2022.07.11 登録
[ 新潟県 ]
『先輩サ旅③〜新潟極楽湯コンプリート』
ドーミーでの朝ウナ・朝食バイキングの後、
開店から💁へ。初訪問✌️
新潟の極楽湯を制覇したい、というB先輩の
ご要望にお応えした1店舗目。
ここは何といってもサ室が素晴らしい👏
リニューアルされたんですかね❓❓
めっちゃ綺麗でした✨
4段のタワーサウナで100℃設定。
開店すぐながら上段中心に中々の混み具合。
皆さん静かに蒸されてました。
水風呂も普段より冷たい設定、
外気温が20℃以下の涼しい気候、
と格好のサ活日和でした。
感動的だったのは3セット目。
各段に座ってる皆さんが、
マット1枚のスペース、
それも各段丁度同じ位置を空けて
座るので、最上段にいた私から見ると、
下に一列のキレイな通り道が出来てる👀
そこ通らなくてもサ室から出られるものの、
せっかくなのでその一本道通りました〜😁
締めは露天にある炭酸泉♨️
同じ極楽湯ながら宇都宮より、
炭酸感ありでした。やや悔しい😓
大好きな電気風呂⚡️や壺湯、洞窟風呂あり、
先輩と大満足でした👍
有難うございました。また来ます!
男
[ 新潟県 ]
『先輩サ旅②』
本日の宿泊先。
結局サウナ付き選ぶんですよね😅
夜鳴きそばからのサ活2セット✌️
10階の外気浴で感じる風が更に気持ち良き😊
B先輩は締めの壺風呂で寝落ち💤
まぁそうなりますよね✨
また朝ウナで再凸します!
男
[ 新潟県 ]
『先輩サ旅①』
以前からサ旅についてB先輩が興味を持って
下さっていたので、とりあえずお試しで、
金曜シゴ終わからの新潟へ。
運転は私が担当😁
道中の車内では時間もたっぷりあったので
普段よりも突っ込んだ情報交換ができ、
非常に充実してました。
まずは💁
私が行ってみたかった施設👍
特に偶数日の源氏蛍の湯に入り、
森のサウナに入ってみたかったんです✌️
何せサ室の形が可愛らしい✨
21時回のぼう熱波にも参加でき、
先輩と大満足しました👏
今までになく、ゆる〜いトークからの熱波😁
まさか新潟のサ室で私の地元・島根の話しを
聞くとは思いもしませんでした。
ぼうさん、どーも有難う👍面白かったです!
ドライサウナは100℃超えでアツアツ🔥
こちらも良き。
新潟は雨降り後のようで、気温も下がり、
イイ風吹く中の外気浴がサイコーでした🌕
締めはぬる湯♨️の丸太風呂。
次はいつ押しに来るか分からないけど、
施設の雰囲気が好き過ぎて、
ついスタンプカードもらっちゃいました😅
次は平家蛍の湯めがけて、また来ます!
男
男
男
男
男
男
[ 栃木県 ]
『ブロウリユ🔥』
シゴ終わホーム🏠へ。
今週は忙しかった〜ヘトヘト😵💫
週末の今日は早めに上がって18時過ぎにIN
19時回のブロウリユに向けて、
ウォーミングアップで2セット💦
5月入って初参戦👍大盛況でしたね。
初めて参加される方も割といた模様。
その後は追加で2セットして、
本日は計5セット堪能。
締めは定番コースの露天→炭酸泉♨️
疲労もあって気持ち良く寝落ち💤
久々のブロウリユは楽しかったです😁
有難うございました✨
女湯でも開催を心待ちにされている方が
いらっしゃると思いますので、
スタッフさん是非ご検討を🙇
男
男
[ 栃木県 ]
『水曜サ活』
シゴ終わ→食事会からのホーム🏠へ。
昨日、一昨日に比べてやや混雑気味。
サ室はマシでしたが、上段のみ🈵
水曜はアロマサウナの日👍
良い香りに癒されつつ3セット😁
外気浴も気持ち良かったですが、
最後は雨☔が降り始めてましたね。
これはこれで良き✌️
締めは定番の露天風呂→炭酸泉♨️
浸かりながら寝落ち💤しかけてたら、
目を疑う光景に一気にパッチリ👀
洗い場にいたおじいが立って洗体しており、
股間やお尻方面をまるでウォシュレットの
ようにシャワーで洗い流してる。
それも下から上にではなく、
前から後ろに水平方向に流しているので、
後ろにシャワーの水が勢いよく飛び出し、
おじいの後方にあった座り湯♨️に
浸かっていた方に思いっきりかかってる。
何てことを…
気を付けて入りましょうね😮💨
男
男
男
[ 茨城県 ]
『1か月ぶり』
本日はあまり時間なく湯舞音さんへ。
17時前にIN
最寄りだし、施設的には大好きなんですが…
とにかく混んでる印象🈵
湯ったり館や湯楽の里・取手が無くなった
影響もありそう。仕方ないですね😮💨
空いてる時間帯知りたいです〜。
やっぱ平日なのかな?
内湯の替わり湯で下茹で。
母の日🤱でカーネーション風呂。
サ活は3セット、毎回ほぼ満席の状態。
席空き待ちでスタンの方もちらほら。
この混み具合、すごいですよね💦
今日も外気浴がベスト✌️
強風が気持ちいい〜😊
不思議なことに外気浴スペースには
困らなかったんですよね🤔有難い。
締めは壺湯→天然温泉炭酸泉♨️
私の隣でがっつり寝落ち💤してる
🐻みたいなおじさんが…
イビキかいて本格的に寝てる。
徐々にカラダも傾いてきてる。
このままどーなるんだろー?沈没する?
沈んだら助けてあげようとは思いつつ、
正直、結構うるさいイビキだったので、
沈没への期待感は若干ありました。
沈む寸前で回避したり、自分のイビキで
目を覚ましたりを繰り返し、結局事なき。
また来ます。
男
[ 千葉県 ]
『スタンプラリー1/8』
神戸から帰還して、家族で外食するなど、
ゆっくり過ごしてから21時過ぎに出発🚗
千葉の8つの施設を対象にスタンプラリーが
始まるそうです。8月末までだから余裕かな
普段からお世話になってる極楽湯さん、
湯楽の里さん中心となれば巡るしかない‼️
スタートは一番近い💁から。
さすがに6国空いてました✌️
受付で台紙をもらって、
早速1つ目のスタンプゲット👍
こちらもホロライブ?のコラボやってますね
客入りはそこそこでしょうか。
メインのサ活は3セット。
日中あれほど暑かったのに、
夜風はやや暴風気味🌪️
外気浴には気持ちイイ風でした😊
締めは露天の温泉→電気風呂⚡️巡ってから
内湯の炭酸泉♨️
神戸サウナで朝ウナし過ぎた疲労が…
安定の寝落ち💤いい施設ですよね。
スタンプ集め終わったら戻ってきます🫡
男
[ 兵庫県 ]
『連泊✌️』
本日の勉強会のために昨晩✈️で
茨城→神戸にやって参りました。
茨城空港は駐車場無料なので重宝します。
神戸といったらやはり💁へ。半年ぶり✌️
とりあえず朝から4セット。
昨晩同様に空いてて、アイスアロマや
ケロサウナをソロで堪能。贅沢過ぎ…
日中は京都で勉強会。
新幹線で行くより神戸〜京都の移動含めても
飛行機✈️の方が安いから不思議。
途中、四条大橋歩いてたら、
おばあちゃんに声掛けられて、
なぜか橋の上から一緒に鯉を見るはめに…
ひとしきり鯉、川、散歩について談義。
こんないっぱい人いるのに、なぜ私?🤔
別れ際はこれもなぜか私の幸福を祈って🙏
くれました。私も祈り🙏ますよ。
ありがたや〜
戻ってきてからは、まず3セット。
週末の夜はやっぱり大盛況ですね。
その後に食事🍽️とマッサージで天国へ🪽
再凸断念して寝るとします💤
明朝楽しみ〜✨
サウナハットもゲット👍
男
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。