絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

マミちゃん

2022.10.12

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

#SHIZUKU大井町店
#サ活 #サウナ #🐬 

生まれて初めてのカプセルホテル!
電車に乗ってる時、何度かHPがゼロに近い状態で大井町駅を通り過ぎることがありSHIZUKUってどうなんだろう?とぼんやり思っていた。

サウナチャンスがやってきたので初カプセルホテルに泊まりでSHIZUKUに in!

まずめちゃくちゃ綺麗。
カプセルホテルの概念が変わった。
部屋もゆったり出来るサイズで荷物を入れるロッカーが1泊分なら十分!ロッカーに入りきらないサイズのものはフロントで預かってくれるみたいだし、キャリーケース置き場もあった。

支度をしてから浴室へ。
シンプル!!!清潔感もあり、身体を洗う用のタオル(伝われ)もある。痒い所に手が届くサービス✨
浴槽は1つだけどものすっごい大きいのでゆっくりと温まる〜♨️
さてサ室へ…
コンパクトサイズだけどドライサウナでちゃんと熱いしなんなら強い❤️‍🔥アチアチが好きなので終始ニコニコしながらあっという間に時間が過ぎていく🤦🏻‍♀️
水風呂はコンパクトサイズ。だけどキンキン🥶
久しぶりに「ハウッ❕」って声が漏れた❄️
そして、ここは定員2名まで外気浴ができる!
受付でポンチョ(有料。だけど安い)をレンタルするか、バスタオルを巻いていれば扉を開けて外気浴OK!
迷わず外気浴へ!
アチアチのサ室→キンキンの水風呂→無事昇天🤤♥️
夜風が気持ちよくて、たまにペンギンの風鈴的なものが鳴って最高の音色。

元々整い椅子に座った時に頭は後ろに倒していたのですが、頭を前に倒したところ、何というか…もう1段階脳から何か出てきて。
めっちゃ気持ち良かったです🥹アレはなんですか?2段階ととのえるなんて聞いてなかったよ!知ってる方いたら教えて下さい🥹✨

2セット目もアチアチ→キンキン→バキバキ❤️‍🔥
脱衣所にインフィニティチェアがあったので座ってみることに。
近くに扇風機があったので付けて目を閉じればまるで外気浴…🐬🤍
最高すぎますSHIZUKUさん!!!
サウナ好きな方が作ったのが伝わってくる施設です!あと従業員さんみんな丁寧✨

サ飯はラーメン🤤
寝る前に軽く1セット。深夜だったのでほぼ貸切り。ありがてぇ。
その後の記憶があまりないまま朝!朝ウナも初めて!
朝もアチアチ&キンキンで、外は雨上がりの空気。雨上がりの空気好きなんですよ〜🥹

大井町駅はアクセスもいいので、ディズニー前とか後とかに泊まるといいなって思いました!

ありがとうSHIZUKU🐬絶対また行きます🧖🏻‍♀️🤍

家系らーめん 武蔵家 大井町店

ラーメン並 チャーシュー1枚トッピング

サウナに入った後の家系ラーメン 罪の味

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
9

マミちゃん

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

#東京染井温泉sakura
#サウナデビュー

友達がサウナデビューをしたいと言われ、スタジアムサウナのあるこちらへ!
3連休の中日ということでめちゃくちゃ混んでいた。
どこを見てもひとひとひとひと!!!
ここまで混んでいるとは…理由はきっとそう、巣鴨という立地で露天風呂が何種類もあり、都会の喧騒を忘れさせてくれるからだろう。
常連の方と思われる「こんなに混んでるの初めてよ!」と言うデカボイスが聞こえたから、sakuraにとってもこの混雑は予測出来ないほどの人気だったのだと伺える。

さてサ室へ…と思ったところ親子がなぜかサ室の入り口に立っている。
チラッと中を覗いたところ満席!人生初のサ室待ちを経験!!!
友達に無理はしないようにと伝え、別行動でサ室にin!
友達は中段、私は上段に座った。なるほど、これはじっくり座っていたいタイプのサ室。
テレビがあり、相棒の再放送が流れていたが私はサ室では目を閉じる派。ごめんね右京さん。
水風呂は18℃と優しめ温度設定。
友達も「黙浴」というのを意識して「ギィィッ」と声が漏れていたが
2セット目の水風呂では「私はクラゲになった」と思えるほど慣れていたらしい。

サウナに入っても水風呂→休憩をする人は少ないらしく、水風呂も休憩場も空いていた。
外気浴が出来ると書いてあり、すごく楽しみにしていたのですが整いイスがベンチで、私も友達もフワァ〜とはなるけどととのうことは出来なかった😢
まぁそんな日もあるからそれはそれ🙆‍♀️
でも友達には申し訳ない事をした😢
2セット目の休憩中、友達は「このフワァ〜が気持ちよくてサウナにハマる人の気持ちが分かる〜」と言ってくれたからちょっと安心😭✨

友達は2セット目で「これ以上入ったらおかしくなるかもしれないから今日はやめとく」と言われたので3セット目は私ソロでサ室へ。

驚いたことにさっきまでいたたくさんの人が消えて1人しかいない…。まるで神隠し状態。
テレビを見たら相棒が終わっていた。
なるほどな…俺でなきゃ見逃しちゃうね。
サ室にいた人の目当ては相棒だったのか😂笑

サ飯は施設内で!
ここがめちゃくちゃ美味しかった✨😭
メニューも豊富で掘りごたつ席もあって最高✨

大人気なのは納得の施設でした🌸

ホルモン焼きと麻婆豆腐的なもの

びっくりするほど美味しかった!

続きを読む

  • サウナ温度 38℃,68℃
  • 水風呂温度 18℃
12

マミちゃん

2022.09.30

1回目の訪問

歩いてサウナ

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

#ゆいる
#朝日湯温泉ゆいる
俺のホームはゆいるに決まった!!!

ずっと行きたいイキタイと思っていたゆいる。
サウナチャンスは突然にやって来た!迷わずIN!

金曜日の夕方からだったから混雑を覚悟していたんだけど、ビックリするほど空いてた!月末だから?わからん!とにかくラッキー🤤

肝心の温泉とサウナは…
最高。この一言につきる。

隅々まで行き届いたサーヴィス。スタッフの方々も来店している淑女の皆様もなんてマナーが良いんだ…
1時間に1回、無料でアウフグースを受けられる。
オートローリュウもあり、よもぎの香り。
汗を流せば潜れる女湯120cmの水風呂!スタッフさんに教わった通り、ラッコみたいに入ったらめちゃくちゃ気持ちよかった〜🦦
なんといっても整いイスが多く、外気浴スペースも5脚あり導線も最高だった。
3セット、バチバチにととのうことが出来た〜!
天然温泉と炭酸泉の温冷交換浴も最高!

ドライヤーもいいやつみたいで、髪も喜んでいる!
帰り支度をして屋上へ。
屋上の外気浴スペースにもたくさんの整いイス!
インフィニティチェアで夜空を見れば星がたくさん見えた🥹
心も身体もデトックス出来たぁ〜✨

必ずまた行きます!
次はご飯も食べたい!

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,95℃
  • 水風呂温度 14℃
29

マミちゃん

2022.09.17

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

#スカイスパ横浜

初IN!

続きを読む
6

マミちゃん

2022.08.21

2回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

#COCOFUROたかの湯

港カヲル&エビ中の「女子力発電おじさん」がミュージックロウリュで流れると聞きつけヌルッとたかの湯へ└(^o^)┐三

音楽の力は偉大
ミュージックロウリュ初完走出しました!やったー!大成功!この歌、歌詞がおもしろすぎて熱さが笑いで和らぎます!
仕事で疲れてる時に聴くのおすすめだし、サウナにぴったりだからぜひ聴いてほしいです!

今日は2セットで終了🧖🏻‍♀️良きサ活でした🤍
あまみ様、たかの湯でもご降臨✨
1度出ると出やすくなるのかな?

日曜日の夜は初めてでしたが結構混んでました。
サ室や水風呂、ととのい椅子は空いてるのですが洗い場と浴槽は結構な人が。さすが人気施設!
9月のタイテも楽しみだなぁ♪

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
25

マミちゃん

2022.08.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

ROOFTOP

[ 東京都 ]

念願の!!!念願のROOFTOP SAUNA💙

大好きな外気浴あり、ととのうこと重視で考えられている最高の場所でした!

まず3階でチェックイン
LINEの友だち追加で会員登録と支払いを先に済ませる。支払いはキャッシュレスのみ。
時間は迷った末に2時間コース(男性1時間分の料金で女性は2時間いれる。優しい。)

4階へ行くとビニール袋を渡されて靴をそこで脱ぎロッカーにて保管。脱ぎやすい靴で来てよかった!
ロッカーは自分で番号を選ばせてくださる。優しい。
バスタオル、フェイスタオル、サウナマットを1枚ずつ持って中へ。
奇数が上段。数字が小さいと手前、数字が大きくなるにつれて奥のロッカー
充実しすぎなパウダースペース
飲み物を冷やしておけるミニ冷蔵庫あり。名前を書いて入れて利用する。優しい。

洗体を済ませてサ室へ!
あちい!!!ドライサウナで10分ごとにオートロウリュと、毎37分に店員さんによるアロマロウリュがある。サ室の座るところの木がアチアチ!
みなさん自分との闘いで完全に静寂。私も己と見つめ合う。
時間が経つのがいつもより早く感じました!
サ室を出ると、備え付けで程よい温度で出るシャワーでしんじられぬ量の汗を流して1人用バスタブの水風呂へ
…キンキンに冷えていやがる!!!
最近水風呂のよさに開花した私は人がいない事をいいことに5分以上ぷかぷか。
水風呂気持ちいい…

外気浴が出来る場所に行くにはポンチョを着るのですが、サウナ→水風呂後の私はもうどこでもいいから楽になりたいと脳が。だがしかしせっかくの外気浴が。
回らない脳を動かして水風呂を出てどうにかこうにかしてやっとポンチョを着て外気浴へ
(メモ。ポンチョはサ室に入る前に自分のロッカー番号のところに掛けておくべき。次からはそうする

フルフラットの椅子へin to Heaven😇✨
最高の体験でしたありがとうございました

2時間で3セット
とろい私は時間ギリギリ😂後半バタバタしてしまったので今後は3時間かなと思いました
サクサク準備出来たり、水風呂や休憩、髪を乾かす等の時間があまりかからない方は2時間で十分楽しめるはず

今日のびっくりポイント
人生初のあまみさんご登場🧖🏻‍♀️
2セット目くらいからご登場されてました✨
また今度絶対行くぞ!!!

オロボックス

セルフで作る オロボックスを頼んだのでカフェスペースが30分無料で利用出来ました やったー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
23

マミちゃん

2022.07.28

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

久しぶりのサウナチャンス‼️‼️‼️
サウナに行きたくて勝手に涙が溢れる程サウナに行きたかった🥹
前々から行きたくて仕方なかった、たかの湯さんへ‼️

ここは本当に銭湯なのだろうか…綺麗すぎるしソファーでくつろいでいるお兄様方がちらほら!
私は未来の銭湯にたどり着いたのだ。

そしてロッカーが大きい!素晴らしい!
実はここに来る前にスニーカーを購入していたのでロッカーの大きさを気にしていたのだ。
なんならひと1人余裕で入る大きさである!
なお私が入るのは無理である!

そしてもう一つのワクワクポイント、Amazonで吟味してポチった今治のsaunariorさんのサウナハットも今日お披露目🤍

浴場も綺麗…!本当に500円でいいんですか?!
お風呂はいい湯加減の炭酸湯、熱めの熱湯、水風呂、あとととのいいすがたくさん(語彙力)
身を清めていざサウナ室へ!
アッッッッチーーーーーーー🔥🔥🔥🔥🔥
激熱息吸えぬワロタ🥹これがブランクか…
なんとか精神統一して7分🔥

そして水風呂へ…
ツッッッッッッッツッメターーーーーーー🥶🥶🥶
14℃だって!ちょっとムリかも!と思っていたら
「おんやぁ?なんかめちゃくちゃ気持ち良くなってきたぞ…🥹」で、永遠に水風呂入れる状態に。インフィニティ水風呂。
多分サウナと同じくらいの時間水風呂入ってもうフラッフラよ。
その後はもうアレよ、アレ。バキバキ🤍フハァッ…って声出ちゃうよそりゃ。

そんなこんなで3セット。
途中、ミュージックローリュウが叫ぶほど熱くてダッシュでサ室から逃げ出したけどサウナハットがあったおかげで髪もパサつかなかったしダイソンのドライヤーもあって最高の時間を過ごせました♥️

長文読んで下さりありがとうございました!
おやすみなさい🤤

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
32

マミちゃん

2022.06.06

1回目の訪問

サウナ飯

おとといぶり2回目、NY在住の友達と2人でテルマー湯へ♥️

熱波で髪がやられると聞いて事前に新宿バンズへサウナハットを探しに行ったらブチ上がるくらい高価なものしかなかったため、MOKUのタオルを手に入れていざ。

ラーメン→スタバメロン→カラオケ2時間半からの湯♨️しびれる…

続きはまたいつか!

オロポ

お腹が全く空かなかった。 水分補給で充分昇天

続きを読む
4

マミちゃん

2022.06.04

1回目の訪問

高校の頃からの友達と一緒に♥️
NYから一時帰国中、友達と飲む前に2人でサ活🧖🏻‍♀️🧖🏻‍♀️

続きを読む
3

マミちゃん

2022.04.13

1回目の訪問

サウナ飯

RAKU SPA 鶴見

[ 神奈川県 ]

2022.04
この世に生まれて落ちて早30数年。私は初めて「ととのう」ことが出来た。
ととのったあとにぼんやりと「なぜサウナー達はもっと声を大にしてととのうって最高!って教えてくれなかったんだ…」と思った。

元々サウナには子どもの頃から入ってたけど暑くて苦手意識があった。なぜなら暑いだけだからだ。
水風呂に入れるくらい身体の芯まで熱くなるまで入っていれなかったから、水風呂なんてもってのほか。
なので岩盤浴を嗜んで汗をかき、ニンマリとしてスパを後にしていた。
そんな時、風の噂でサウナでととのうってヤバいらしい(語彙力)と色んなところから声が聞こえてきた。
そしてサウナチャンスは突然にきた。

予習は抜かりなく。アルコ&ピースのYouTubeが1番分かりやすかった。
サウナーの酒井さんが当時ととのいを知らなかった平子さんをサウナでととのうを教えるという、初心者にもってこいの動画だ。
そして当日、最高のコンディションでサウナに入室。オートローリュウ式のサウナでローリュウが暑すぎたが10分くらい頑張った。途中何度も外へ出たい…と思ったが頑張った。
そして汗を流して水風呂へ。完全に肩まで入れた。隣でおばちゃまが「よくそんなに一気に入れるわね😳」と言われたので「膝まで入れたらそのあとは一気に入った方がいいですよ!」と、まるで玄人のように返してみせた。水風呂入水後、羽衣がホワホワとしてきてめっちゃくちゃ気持ちいい✨
そのまま露天風呂をガン無視してインフィニティチェアへ…
チェアにかけ湯をして座った瞬間、私はととのった🧖🏻‍♀️🫧✨
「アッス…コレヤバ…」と声が自然に出てしまった。なんとも言えない解放感と快楽感が襲ってきて、私はしばらく動きたくなくただ身体を椅子に委ねていた。外気浴最高…🥹

時間に余裕があまりなかったので、2回目は諦めようとしたけどまたととのいたくてよだれ出そう。脳汁が早くサウナに入れと言っているのが聞こえた(幻聴)。案の定、2回目は中途半端になってしまったが、頭がすっきりして心身共にととのった感覚が寝るまで続いてて次の日の朝もスッキリ起きれた。
私はこれからもサウナに行くだろう。
そしてととのうってやばいよって会う人会う人に話してしまいそうである。

最後に、みなさまのオススメサウナ場があればどうか教えて欲しいです。

サーモンの漬け丼

ご飯の量が多め

続きを読む
2