オアシスサウナ アスティル
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
日付が、変わり昨日のサ活となりました。
今夜も、霞ヶ関の方へ出張!サウイキで近所のサウナ施設を検索!何処か行けるとこはないかと。
その結果、いくつかの候補がありましたが、ここに、決めたのてす。
それと言うのも、以前、僕のホーム満天の湯に、熱波師の大森熱狼さんが、いらっしゃった時に、こちらのお話を伺い、気になっていました。
しかも出張場所から、近い、これは行くしかない
出張場所からでも、地下鉄であっという間の所。流石東京メトロ! おじさん達の街。新橋!
新橋のおじさんの楽園、アスティルへ!!
エレベーターで上がり、受付を済ませ、浴場に行くと、目の前にドーンとお風呂が、サ室は、その先。水風呂を挟んでの左右に。身体を洗い、サ室に向かいます。
向かうは、ドライサウナに。入り口に、なんと!
「ロウリュウは、故障中」
あらー。残念! 気を取り直し、サ室にイン!
二段で、入り口脇に、サウナストーン。そして、中々の広さ。この至近距離でのオートロウリュウを味わってみたかったです。
土曜の夜ということもあり、混んでいましたが、サ室待ちはなく、全て二段目に座ることができました。ただ、出入りが多かったので、サ室内の温度は70度。ロウリュウも無し、これはしょうがない。なので15分から20分みっちり蒸します。
そして、水風呂。石垣から流れ落ちる水を眺めながら。しかもライトアップされ、視覚に訴えかけます。ビルの中なので、外気浴はありませんが、テルマペンチてのフットバス!中々気持ちよし。
4セットして、終了。今夜は、じっくり蒸したので、いつまでも身体は、ポカポカてした。
次回は、オートロウリュウを是非とも浴びてみたいと思います。サウナのお陰で今夜も頑張れます
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら