少し肌寒くなってきて、もっと休んでたいのに寒くてジレンマ😑
せっかくインフィニティチェア空いてるのに使わないのもったいないなーと思っちゃう。これは私だけ?笑
また来週来まーす😘
女
[ 東京都 ]
初めての荻窪!
なごみの湯に行かなければ、降りることは一生なかったかもしれない笑
事前に公式サイトにクーポンがある事をリサーチ済みだったので、受付で提示📱
男湯はサウナ3つあるのに、女湯は2つしか無いなんてずるいーと思いながら女湯のある2階へ。笑
サウナは結構ドライで、90℃あったけど12分居ても全然辛くない😌
水風呂は広くて🙆♀️
外気浴は1回体を拭いて自動ドアを通って少し歩かないといけない☹️▲
塩サウナは湿度たっぷりで、温度は不明でしたが、めちゃめちゃ発汗!!
ちなみに、サ室内の時計は壊れてました笑
実は初めての塩サウナでしたが、お肌スベスベになるし、汗もしっかりかけるし、とても良かったです💜
今日も良いサウナをありがとうございました🤭
女
[ 埼玉県 ]
久しぶりのKASHIBAさん。
2週間以上空いてしまった。。
スリコで買った相棒たちを連れてやって参りました🤎
今日は雲ひとつない良い天気で、めちゃめちゃサウナ日和☀️
外気浴も寒くなくて、気持ちよかった🥰
なんか最近オートロウリュとガスストーブが、なかなか被らない🤔
前まで同じタイミングが多かった気がするけど。
被った時は最強😂😂😂
四季の湯は、ウキウキりんご狩り🍎
ネーミングセンス😂
他のサウナに浮気しつつ、やっぱりいつもの所に戻ってきてしまう☺️
まだまだペーペーですが😂
また来まーす꒰ ¨̮ ꒱⸝♡
女
女
[ 東京都 ]
イキタイで気になってたサウナ!!!
夜から都内で用事があったので、普段はあまり行かない新大久保へ行ってみることに。
場所は迷わず行けたけど、外観は口コミ通りややオンボロ😅
入口付近に看板ネコちゃん🐱💕と共にヤンデレ系の2人がいて少しドキドキしながら入館。笑
スタッフの方は皆さん良い人そう!
でも、初めてだと勝手がよくわかんないと思う😅
1階にも2階にもロッカーがあって、何往復かした笑
サウナは8分ごとのオートロウリュありだけど、そこまでパンチはなし。
結構ドライだから、長く入ってられる!
外気浴が無いのが難点かなー
遠赤外線サウナは一生居れる笑
アカスリって気持ちいのかなー
人気みたいだからやってみたかったけど、、機会があったら今度やってみよ☺️
ここの韓国料理も気になってたけど、夜ご飯食べる約束してたから断念。
新大久保に女人の楽園ありですね😇
女
[ 埼玉県 ]
土曜日だけど川越まつりだから空いてるかなーと思ったら、まさにその通り空いてました😇
はじめに岩盤浴で30分程休んでからサウナへ🧖♀️
浴室内は少し混んでたけど、サ室はガラガラで最上段のお気に入りスペースへ☺️
お祭りにも行きたかったので、少し早足で整いました!
私がずーっとここのサウナをオススメしてて、今回初めて一緒に行った人も気に入ってくれたようで良かったです😁
帰りはビールを片手に蔵作り経由で歩いたら激混み笑
良き思い出🫠笑
女
[ 埼玉県 ]
全体的にいつもより人は居たけど、サ室は回転がよくて快適でしたー!
でも、最近温度が80℃切る事多いなー(´・_・`)
KASHIBAに限ったことじゃないけど、男風呂と比べると女の方はサウナも水風呂もマイルドな事がほとんどなのが残念😢
それでも、ここのサウナが1番好きです💚
今日の四季の湯は、金木犀の湯でした🌸
ちょっと甘ったるかった笑
今日はビール飲んでやるーと思って来たので、喉カラカラにして瓶ビール注文。
ビールの銘柄豊富で嬉しい☺️
また来週🫠
女
[ 埼玉県 ]
サウナはめっちゃ空いてたけど、全体的には少し混んでたかなぁ😯
気温の低い雨の日は温まりに来る人多いんだなぁ。
でも、ちょうど帰ろうと思ったタイミングでサ室も混んできたからラッキー!
今日は寒いから、水風呂短め。
外気浴もしてみたけど、ちょっと寒い。
オートロウリュの時間直ったと思ったけど、今度は少し早くなってた(-∀-`; )
サ室の温度はたまに78℃になる時も。
水風呂はいつもよりキンキンに冷えてました!
(温度はいつもと一緒🤫)
帰りにクリームソーダ💚頼もうと思ったけど、激混みだったから諦めて帰りました😅
また来るよー!!
女
[ 埼玉県 ]
今日のサ室は激アツ🔥コンディションGOOD👍
でも、温度計は80℃で、いつもより下回ってる🤨
不思議😳
四季の湯はほくほくの栗🌰って書いてあったけど、完全梅の匂いだったけどなー(´・ω・`)
今日は自転車で行ったから、帰りはビールをいただきました🍺
サウナの後は格別だね🥰
女
[ 埼玉県 ]
なかなか奇数の日に行けなくて、今日もざぶーんの湯。
今日は団体様👵が2組ほど居て混んでました。。
2組目は特にうるさかったぁ
露天のぬる湯もほとんど団体様が独占していて入れたことありません😭
それでも、8時からやってるのはここくらいなので、また来ます笑
女
[ 和歌山県 ]
和歌山2日目は、とれとれ市場に隣接しているとれとれの湯😊♨️
初めにとれとれ市場をグルっと1周品定めをしてから、いざ出陣!!と思ったら、結構急な階段が😅
しかも、登りづらい。。
ここに来ている人達は車の人が多いみたいで、私みたいに登ってくる人いませんでした😳
サウナ室は気持ち広くて、湿度高め。
どのタイミングでオートロウリュが発動してるのか分からないけど、ロウリュとタイミングが合うとなかなか熱いです😙
水風呂は17℃って表示されてたけど、体感はもっと低い。
そして、外気浴の椅子が大量🥹難民出ないです!
でも、椅子に水をかける桶が無くて、そこだけ気になりました。
帰りは急勾配な階段があるので、お気を付け下さい…笑
女
[ 和歌山県 ]
アドベンチャーワールド🐼周辺の宿を探していたら、サウナもあるという事で湯快リゾートに決めました😇
ここではあんまり関係無い情報ですが、リニューアルしたみたいで館内もお部屋もとってもキレイでテンション上がりました!
お風呂はコロナの影響で、30分毎に入れ替えで、予約制、、30分じゃ何も出来ないよー🥲
お風呂は湯加減◎
サウナは90℃前後を行ったり来たりで、
結構ドライで入りやすい。
水風呂は温度分からなかったけど、体感23,4℃くらいかな?まぁ、まずまず。
ここまではいいのだが、トトノイスペースがないーーー😭😭😭
30分じゃ、体洗ってなんかしてたら終わっちゃうし、なんか惜しいなー🤨
でも、全体的には気に入ってしまったので、また和歌山に来た際はここに来るかな😙
その時までには、トトノイスペース作ってくれるといいなー!!お願いしますー!!(-人-)
女
[ 埼玉県 ]
来週行けるか分からなかったので、仕事終わりに無理くり来ました!
雨だから空いてるかと思ったけど、連休初日の夜はそれなりに混んでました。ダヨネー
人の出入りが多いからか、いつもよりサ室の温度低め🙁でも、しっかり発汗!
初めて10分以上入ってられた笑
1回、インフィニティチェアが埋まっちゃって、しょうがなく雨ざらしのトトノイイスに座ってみたら、これもなかなか乙ですな😇🍃
あと、遅れてたオートロウリュの時間直ってました😄良かった!
また近々伺いまーす\(*ˊᗜˋ*)/
女
[ 埼玉県 ]
昼間、小川町の花和楽の湯に行ってきたけど、少し消化不良の為ホームで追いサウナしちゃいました笑
夜に来るのは初めてなので、混んでるか不安でしたが結構空いてる☺️
サウナ、激アツ!!
水風呂、いつもより冷たい?!
外気浴、結構さむいーーー!!笑
インフィニティチェアの上にちょこんとカエルがお休みしててウケた😂けど、ちょっとこわい😱笑
四季の湯は、コスモス🌸
今までで1番好きかも!いい香りでした。
いつも通り安定の良さですー!
また来まーす🐼
女
[ 埼玉県 ]
今日は午前中に友人とゴルフの打ちっぱなし⛳に行って、4.5年振りにクラブを握る事に😳
そして、ちょっと車で遠出をして、小川町にある花和楽の湯へ〜🚗
まず、外観ステキ♥️雰囲気あるー!
私は着なかったけど、館内着として浴衣も借りれますー!
サウナ室は、オートロウリュが壊れてて結構ドライ。
体感そこまで熱くないけど、あつ湯に浸かってから入るとそこそこ発汗。
水風呂は冷却してないので、井戸水そのままの温度。28℃。
ちょっと物足りないかもー😅
露天の湯船の中に落ち葉が結構入ってたのも少し気になった🙁
でも、新しいとこに来れて楽しかったー٩(・∀・)٩
ありがとうございまーす!
女
上野動物園🐼に行ったついでに、イキタイで見て気になってたセンチュリオンへ!!
初めての所なので、ドキドキしながら受付に。
次の予定もあったので90分。
浴室は思ってたより狭くてビックリでしたが、サウナ室は102℃😳
でも、めっちゃドライで入りやすかった!
ドライヤーとメイクもしなきゃだったので、3セットを小一時間で。
運良く、3セットとも20分毎にやってるオートロウリュに被った😁
サウナ室はいい匂いだし、脱衣所にはジャスミン茶やデトックスウォーターが置いてあってとても親切🤍
ドライヤーとアイロンはサロニア。
今日は、水風呂シングルって書いてあったけど、いつもより冷たい設定だったのかな?🤔
確かに冷たかったけどー!!
あとは、サウナ室の上段の幅がもっと広ければなぁ。
ちょっと狭い😂
また上野来た際は、必ず寄ります🥰
女
[ 埼玉県 ]
平日の昼過ぎにしては混んでた。
でも、サウナ室はガラガラ!
今日は天気が良くて、外気浴は日に焼けそうだったー☀️てか、焼けたな😐
ここのサウナは、自分のコンディション悪いと入った瞬間キツ〜😵💦ってなる。
10分以上居れる人はすごいなぁ。
今日の四季の湯は、まるごと梨🍐♨️
あまーい香りでした😃
また来まーす😄
女
[ 埼玉県 ]
今日は仕事が早く終わったからサウナかな😏
と思い立ち、大宮のHARBSと迷ったけど、来月から値上げするらしいから湯けむり横丁へ!!
大宮駅からバスに揺られること20分。
内装は大江戸温泉物語みたいな感じだー!
サウナはそこまで熱くなく、めっちゃドライ。
と、最初はあんまり熱くなかったけど、4回目で急に熱くなった😲
水風呂は17℃だったけど、もっと冷たく感じた。
サウナ室前に水飲みがあって良かったけど、ぬ、ぬるい。。
いつもサウナは車で行くことが多かったから飲めなかったけど、今日は上がった後にビールを頂くことに🍺
喉渇きすぎて、10分で飲んだ笑
私史上最速だと思う笑
いい感じに酔っ払って帰宅。
たまには違う所もいいもんだ!
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。