天然温泉 満天の湯
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
曜日が変わって、今日は木曜日。なので昨日の夜のサ活です。祝日の文化の日。仕事が終わり、家でくつろいでいると、いつもの激務の友人から、仕事終わったら満天行こうよ!と誘いが。
明日も、早い勤務だけど、サウナに入ると、グッスリ寝れるので、もちろん、OK!
実は、今日はすごく来たかったのです。なぜなら、ヴィヒタロウリュウが、あるからなのです。
満天サ室には、ヴィヒタロウリュウもピッタリ!
ほうじ茶も良いのですが、ヴィヒタも、また良いのです。とにかく葉っぱ系は、最高なんです。
サ友は、仕事が終わりに迎えにきてくれ、2230分過ぎにチェックイン。 【今日は、23時に、ヴィヒタロウリュウあるからね⠀】と車中で伝えると
サ友は、すごく喜んでいました。
軽く1セットをし、メインイベントに備えました。祝日ということもあり、混んではいましたが
サウナ内はノーストレスです。 ヴィヒタの抽出液は、体感温度がものすごく上がるので、僕は4段目にしました。 そして、登場したのは、
満天ベテランコンビの小川さん&木村さん。
素晴らしい熱波を送ってくれるお2人なのです。
あっという間に、サ室中にヴィヒタのとても良い香り。その間も、汗は止まりません。そこからの最高の熱波です。お二人共ありがとうございました。そして、お代わりを貰い、最高の水風呂。最高の外気浴で昇天です。
この時間を境に、ガラッとお客さんが減り、サ室も埋まるのは上段だけ、でも空いていました。ロウリュウマイルドを最上段で受け、水風呂からの外気浴をしていると、この静けさ、この少ない人数。 ちょっと前の夜の満天の湯です。
こんなんだったなーと思いながら、00時ジャストのロウリュウストロングに向け、サ室に入ると、
誰もいない!僕の後にサ友が続いたので、思わず
【○○ちゃん、貸切だよ!⠀】
友人もこれには驚いてました。たかが数分ですが、今の満天サウナでは非常に難しいと思います
そんなラッキーな思いをして、ロウリュウストロングを、浴びることが出来ました。
久しぶりに、夜の静かな満天の湯!を味わえました。 こんな事もあるのが満天の湯なのです。
数時間後には、起きて仕事に行きますが、満天のおかげで、ぐっすり寝れ、今日も一日、仕事が頑張れそうです。今夜も最後の満天の湯でした。
いつもありがとうございます。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら