龍泉の湯
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
『初訪問✌️』
最近は毎週土曜日に千葉を開拓するのが
恒例になってます😁
本日はこちらの施設を初訪問。
洗体後はまず内湯で下茹で〜。
ジェットバス→天然温泉内の電気風呂⚡️
温泉の中で電気風呂入れるのは珍しい👀
サ室は3段。3段目だけスペース狭め。
オートロウリュありで、
毎時0分、30分に発動🔥
程よい蒸気でそこまで熱くならず、
じっくり入れる点が良かったです👍
今日は早めに来たこともあり、
サ室内を観察しながら5セット堪能。
ずーっと立ちっぱのじーさんいたな。
誰も気にしてない様子。見えてない?
サウナ後は露天でゆっくり。
壺湯♨️が5つも👀好きなので有難いです。
炭酸泉→天然温泉の後、締めは内湯に戻って
2回目の電気風呂⚡️
ビリビリ気持ち良かったです✨
男
この辺りまで来れるなら、「大和の湯」や「華の湯」もなかなか良き施設ですよ😉
トントゥ有難うございます😁さすが、のぶさん‼️どちらも未訪問で気になってる施設です👀特に「華の湯」バレルサウナがあるようなので、今度行ってみようと思います👍
「華の湯」は浴室入れ替え制で、それぞれ造りが違って楽しめるので両方行っても良い施設です🖐️「大和の湯」は明るいうちに行った方が施設特徴を楽しめます😁
これまたさすが👏耳寄りな情報有難うございます🙇私は夜行動が多いので、「大和の湯」に行く際は早めの時間帯狙ってみますね👍
山﨑さん、お今晩わ〜w おいでませ、私の地元(笑) 早く言ってくれれば…向かったのに〜w ホームに行っちゃいました💦 のぶさん同様に、華の湯♨️温泉では無いですがおいでませ(´・Д・) 華の湯奇数日、ドライサウナ着座しての左側が遠赤です。右側がストーブ?&サウナストーン付きのロウリュスペースです。 私は4日に1回、朝からの日勤で22:30まで拘束されちゃいますので、それ以外は行きますよーw
こんばんは🌙トントゥ有難うございます👍かとさんの投稿見て、「華の湯」気になってるんですよね👀突発の予定入らなければ、次の土曜日が奇数日なので行こうかなと思ってますよ〜😁
山﨑さん‼️私は公休日w 用事が入らなければ、華の湯さん了解です。 早い時間の方が先輩方が多いので、バレルいけますよー
かとさん、お休みとは…これは行くしかないですね✌️↑のアドバイス通り、開店に間に合うように行きましょうか。
山﨑さん、お疲れ様です。 私達の締日が15日なので、シフト確認して見ますね。夜勤&明け公休日なら午前オッケー👌ですw
かとさん、お疲れ様です。承知致しました🫡連絡お待ちしてます!
山﨑さん、お疲れ様です。 ゴメンなさーい。゚(゚´Д`゚)゚。 土曜日…私会議が入っちゃいました。 せっかく山﨑さんと、ご一緒出来ると思ってたのですが… 現在新社屋を建てており、土曜日に現場との進捗打ち合わせ会議が入りました。 次回のセッションを楽しみにしてます。 スゲ〜楽しみだったのに…
お疲れ様です。かとさん、マジですか〜😭残念残念😢とはいえ、全然お気になさらず😁我々のサ活は副業なので、本業に精を出して下さい👍週末は当面千葉を回るので、どこかご都合のよい奇数日でいきましょう🫡いくらでも機会ありますよ。せっかくなので、華の湯は温存しておきますね✌️
山﨑さん、お疲れ様です。 有難う御座います〜(T . T) でも、せっかくなので華の湯の午前バレル楽しんで下さい。 千葉&鹿島セントラルがありますので、そこで楽しみましょう。 私も熱湯探索致しますw
今度、竜泉の湯に行こうと思っていたので情報ありがとうございます😊 たまに自分も最後に立ちます。心拍数を追い込みで😅😅華の湯のバレルサウナ は、良いですよ🙆6人スペース セルフロウリュでいい感じです。 洋の湯も和の湯もバレルサウナ は、有るけど、和の湯の方は、修理してるみたいです。今は、奇数日で行くのが良いですね🙆楽しんで来てください
サウナ道さん、トントゥまで有難うございます🙇週末は当面千葉に行ってみようと思ってるのでサ活参考にさせて頂きます😁立ってる方たまに見かけますが、↑のよう意図だったんですね。華の湯の情報も有難うございます。やっぱ奇数日が良さそうで、今から楽しみです👍
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら