絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ルル・シャルロッテ

2022.01.19

3回目の訪問

水曜サ活

サウナお久しぶり! 10時20分IN。

今日は飛ばしていくよ〜😜

セルフロウリュで温度・湿度をガンガン上げる。

相棒の不穏くん(イヤホン)から流れる音楽にのってレンタルのうちわを手に舞うように熱気を撹拌する。

ひとりフェス♪ソロサウナの醍醐味♪
かなりヤバい人😅

60分でいい感じに仕上げる技も習得した。

来月またよろしくお願いします😘

〜おまけ〜
相棒の不穏くん。サウナ使用は推奨されていないからか年1のペースで不機嫌になり旅に出る(故障で修理) 
SONY WF-SP900 ⬇

続きを読む
69

ルル・シャルロッテ

2022.01.04

1回目の訪問

(2022·1·3のサ活)
あけましておめでとうこざいます🎍
本年もよろしくお願い申し上げます🙇

2022年初サウナはブーンと大阪へ飛んで湯ートピアさんで。朝6時にIN。

なぜ大阪?それは花園で全国高校ラグビー大会を観るためです😉
全力で戦い勝って歓び負けて涙を流す…その姿は尊くて、清々しい…
新春から元気をもらえます🤗

お目当てのフィンランドサウナは露天スペースにありました。
滞在3時間、貸し切り状態でうふふ♥️

枕があるって事は寝てもいいってこどだよね😆?
もちろん寝転んで足も壁に向かって上げたL字状態でぼーっと…とてもリラックスできてここ好き😍 5セット堪能。

高温サウナはTVの音が大きくて落ち着けなかったので軽く1セットで終了。

そしてあの『ミラブル』のシャワーがあったので試してみたところ…

あら?かなりいい感じで、お顔のお肌がつるつる&柔らかになってしっとり。
サウナとの相乗効果かもしれないけど…🙄

アメニティのシャンプーって洗浄力が強くて毛先がバサバサになったりするけど、ミラブルを使ったら乾かした後もしっとりしてなんか違う✨

う〜ん、買っちゃおうかな…でも調べたら4万5千円もする😱 高いな💦

今回は浴室しか利用出来なかったので、時間のある時にゆっくり滞在したいと思える施設でした🤗

〜おまけ〜
これ↓いいアイデアだと思うのですが、販売したら買いたい!

続きを読む
98

ルル・シャルロッテ

2021.12.31

33回目の訪問

今年最後の仕上げサウナはホームのゆあみへ…17時45分IN。

今年は自粛期間もあったとはいえ、1年間に40回しかサウナに行ってないとは😵‍💫

これで『わたしってサウナーなの😏』なんて言ってよいのか…言っちゃうけどー。

露天風呂が大きい方、あつ湯とぬる湯が逆になりましたね。しかも両方とも茶色いお湯です。

今日のサウナ室は🤩好みのコンディションだったので10分を3セット、気持ちよく汗をかけました。

サ活を読んで下さった方、コメントを下さった方…どうもありがとうございました。

来年も健康でサウナに行けますように…

みなさま良いお年をお迎えください🤗✨

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
85

ルル・シャルロッテ

2021.12.14

5回目の訪問

お泊りからの深夜サウナ、1時にIN。

薪サウナにたっぷり入ってやるぜ!と意気込んでいたら…

フリーといってもやっぱり8分なのね😭
8分の壁は超えられず…無念

でも休憩挟んで連続で入れたし満足です💕

屋上で空を見上げていると、なぜかオーストラリアのキャンプ場を思い出しました。

大陸のほぼ真ん中、アリス・スプリングスに降り立ちレンタカーでダーウィンまで1500km。モーテルやキャンプ場に泊まりながら数日かけて北上。荒々しい絶景と怖いくらいの星空…。
あんな旅はもう出来ないかも…と思うとちょっと寂しい気持に🥺

