2019.10.16 登録
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2, 薬10分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
夕方から出かける用事があり、帰り道にプレジ。
今日は2,000円のドリンク、食事券が付いたコースでイン。
早めだったし、空いてて快適!
しかし飲水が壊れてたのが残念。
わかってたら、飲み物持ってくんだったのになあ😰
夕飯はいつもの豚キムチ、いつもより塩分控えめで美味しかった😊
ありがとうございました!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は北欧でイベントだったと思うので避けつつ、サウセンへ。
予想通り空いてて快適。
最近うるさいグループが必ずいたけど今日は静かで良かった😊
ただととのい椅子の横のドアが空いてなかったのは、風が来なくてちと残念。
ロウリュは、眠りの森。
いつもの生姜焼きではなく、今日はレバニラ。
ありがとうございました。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日はサクッと大泉。
いつもより、サ室の温度が高かったような気がする。
んで食堂は、古い空気清浄機が無くなって新しいのに変わってるような、気のせいか?
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は夕飯どきにイン。
空いてるのを狙ってきたけど、そこそこ混んでる。
なんとか待ちもなくこなせたけど、今日の客層は最悪だったな。
模様がある人に偏見は全くないけど、模様のある若者、サウナ、風呂、更衣室でもずっと喋ってる。
ここまでマナーが悪い客は初めてだ。
なんかハズレを引いた感じ。
コントで餃子食って帰りますかね。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
回数券があるにも関わらず、なかなか足が向かなかったけど、今日は仕事を早く終わらせて北欧へ。
ぼちぼち混んでるように見えたけど外気浴は全て寝ながら休憩出来て満足。
なんだかんだでサ室の温度、水風呂、外気浴、全てが素晴らしいのは否めない。
餃子、茄子味噌食ってチャリで帰宅。
この季節のサウナ後のチャリはホント気持ちいいけど、ととのいすぎてまっすぐ走れないのが難点😅
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
夕飯時だから空いてるだろうと思ったら、ロッカー混んでてビビる。
しかし、ちょうどみなさん帰る頃だったらしく、サ室は空いてて快適。
温度は以前と変わらないのに、何故か熱くて汗が吹き出す。
外気浴も外の風が気持ちいい季節なって、超リラックス。
やよいで、生ビール飲んで、牡蠣フライ食って帰ります。
ありがとうございました😊
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
在宅勤務になって、仕事場の途中で降りる機会が無くなったせいで、家から近い施設に行く頻度アップ。
湯どんぶりはリニューアル後混んでるし、やっぱ大泉になってしまう。
一時期混んでたけど、今日は静かな大泉洋。
最近は水風呂後の休憩を窓を開けてある洗い場でトリップするのがお気に入り。
いつもの食って帰ります。
ありがとうございました😊
男
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は、久しぶりに雑ロウリュオリジナルを受けに大泉へ。
このところ、木金に行くことが多かったので雑ロウリュ極に唖然としてたが、今日は懐かしいいつものロウリュ。
マイルドかと思っても最後は命の危険を感じる熱さは変わらず。
在宅勤務になって家から近いここが、やはり落ち着く。
今日は空いてて良かった😊
ありがとうございました。
男
[ 群馬県 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
Go toと会社の福利厚生を使って無料で宿泊、
サウナは76度と低め、ただし湿度があるので長く入ると汗は出る。
そして特質するのは水風呂。
温度は体感で20度ちょいだが、なんと温泉掛け流しという水質が素晴らしい。
外の露天には整い椅子もあるし、これでサ室の温度が高ければもっと良いかも。
外はかなり温度が下がっているので水風呂の温度が高くても、しっかりととのう。
お風呂は3箇所あるので、お湯だけでも楽しめる。
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
今日は以前の雑ロウリュがと思いきや、またまた雑ロウリュ極。
今日は、そこそこ人がいたので前回のように1分で終わることはなかったが、短時間に凶暴な熱波。
最近の大泉は昔と違って、そこそこ客がいて自分的には残念。
おしゃべりなおじいさんにつられてか、浴室はガヤガヤしてた。
セットをずらして何とかこなしたけど、静かな大泉の良さが薄れて来てるな。
豚キムチ食って帰ります。
ありがとうございました。
※au Payが使えるようになって地味にうれしい。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
リニューアル後、初めての湯どんぶり。
というか半年ぶりのホーム。
18時を目指してイン。
最初は空いててサ室も熱々。
途中から、どんどん混んでくる。
高濃度炭酸泉もしゅわしゅわでいい感じ。
新しい水風呂は温度は低く無いけどバイブラあるので、温度より冷たく感じる。
そして、外気浴と温泉。
気持ち良くならないわけがない。
サ室は途中から、アロマ焚いてくれて良き。
次は殺菌作用のあるティーツリー焚いてくれるとうれしい😃
ただ、しばらくは混みそうなので空いてる時間を選んで行かないと落ち着かないかもなという印象。
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3 , 8分 X 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ここんとこ雨でサ活出来てない。
在宅勤務だと途中下車でサウナに行けないのが辛いところ。
てなことで、チャリも無理なんで、バスでサウセンへ。
早めに仕事切り上げて18時を目標にイン。
17時のロウリュ終えたお子様たちがいなくなったせいか、空いてる。
でも今日は汗がいつもほど出ないので、4セットまでこなして終了。
この感じなら、19時のロウリュ狙いでも良かったかなあと後ろ髪惹かれながら食堂へ。
今日もありがとうございました😊
話は変わるけど、このサイト、時間まで表示してくれるとありがたい、何故ならどこまで読んだかホントわからなくなる。
しおり機能があるともっといいけど、そこまでは望まない。
是非考慮いただけるとりありがたいです。
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
なんと7ヶ月ぶりの北欧。
予約時間より早く着いたら、先客は1人、サ室は貸切という奇跡。
後半は少しずつ人が増えてきたけど、終始静かで良かった。
サ室、水風呂の温度も流石のセッティングで満足。
肉味噌茄子炒めを食って帰りますかね。
ありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は金曜日、どこも混んでいる。
そうだ、大泉に行こう。
ということで安定の大泉。
久しぶりに雑ロウリュ受けようと時間を合わせたら、自分を含めて2人だけ。
そしてロウリュの開始の合図も無し。
そういえば金曜日のロウリュ初めてなのでスタッフ変わったのかな?
今日は雑ロウリュじゃなくて雑ロウリュ極という感じでバケツの半分をかけながら、片手で仰ぐだけ。
大量のアロマは2回で終わり。
ざっと1分間のロウリュ、なんかパワーアップしてるな。
さすがに長く入っていられるわけもなく水風呂に飛び込む。
そして、いつも以上のアマミ。
椅子のカバーはいつ緑に戻るんだろうかと考えながら、飯食って帰ります。
今日もありがとうございました😊
男
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2, 薬草8分 x 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
今日は午後から歯医者のため、午後休取って、そのまま半年ぶりのプレジデントへ。
今までの料金最終日、そして1,000円なので混んでるかと思いきや、そうでもなかった。
サウナのセッティングも最高に良く1セット目から昇天気味。
飯は秋のフェアから、チキンとキノコのバターソテー、これ美味かった😊
値上げしても行っちゃうだろうな。
今日もありがとうございました。
男
[ 神奈川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
連休最後は友人の車でスカイスパへ。
夕方に着いたけど、そこそこの混み具合。
19時のロウリュ受けて気持ちよかったけど、もう少し刺激が欲しかったなと思いつつ食堂へ。
チゲ鍋食って帰ります。
ありがとうございました😊
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。