スカイスパYOKOHAMA
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
カプセルホテル - 神奈川県 横浜市
サウナ施設ハシゴの、2件目の施設は「スカイスパ横浜」に訪問。
今回、2件の施設を決めるのに少しChatGPTを利用してみました(笑)
結局のところ、私の好みを入力するので、アウフグースが有りなんですよね(笑)
ChatGPTの今回のテーマは、自然と都市のサウナらしい。
その都市の「スカイスパ横浜」では18:30「ミッキー山下」さん、19:30「プリンス大塚」さん、そして二人がペアの「クロウゼン」のアウフグースイベント。来週に開催するACJ2025日本選手権でする演目のアウフグースが20:30の回に有った。
その他、14時~16時は公開練習が有った。途中観させてもらいました。
演目の内容を通しでしていた。ストーブは稼働の状態で、ロウリュウ無し、音楽無しでした。仕上がり状態をクロウゼンメンバーのオジ・マービックさん、たまきさんも見守っていた。
その公開練習の状態だが、友人にとっては初めてのショーアウフグースだった。今までのアウフグースをより、エンターテイメント性を上げたアウフグースがわかったようで、私がいろいろなところに観に行く事も理解出来たようでした。今度、奥さんも連れて来ようかな?と言っていた。こういうところから、一緒に観たり、理解してもらうのもいいと思います。
その他、男性サウナ室では1時間毎にアウフグースが有ったので、シアターのアウフグースイベント前や、アウフグースイベントの間も参加をして、アウフグース三昧、サウナ三昧だった。
18:30ミッキー山下さん、19:30プリンス大塚さん、20:30クロウゼン。回毎に使用するアロマの一部は、ACJ日本選手権のクロウゼンの演目に向けての調整に含まれているようで、演目が終わる毎にクールルームで、ミッキー山下さん、オジ・マービックさん、たまきさんで配合の割合の調整の話をしていた。
ラスト回の20:30のクロウゼンの演目、東日本地区予選の時から変更点も有って、予選の時よりわかりやすく、ストーリー的にも良かったと思いました。あとこだわっていたアロマの配合の香りについては、ミッキーさんが出したいその香りが私は20:30の回の時は強く出ていたように感じました。
演目、技、香り、小道具、ライト、音、熱の上昇、会場内全体への熱を送る(今日は空いて席に向かっても扇いでいた)、いろいろ細部までこだわり、本番を想定しての調整をしていました。まだもっと調整して行くのだろう。本番の成功を祈ります。
マコヤンさんは、まだ慣れていないので少々オドオドしていましたよ(笑) 最終的に、リクライニングシートで落ち着いていたみたいです(笑)
慣れない施設とか初見のところだとキョドっちゃいますからね。仕方ないです😅
非常に細かいところまで、本番に備えてこだわっていますよ。 ただタオルを扇ぐだけ、技を観せるだけじゃない。 そのこだわりの、過程を見ていると効果が見れるとこちらも、うん、うんと頷いてしまいましたね(笑)
まだもう少し、眼が肥えてからのみさきアウフグースだね(笑) まだ承認しません(笑) マコヤンさんの一番観たいショーアウフグース「変態仮面」は、6月14日に有りますよ(笑)
‼️6/14何処だろ 気になる‼️
これが海外に行けば、どこのアウフグースチームに所属とかでなく、チーム日本! こだわり、苦悩、進化など過程を観て来て、本番ではどうだ?となるとドキドキしますし、成功した時は感動しますよ。 あと、クロウゼンはわかりやすい内容ですが、ACJは英語演目をする事が多いので一回観ただけだと意味がわからない場合があり、なので何回か、本番前に観る機会が有るなら観た方がいいです。 ただスケジュールとお金が…(笑)
気が付けばもう6月で もうあっという間に本番始まる💦 こっちもドキドキだけど 選手はもっとですよね💦 先ずはロッドマンさんのサ活とても 楽しみにしてます😆💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら