絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

山﨑

2024.02.19

107回目の訪問

サウナ飯

『偶然偶然』
早めのシゴ終わホーム🏠へ。
鍋焼きうどん食べて、マンガ読んだ後に
いざ浴室へ。今日は空いてますね👀
1セット目終えたところでB先輩と偶然偶然👍
遭遇率どんどん上がってる気が😁
そこから2セットご一緒🔥
合間に互いの職場の情報交換。
今日も楽しく、勉強になりました🙇
予定がある先輩は早めに帰られ👋、
私は締めの炭酸泉♨️
ゆっくり浸かって癒されました♪

鍋焼きうどん

最近のお気に入り✌️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
92

山﨑

2024.02.18

1回目の訪問

『初訪問✌️』
本日はこちらの施設を初訪問。
以前から外観に興味がありました。
やっぱ素敵な建物。外には芝生と遊具が
少しあり、小さい子供が喜びそう😁
脱衣所、浴室はいずれも綺麗で快適👍
お湯♨️の種類も豊富。
マイクロバブル、電気風呂⚡️、ジェット、
珍しかったのは人工重曹泉。
施設名の通り青の洞窟があり、
その中で入れる重曹泉は雰囲気も抜群‼️

バッチリ下茹でした後、いざサ室へ。
メイン3段と、離れの2段スペースあり。
温度は90〜92℃表示ながら、
オートロウリュが8分に1回あるので、
適度な熱さに保たれてました。
高頻度で非常にイイです。
外気浴好きな私には露天スペース無いのは
残念ですが、浴室内の休憩スペースには
椅子が6脚あって難民になることもなく。
天井にはLED照明の星空🌌があり、
それも珍しく素敵でしたね。
4セットじっくり楽しみました🔥

締めは炭酸泉♨️1,400PPMの炭酸ガスが
入った超高濃度炭酸泉。これまた珍しい。
しっかり堪能しました☺️
また、雨の日にでも来たいですね。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
90

山﨑

2024.02.17

5回目の訪問

サウナ飯

『久しぶりに』
先日、久喜からの帰りに古河を通り過ぎ、
「いちの湯行きたい」がずっと頭の中に。
久しぶりに来れました✌️
スタンプ貯まってソフトドリンク無料券を
ゲット👍食事🍽️の際に、早速使用🙇
洗体後は、電気風呂⚡️→炭酸泉♨️で下茹で。
準備完了したところで、サ室へIN。
合計4セット。じっくり堪能しました☺️
締めは露天風呂巡り。ここでは野天風呂♨️
様々な種類のお湯を順繰り楽しみました😁
壺風呂に行く途中にある足ツボが…
相変わらずの過激さ😅マジで激痛😱

若鶏の唐揚げ定食

相変わらず美味でした。昨日も唐揚げ定食だった…

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.6℃
84

山﨑

2024.02.16

106回目の訪問

サウナ飯

『ブロウリュ』
シゴ終わホーム🏠へ。
金曜日はブロウリュの日🔥
19時回を目掛けて、炭酸泉♨️で時間調整。
本日のブロウリュもサ室は🈵大盛況👏
1セット目のブロウリュは強烈🔥
昨日と打って変わって外気温が低く、
クールダウンに丁度良かった〜👍
そこから、更に3セット✌️
早めに来れたので、じっくり過ごせました。
締めは露天風呂♨️熱めのお湯でほっこり☺️
今週も忙しい日々でしたが、
終わり良ければ全て良し👌

から揚げ定食

美味ながらやはり私には量多め。今日はイケると思ったのですが…

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
85

山﨑

2024.02.15

105回目の訪問

サウナ飯

『先輩サ活』
シゴ終わホーム🏠へ。
サ活をお休みされていたA先輩が復活し、
3週間ぶりに恒例の先輩サ活開催✌️
食事🍽️を済ませ、浴室へ。
木曜日はスタンプ2倍なこともあり、
なかりの賑わい🤔
サ室も混雑気味ながら、
久しぶりにA先輩と3セット👍
外気温も10℃程度と全く寒くなく、
非常に気持ちよ〜でした☺️
締めは露天風呂♨️
ここでじっくりと貴重な情報交換。
今日も有難うございました🙇

豚キムチ定食

メニューの中で提供時間は最速だと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
90

山﨑

2024.02.14

104回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『水曜サ活』
昨日1セットしか入れなかったので、
今日はシゴ終わホーム🏠を心待ち😁
まずは食事🍽️とマンガを読み始めると…
受付に向かって歩くB先輩を発見👀
マンガを諦め、急いで食事を済ませ、
いざ浴室へ。
洗体後に1セット目を終えたB先輩に合流👍
そこから私に付き合って下さり3セット。
外気浴中は月曜日に続く職場の情報交換🔁
話を聞いてみないと分からないことが多いな
と感じますね。本日も勉強になりました。
有難うございました🙇

野菜炒め定食

野菜たっぷりは嬉しく大好きな味付けなんですが、私には少し量多め。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
89

山﨑

2024.02.13

103回目の訪問

『渾身の』
呑み🍺終わホーム🏠へ。
今日は時間無くて、渾身の1セット。
とりあえず入れて良かった✌️
また明日じっくり入りに来ます👋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.3℃
83

山﨑

2024.02.12

102回目の訪問

『早めに』
シゴ終わホーム🏠へ。
世間は3連休ですが、私はお仕事。
早めに上がって、18時過ぎにIN。
とりあえずおやつ代わりにポテトフライを
食べながら漫画の続きを読んだら
あっという間に1時間経過。
それでもまだ19時。何か得した気分✌️
いざ浴室へ。
洗体後、2セット終わったところで、
B先輩と偶然偶然😁
週頭からの偶然は幸先イイですね👍
普段は私の方に付き合ってもらうことが
多いので、今日は私がB先輩に付き合って
ここから3セット。
合計5セット堪能できるなんて、
つくづくラッキー✌️
今日は幸運に恵まれた1日でした✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
90

山﨑

2024.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

『寄り道からの初訪問✌️』
早めに家を出て宇都宮に真っ直ぐ帰らずに、
ちょっと寄り道して投稿見て気になっていたこちらの施設を初訪問。
店内は結構な賑わい👀
連休なので家族連れが多いですね。
案の定、浴室入っても洗い場埋まってる…
少し待とうかとキョロキョロしてると、
露天に出る手前にも洗い場あり、との表示。
そちらは数名分空きあり。ラッキー✌️
とりあえず内湯の天然温泉で下茹で♨️
結構熱め、茶褐色の好きなタイプの泉質👍
待ち覚悟で、ごった煮の露天風呂を抜け、
いざ遠赤高温のサ室へ。
「んっ?混んでない?」
不思議なこともあるもんだ。
まずこちらでじっくり3セット堪能☺️
94℃表示ながらそこまで熱くない。
むしろ長居できる優しさ。

これで終わりにして露天風呂へと思ったが、
やはり塩釜風呂が気になる🤔
普段なら入らないのですが、
かなり大きめな形に心惹かれる。
試しに入ってみると温度表示ありませんが、
そこそこの熱さを感じるし、
居心地良いのでそのまま1セット。

締めは露天風呂を順繰り回って、
炭酸泉の洞窟風呂で締め。
洞窟風呂的なものはたまにありますが、
中身が炭酸泉になってるのは初👀
楽しい施設でした🎶また来ます😁

三陸わかめラーメンとクリソ

たっぷりのわためが美味!クリソもサイコー。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 18℃
93

山﨑

2024.02.10

1回目の訪問

龍泉の湯

[ 千葉県 ]

『初訪問✌️』
最近は毎週土曜日に千葉を開拓するのが
恒例になってます😁
本日はこちらの施設を初訪問。
洗体後はまず内湯で下茹で〜。
ジェットバス→天然温泉内の電気風呂⚡️
温泉の中で電気風呂入れるのは珍しい👀

サ室は3段。3段目だけスペース狭め。
オートロウリュありで、
毎時0分、30分に発動🔥
程よい蒸気でそこまで熱くならず、
じっくり入れる点が良かったです👍
今日は早めに来たこともあり、
サ室内を観察しながら5セット堪能。
ずーっと立ちっぱのじーさんいたな。
誰も気にしてない様子。見えてない?

サウナ後は露天でゆっくり。
壺湯♨️が5つも👀好きなので有難いです。
炭酸泉→天然温泉の後、締めは内湯に戻って
2回目の電気風呂⚡️
ビリビリ気持ち良かったです✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
85

山﨑

2024.02.09

101回目の訪問

サウナ飯

『3連チャン』
シゴ終わホーム🏠へ。
金曜日はブロウリュの日✌️+
B先輩と3日連続のセッション+
C先輩との初セッション👍

普段は別の施設でサ活されている
C先輩をB先輩と共に誘ってきた甲斐あり、
ついにセッション実現しました👏
19時回のブロウリュ参戦含めて4セット。
3職場それぞれの情報を持ち寄り、
じっくり楽しむことが出来ました☺️
発汗も凄かった💦

次回は、現在お休み中のA先輩を交えての
コラボセッションを実現させたいですね😁

オロポと鍋焼きうどん

サ活後の食事は美味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
89

山﨑

2024.02.08

100回目の訪問

サウナ飯

『2連チャン』
シゴ終わホーム🏠へ。19時過ぎにIN。
年明けから激務続きだったのですが、
ようやく今週から落ち着きつつあり、
早めに帰れるように。
食事🍽️を済ませ、浴室へ向かうと…
「おぉ、B先輩!」
2日連続で偶然偶然😁
スタートからご一緒に3セット。
今日は私の勉強兼ねた先輩の職場に関する
情報交換がほとんど。
気になることを色々教えてもらえて、
ほんとラッキーでした✌️
先輩と別れて締めは今日も炭酸泉♨️
そーいえば、また新たなコラボ開始。
有名なんですかね🤔

豚キムチ定食

毎回ですが、コレだけは注文してすぐ出てくる。どうなってんの?

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.6℃
85

山﨑

2024.02.07

99回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『アロマサウナ』
シゴ終わホーム🏠へ。
毎週水曜日はアロマサウナの日。
良い香り🎶の中、久しぶりに偶然した
B先輩と3セット😁
お互いの職場や最近のサ活について
じっくり情報交換。有難うございました🙇
締めは最近恒例の炭酸泉♨️
温まりました☺️
それにしてもガラガラの洗い場で
わざわざ隣に座る人って何考えてる?
シャワーの水とか飛ばないように
気を付けないといけないので、
面倒なんですよね…
場所へのこだわり?
ナゾです🤔

カルビラーメン

うま辛!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.1℃
89

山﨑

2024.02.06

98回目の訪問

『休み明け』
シゴ終わホーム🏠へ。
昨日は久しぶりにやむを得ずサ活休み😭
やっぱ1日空いただけで1セット目の
水風呂→外気浴で頭ぐわんぐわん😵‍💫
めちゃくちゃ気持ちいいんですけど、強烈😅
今日はじっくり4セット。
外気温は2℃でしたが、あまり寒い感じなく、
妙にふわふわと気持ち良かったです✌️
ぽかぽか露天風呂を堪能して、
締めは炭酸泉♨️
両隣りで寝てるオジサン見てるうちに
私もウトウト💤また明日👋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.3℃
85

山﨑

2024.02.04

3回目の訪問

久しぶりに湯舞音さんへ。21時半過ぎにIN。日曜日の遅めの時間帯だけあって、
過去イチ空いてました😁
内湯、電気風呂⚡️を堪能した後、
サクッと3セット。
普段は中々座れない最上段も余裕で確保✌️
外気浴もベッド選び放題。
サウナ後の露天風呂でも、壺風呂待ち無し、
大好きな天然温泉の炭酸泉♨️もガラ空き👏
ラッキー✌️こんな日もあるんですね☺️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
92

山﨑

2024.02.03

1回目の訪問

『初訪問✌️』
本日は以前から気になっていたこちらの
施設を初訪問。
最近、土曜日は千葉が定番になりつつある…
受付から脱衣所まで割と歩くのに驚き👀
一旦、屋外の通路を通るのも面白い。

洗体後、下茹でして、いざサ室に向かうと…
数人外と中扉の手前に並んでる??
スゴイな。サ室入るのに並ぶの久しぶり😓
ようやく順番回ってきて、入室すると、
14人程度入れるくらいの広さ。
結構熱い🥵
特に定期的にくるオートロウリュと
その後の熱風が中々に強烈ですぐに滝汗💦
3セット全て待ち発生。人気が伺えます😁

圧巻だったのは露天スペース👏
ととのいベッド、椅子も多数。
特に滑らかなカーブが特徴的なベッドの
フォルムに一目惚れ🤩初めて見るタイプ。
存分に堪能しました👍
温泉♨️、炭酸泉もとても気持ちよくて、
大満足☺️また来ます✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃
91

山﨑

2024.02.02

97回目の訪問

サウナ飯

『アロマストーン』
シゴ終わホーム🏠へ。
本日金曜日はブロウリュの日🔥
食事🍽️を済ませて、20時前に浴室へ。
21時の回までは時間があるので、
洗体済ませて3セット目がブロウリュに
なるよう時間調整⏰
先週に引き続き、ブロウリュ時のサ室は、
満員御礼👏階段までギチギチ🈵
アロマストーン導入されてから、
参加人数大幅に増えたと思いますよ😁
今回の担当スタッフさん、新しい方?
初めてあたりました。
本日も有難うございました🙇

唐揚げ定食

ボリュームたっぷり。ゆっくり食べて何とか完食。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
83

山﨑

2024.02.01

96回目の訪問

『2月最初』
呑み🍺終わ、2月最初はホーム🏠へ。
木曜日なのでポイント2倍デー✌️
またもB先輩と入れ違い😓
偶然率は上がってますが、残念残念。
サ室はそれほどでも無かったですが、
浴室はかなりの混み具合💦
寒い🥶からですかね🤔
3セット堪能して、締めは本日も炭酸泉♨️
寝落ちしている方々を見ているうちに
私もウトウト💤
うたた寝状態でイイ気持ち☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
86

山﨑

2024.01.31

95回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

『アロマサウナ』
1月最後もシゴ終わホーム🏠へ。
食事🍽️とマンガを読み終え、いざ浴室へ。
本日水曜日はアロマサウナの日。
イイ香りで癒されます☺️
毎日アロマ置いてくれないかな…
お気に入りなんですよね。

早めに来れたこともあり、
じっくり4セット堪能✌️
疲労のせいか、頭ぐわんぐわん😵
締めは昨日入り損ねた炭酸泉♨️
ゆっくり浸かってるうちに
頭もスッキリしてきてひと安心😁
また明日来ますね。

豚キムチ定食

安定の美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
89

山﨑

2024.01.30

94回目の訪問

『進化!』
シゴ終わホーム🏠へ。
今日もB先輩とは入れ違い。
残念残念😢明日はご一緒出来るかな🤔
浴室入って真っ先に目に飛び込んだのは
炭酸泉。超満員。中々無い光景でした。
の割に、サ室はガラガラ。
それはそれで有難いです✌️
サクッと3セット。最上段を満喫😁

ところで、外気浴スペースがまた進化👀
これまで地面が冷たかったのですが、
今日から各椅子に足置く用の台が
設置されてました👏進化してる‼️
スタッフさんのお心遣いに感謝🙇
本日の締めは露天風呂♨️
ぽかぽか気持ち良かったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 16.6℃
86