絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山﨑

2024.08.08

207回目の訪問

『連日の』
呑み🍻終わホーム🏠へ。
浴室入ると連日の大盛況ぶり。
4セット堪能しましたが、危うく外気浴難民に
なりかけるほど。すごいな😅
やっぱコラボの影響やスタンプ2倍も
あるからなのか🤔
締めは露天→炭酸泉♨️→水風呂
明日は連休前最後の出勤。
何とか乗り切ろう💪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.3℃
89

山﨑

2024.08.07

206回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『先輩サ活』
シゴ終わホーム🏠へ。
本日は毎週恒例のA先輩とのサ活✌️
水曜日なのでアロマサウナ。
ヒロアカコラボが始まったようで、
特に食事処が大盛況。
コラボメニューが人気の模様。
昨日混んでたのもこの影響か🤔

浴室、サ室もそこそこの混み具合の中、
3セット堪能。アロマは癒されますね🍀
今日は雨が少し降ったからか、
涼しい夜風で外気浴が気持ち良き〜😁
締めは露天風呂で職場の情報交換。
色々気になる案件ありますよね〜。
本日も有難うございました✨

豚キムチ定食

久しぶりに食べた気がする

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18.1℃
94

山﨑

2024.08.06

205回目の訪問

『ホーム愛』
シゴ終わホーム🏠へ。
先週の木曜日以来。4日も空くと、
やはりホームが恋しくなりますね。

火曜日にしては結構な混み具合。
本格的に夏休みなんですかね🌻
複数の若者グループで賑わってました。

そんな中、久しぶりのホームを堪能しつつ
しっかり4セット。
締めは露天→炭酸泉♨️→水風呂
気持ちいい時間を有難うございました😁
明日も宜しくお願いします👍

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17.1℃
92

山﨑

2024.08.05

8回目の訪問

サウナ飯

『久しぶりに』
シゴ終わで宇都宮→古河へ。
念願叶って4月以来の訪問✌️
久しぶりということもあり、
男子バレー観ながらじっくり4セット。
惜しかった…
締めは露天巡り→炭酸泉♨️
足ツボは相変わらず地獄の痛さ😱
近場ならホーム🏠確定の大好きな施設。
いいところ、本当に。
回数券もあるし、また来ます!

唐揚げ定食

安定の美味

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15.6℃
102

山﨑

2024.08.04

12回目の訪問

『旅の後は』
旅の疲れを癒しつつ夕方までゆっくり。
今日から娘が帰省してきており、
彼女の要望で焼肉を食べに行くことに。
久しぶりに家族全員揃っての外食。
大学生活のことなど色々聞けて何より。
その後は、時間もあまり無いので
一番近い第三のホーム🏠へ。
最近確率高い気がします。
19時頃にINしたところ、
19:45〜ゲスト熱波師さんのライトさん&
るいすさんによるイベントがあるそうな。
久しぶりに参加できそうです✌️

とりあえず1セットこなして外気浴。
気持ち夜風にぼーっと😑してたら、
5分前には既にサ室は🈵で
外に並ぶことに。すげーな。
イベントには無事参加でき、
最初は入り口付近にスタンでしたが、
先客が退出したタイミングで席確保。
ただ、上段角で激熱🥵でした。
ロウリュしてのタオルによる熱波を
るいすさん→ライトさんの順で受けて、
次のるいすさんターンはロウリュ後、
ブロワーによる熱波🔥
このターンでギブアップ。強烈😅
楽しかったです!
お二人とも有難うございました。
計4セット堪能し、壺湯→炭酸泉♨️→
電気風呂⚡️→水風呂で締め。
また来ます✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
107

山﨑

2024.08.03

2回目の訪問

水沢温泉館

[ 山形県 ]

『待望の』
昨年末同様にスイデンテラスの後は💁へ。
今回男湯側は待望の「月山の湯」✌️
外気浴スペースありの方です。
イオンウォーター900mlは180円。安い。
サウナ利用の場合は850円。
サ室に持ち込むバスタオルを渡されます。

浴室はちらほら人がいて、外気浴してる方も
それなりにいるのですが、サ室はガラガラ👀
計4セット、セルフロウリュも堪能😁
入室して90℃表示見て思い出しましたが、
もっと熱いんです🥵体感は100℃以上🔥
水風呂は月山の雪解け水を引いた銘水風呂。
まろやかで頭にぶっかけると気持ちイイ👍
お待ちかねの外気浴。インフィニティ多数😁
日陰の椅子を選択してじっくり休憩🍀
前回購入したTシャツを着てくる予定が、
家に忘れた😱唯一悔やまれましたが、
それ以外で十分に最高!
有難うございました。また来ます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
109

山﨑

2024.08.03

2回目の訪問

『非日常』
ふるさと納税の返礼品でゲットした
ギフト券を使うために昨年末以来の再訪。
毎年冬に来ていたので夏の訪問は初✌️
雪景色(白)→田園風景(緑)で色彩的にも
全く違うので新鮮でした。
相変わらず建築物として眺める魅力、
館内の洗練された雰囲気、非日常感凄い☺️
妻も大のお気に入りの施設で、
普段はサウナ入らないけど、
ここでは入っているようです。
サ室のフォルムが可愛いですしね👍

昨晩は男湯は「月白の湯」
前回工事中で入れなかったので久しぶり。
22時前と遅めのINながら序盤は人多め。
若者グループでした。
計4セット、セルフロウリュしつつ堪能。
後半2セットはほぼ貸切状態で、
じっくり入れました。
水風呂も温度低めで👍

今朝は「天色の湯」
こっちは立体的な蜂の巣型の座面が面白い。
まばらに人いるだけで空いてました。
計4セット、セルフロウリュも楽しみつつ。
水風呂は壺風呂のようなほぼ一人用。
これも好きです😁

大満足でした。また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
103

山﨑

2024.08.02

1回目の訪問

『初訪問✌️』
妻とスイデンテラスへ向かう前に寄り道して
こちらを初訪問。建築物として外観が素敵。
新しい。館内も非常に綺麗。
料金は530円と激安さにまず驚き👀
洗体後は内湯で下茹で。
お待ちかねのサ室へ。
入ってすぐにふきん?が入ったカゴがあり、
出る際にそのふきんで汗を拭いて出る模様。
座面にはマットはひいてません。
温度表示は90℃ながらマイルドな感じ。
3セット堪能しましたが、2セット目の
オートロウリュ🔥がヤバすぎました…
想像をはるかに超えて熱いんです🥵
降りてくる蒸気がとんでもない熱さ。
息するだけで喉焼けそうな苦しさは
結構久々。息吸うのを躊躇うレベル。
完全に油断してました😅
夕方ながら外気浴は結構涼しい風🍀
とても気持ち良き👍
帰りに可愛げなものをゲットし大満足✌️
また来ます。有難うございました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
98

山﨑

2024.08.01

204回目の訪問

サウナ飯

『偶然✌️』
8月最初もシゴ終わホーム🏠へ。
入店直後にB先輩と偶然🙌
一緒に受付済ませて浴室へ。
幸先良いですね😁
木曜日はスタンプ2倍ですが、
そこまで混雑してる様子もなく、一安心。
B先輩とのサ活も仙台ツアー以来。
4セットご一緒👍セット間はサウナ談義。
新潟、仙台合わせての感想戦。
サウナは「良い」か「すごく良い」の
どちらかだというのが結論✨
締めは炭酸泉♨️でじつくり職場の情報交換。
今日も有意義な時間を過ごせました。
有難うございます🍀

店長の唐揚げ定食

通常メニューの唐揚げよりもスパイシーな感じ?で美味!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
93

山﨑

2024.07.31

203回目の訪問

水曜サ活

『先輩サ活』
7月最後もシゴ終わホーム🏠へ。
本日は毎週恒例のA先輩とのサ活✌️
いつものごとくまずは食事🍽️
浴室は中々の混み具合🤔
サ活は3セット。水通しは必須ですね💦
先輩が毎セット外気浴で寝落ち💤して
下さったおかげでゆっくり出来ました👍
昨日は時短だったのでラッキー😁
締めは露天風呂で職場の情報交換。
有意義な時間に感謝です✨
8月は25周年で回数券特売など
イベントあるようです‼️

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17.2℃
90

山﨑

2024.07.30

202回目の訪問

『急ぎで』
シゴ終わホーム🏠へ。
今日は時間が無く、回転早めで
サクッと3セット。
締めは炭酸泉♨️短め→水風呂
頭にぶっかけて終了。
明日はゆっくり入れるといいけど…
入れただけでも有難いですね😁

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18.6℃
90

山﨑

2024.07.29

201回目の訪問

『熱い❓』
呑み🍻終わホーム🏠へ。
月曜は空いてて良いですね。
サクッと3セット。
ただ、普段よりかなり熱い気が…🥵
温度表示は86℃なので、普段通り?
水風呂も表示温度が徐々に上がってて、
ついに19℃台突入。こっちはこっちで、
そこまでぬるいとも思わず🤔
締めは露天→炭酸泉♨️→水風呂
最後に頭に手桶でぶっかけておしまい。
夏はコレが気持ちいいです👍

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 19.2℃
93

山﨑

2024.07.28

11回目の訪問

『近場で』
夕方に妻と撞舞観て、夜店まわって汗だく。
夜でもメチャクチャ暑かった💦
時間もないので本日は家から一番近い💁
日曜も20時過ぎになると、かなり空いてる。
洗体後は、電気風呂⚡️→水通し。
サ活はサクッと3セット。
不思議と外気浴中は涼しく感じますね🤔
締めは天然温泉炭酸泉♨️→水風呂。
近所にある施設は有難いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
98

山﨑

2024.07.27

17回目の訪問

サウナ飯

『雷⚡️落ちた?』
今日は夕方から第二のホーム🏠へ。
サウイキメンバーズ特典で、
タオルセット無料✌️
いつも利用させてもらってます。
有難うございます✨
土曜の夕方なので混雑覚悟してましたが、
珍しく空いてる👀何かイベント?
ラッキーでした✌️

洗体後は、うきうき→電気風呂⚡️→水風呂
サ活は3セット。
途中から強烈な雷雨⚡️
締めの炭酸泉♨️に浸かっている時に、
ピカっと空が光ったすぐ後に、
近くにドーンと雷が落ちた音😱
最近は毎日雷⚡️見てる気がしますね。

チョコミント

暑い日にはミントが爽やか

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.8℃
99

山﨑

2024.07.26

200回目の訪問

サウナ飯

『ブロウリュ🔥』
シゴ終わホーム🏠へ。18時45分にIN
19時回のブロウリュ🔥に参戦すべく、
急いで洗体。何とか間に合った👍
サ室はこの時だけほぼ🈵
1セット目のブロウリュは効く…滝汗💦
その後は、じっくり3セット。
セット間は稲光⚡️見ながらの外気浴。
雨降り後は少し涼しくなりますね✌️
締めは、露天→炭酸泉♨️→水風呂
いい週末サ活、有難うございました🍀

うな重

毎年ここで食べてる気がする

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18.5℃
93

山﨑

2024.07.25

199回目の訪問

サウナ飯

『先輩サ活』
シゴ終わホーム🏠へ。
木曜日はスタンプ2倍✌️かつ
毎週恒例のA先輩とのサ活。
とりあえず食事🍽️を済ませ浴室へ行くと、
B先輩と偶然😁
ただ、もう3セット終了したそうで、
今日はすれ違いでした👋
中々の混み具合。特に若者グループが
複数いて賑やかでした。夏休みかな?

A先輩とのサ活は3セット。
雨降り後で外気浴が涼しく、
とても気持ち良き👍
締めは露天風呂♨️
セット間や締めでは、先日のサ旅の
回想戦や職場の情報交換。
本日も有難うございました🍀

豚キムチ定食

安定メニュー

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
100

山﨑

2024.07.24

198回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『アロマサウナ』
シゴ終わホーム🏠へ。
とりあえず漫画読みながら食事🍽️
毎週水曜日はサ室にアロマ水設置。
イイ香りに癒されつつ4セット堪能🍀
今日は平和でしたが、寝不足気味だからか、外気浴は毎セット、炭酸泉♨️でも
しっかり寝落ち💤
目覚まし、湯冷しで水風呂で締め👍
シャキっとしていい感じでした😁
では、また明日👋

濃厚魚介スープのつけ麺

スープが美味で飲み過ぎた😓

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
105

山﨑

2024.07.23

197回目の訪問

『少数精鋭』
シゴ終わホーム🏠へ。
下足ロッカーでB先輩とすれ違い👋

本日も4セット堪能✌️
空いていたのはとても良かったですが、
少数の中、本日も問題児が😮‍💨
1つしかないととのいベッドを
1時間近く寝落ち💤したまま占有するじぃ。
炭酸泉にタオルをどぶ漬けしまくるじぃ。
洗面所の水を出しっぱなしにしたまま
どこかに行ってしまったじぃ。
2日続けて珍妙な人々に遭遇。
こーゆーこともあるのでしょう。
明日もめげずにサ活だ✨

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
92

山﨑

2024.07.22

196回目の訪問

サウナ飯

『トナラー💢』
先週木曜日以来のシゴ終わホーム🏠へ。
来た時は土砂降りの雷雨⚡️で、
服も靴も含めて全身水浸し💦
エライこっちゃ😓
とりあえず浴場へ。さすがに空いてる。
久しぶりのホームを堪能しながら4セット。
途中で雨も止み、外気浴中は涼しい夜風。
眠りに誘うイイ風。2セットは寝落ち💤
その流れで締めの炭酸泉♨️でも寝落ち💤
ただ、最後の洗体で一気に目が覚めた。
洗い場一列に使用者は私だけ。ガラガラ。
にもかかわらず、次に来たおじさん、
私の隣の洗い場を使用。ナゼ❓❓
コレがトナラーってやつ❓❓
どーしてもそこの洗い場が良い理由でも
あるやなしや…😮‍💨

極楽冷麺とポテト

今日は冷麺だけじゃ物足りなかったのでポテトを添えて

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16.8℃
98

山﨑

2024.07.21

10回目の訪問

『暑いけど…』
昼まで寝て疲労回復につとめ、
本日のサ活は夕方から。
家のドア開けた瞬間、「暑い🥵」
そのままドア閉めて部屋に戻るのを堪え、
近場の第三のホーム🏠へ。
サ旅の疲れはサウナで癒す!
ややら混雑程度で助かりました。
サクッと3セット。
不思議と外気浴中は暑くなくて、
風が気持ちイイんですよね〜🍀
締めは天然温泉炭酸泉♨️へ。
ゆっくり浸かって夢見心地〜☺️
また来ます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
101