その後は気持ちを切り替え2セットして就寝、朝ウナはせずに😺にゃんずの待つ自宅へ帰りました🤗

また来月も行きたいと思います。
ありがとうございました♪

続きを読む
110

ルル・シャルロッテ

2021.12.13

4回目の訪問

先月に引き続きじゃじゃーん✨かるまるレディースデイです。15:10に宿泊でIN。

カプセルじゃなくて個室に泊まりたかったけど、あっと言う間に満室に、残念😵

薪サウナ、ストーブの横に座って鏡に映る薪の燃える様子をじっーと見ていると、とても心が落ち着く。8分は短すぎるよ💦

夕飯食べてひと眠りしてから、夜中のフリータイムにまた入ろう。

かるまるはどこもかしこもキレイで気持ちいいな。
もっと小規模で構わないから、『かるまるレディース』を作って欲しい🥺

もちろんサウナコンディションは男性と同レベルでね😛

〜おまけ〜
ホットバタードラム、売り切れた〜😭
代わりにグリューワインをグビっと😋

続きを読む
106

ルル・シャルロッテ

2021.12.09

3回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サ友の妹と12時15分にIN

平日のお昼どき、予想通り空いていてニンマリ😏してしまう。

平日なのに1時間おきにアウフグースが受けられるなんて✨

6セット、ただひたすら無になってサウナの快感に酔いしれる。

サウナ室・水風呂・温泉・炭酸泉・外気浴・スタッフさん…

全てが好みで大好きな施設。

2021年 私のベストサウナに決定です😆💕

(ちなみに2020はしきじの薬草サウナ)

〜おまけ〜
ゆいるさんで購入した『マグマ塩』、ゆで卵の味がする?! 調味料は入ってないのに味わいが深い、うまし😋 サウナのお供に。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
66

ルル・シャルロッテ

2021.12.08

2回目の訪問

水曜サ活

2回目の訪問、11時45分にin。

その前に、私のソウルフードである崎陽軒のお弁当を地下街で買う。
おなじみの『シウマイ弁当』は割といつでもあるけど、『お赤飯弁当』などは売り切れるので早めにゲット👍

最近、熱さの耐久性が落ちたのか6分くらいで出てしまうので、1時間で余裕の3セット。

ここは仕事帰りや隙間時間などにフラっと寄ってサクッとウナる施設だと思う。

1時間半もかけて通う私はアホだな😅

でもソロというのは魅力的なの✨

そして今夜は横浜の妹の家に泊まり、明日は一緒に『ゆいる』に行くわ!

〜おまけ〜
受付のメガネのお兄さんがかわいい😍なんて浮かれてたら、お弁当を忘れて取りに戻るという失態をさらしてしまった〜😵‍💫

続きを読む
83

ルル・シャルロッテ

2021.11.25

3回目の訪問

レディースデイ宿泊の朝ウナ、4時起床。

カプセルに泊まって思ったこと🤔

【次回は吸盤式フックを持っていく】
入口外にサウナハットをかける?フックがあったけど、そこにかけて紛失したら嫌なので、中に干すため。
乾燥対策にもなりそう。

4時の浴室はさすがに人もまばらで、岩サウナ・ケロサウナに貸切りで入れた回も😆
薪サウナにもまた入れたし大満足!

6時45分頃にはサウナに行列が出来てきたので2階の岩風呂でまったりして終了しました。

来月もまた行きますよ〜♪
ありがとうございました😜

続きを読む
102

ルル・シャルロッテ

2021.11.25

2回目の訪問

じゃじゃーん、かるまるだよ✨21時30分宿泊でin。

第1回に参加したときはもう大混雑のバーゲン会場状態😵‍💫だったので、予約でしっかり管理されてる今は快適そのもの😉

『お一人様』が怖いくらい徹底されていて、人は多いのに会話ゼロの静けさ。

岩サウナ好きだわ〜😍

まろやかでアチアチな熱気に包まれて体の中から邪気が出ていく感じ笑…ありがたやありがたや🙏

初の薪サウナの後はスモーキーな香りを胸いっぱい吸いこみながら露天ジャクジーで寝落ち🤤→冷えすぎて震える🥶

とここで前半戦は終了、明日の朝4時に起きてまたウナります😜

続きを読む
136

ルル・シャルロッテ

2021.11.22

32回目の訪問

今季初の床暖房を入れ、ねこちゃんを足の間に1匹・お腹の上に1匹乗せてうたた寝してたら寒くなって目が覚めたので、『そうだ、ゆあみ行こう』と15時45分にin。

雨だから空いてるかな…うーん、そうでもなかった😅 まずまずです。

冷えた体に温泉が滲みます…気持ちいい。
ゆあみといえば温泉です。

充分に下茹でしてからのサウナは汗がすぐに出ていいけど、水通ししてからのサウナでジワジワ熱くなる感じが最近のお気に入り😉

マイペースに5セット。

ロビーで飼われているなまずのゆーちゃんとあみちゃん、全身を見たのは初めて😳
アップのほうはゆーちゃんです。

さぁ、家に帰って晩ごはんを作らねば😵‍💫

〜おまけ〜
外にある足湯、屋根がこっちにあれば💦

続きを読む
81

ルル・シャルロッテ

2021.11.20

1回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

〜11月19日のサ活です〜

しきじから車で30分、山の中の古民家でテントサウナを楽しめる『MYSA』に到着。オープン10時にin

お庭にある3つの水風呂はしきじと同じ水源でしかも上流から、水質はちょっとちがって中性(しきじは弱アルカリ性)露天風呂にも見える大きい水風呂はなめらかな肌触りなのにキリっと冷たく『なんだこれは』のたまらない感じ😍

ずっと浸かっていたい…でも冷たくてムリっのジレンマにもだえちゃうよ〜🥴

オーナーさんはガチのサウナーと聞いて納得🤗 心地よい空間には必要なものが全てあって余分なものはなにもない…。

女性用にヒノキ?の内水風呂のある広いパウダールームもあって至れり尽くせりです。
ここがお湯だったらもっと最高なんだけど😅


平日だったので3時間半くらい貸し切りで楽しみました♥️

サウナ後はオーナー自らいれて下さった紅茶を飲みながらサウナ談義。楽しい♪

高速代やらなんやらで毎月は無理だけど、
1月にはまた来ようっと。
冬は水風呂にうっすら氷が張ることもあるって😜

続きを読む
91

ルル・シャルロッテ

2021.11.20

3回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

〜11月19日のサ活です〜

3回目のしきじ朝ウナ、6時in。

誰もいない浴室、『暴れホース』と密かに呼んでいる水圧サイコーのシャワー・薬草風呂を堪能し薬草サウナへ。

これだよ、これ😍
55度表示なのに体感80度はある不思議空間、しっとりした熱気に包まれてしばしうっとり🤤

女性は平日朝ならほぼ貸し切り状態で思う存分薬草サウナを堪能することが可能なのです😘

惜しむらくはととのい椅子が無いこと。
浴室が小さめだから仕方ないか…😖
(男性側には8個あるとか)

オーバーフローする湯船の前の床に寝てみたいという欲求に駆られるも、びっくりされそうだから止めておきました😅

6セット堪能したあとは生姜焼き定食!というのが今までのパターンでしたが今日は次の施設に移動するので、後ろ髪引かれながらしきじさんをあとにします😜

続きを読む
98

ルル・シャルロッテ

2021.11.13

15回目の訪問

朝起きてすぐに、何故か『ラッコに行かねば』と思い10時45分にIN。

平日サウナーとしてはイレギュラーな行動のおかげで嬉しいことが✨

まー🔥さんと偶然偶然、1年ぶりです。
図々しくもお席をご一緒して梅ごのみサワーで乾杯🍻

サウナの事、ダイビングの事、いろいろお話出来て楽しかった〜😆
ありがとうございました。

久々のラッコちゃんのサ室…やっぱりなんか違います🤩

熱さがクリーミーというか、ふんわりもっちりした熱気に包まれて気持ちよく汗が出て辛くない。

そして休憩中にきました〜【ラッコトランス】
ラッコちゃんでしか味わえないこの感じ、クセになります🤤

もっと頻繁に来よう、心に誓いバスに揺られて帰ります🤗

〜追記〜
ラッコトランスは ととのう って感覚よりも『どんとこーい』みたいな『まぁいいかぁ』を超えたどうにでもなれ感のことです😅(あくまで私個人的に)

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15.6℃
102

ルル・シャルロッテ

2021.11.11

1回目の訪問

〜昨日のサ活です〜

温友💁(温泉友達)と1年4ヶ月ぶりの再開、友のリクエストでこちらへ。

茶色くて塩っからい温泉は室内のみ、地元のおばあちゃま達が鈴なり。
それに比べて露天風呂は人が疎らだったので、ゆったり浸かって後を向いて小声でおしゃべり。

お互い大きな変化は無かった1年だったけど、体力や気力は確実に落ちているよぇ〜とイヤよねぇ〜と阿佐ヶ谷姉妹のようにうなずきあう。すごく楽しい😆

温友💁を露天風呂に残しサウナへ。
明るくて広いサ室、熱すぎず湿度もあって快適✨黙浴も徹底されている。

ととのいイスに座って強めの風に吹かれていると、『まぁいいか〜』の境地🤤

なんだかんだ言ってもこうして健康でサウナを楽しめるしあわせに感謝です🙏✨

〜おまけ〜
温友💁は檀蜜体型、プリウスを颯爽と操る姿はかっこいいぞ!

続きを読む
95

ルル・シャルロッテ

2021.11.02

1回目の訪問

会員制ひとり貸し切りサウナ、13時IN。

チェックインしたあとサ室に向かうべく自動扉の前へ…って開かない💦あれ?立つ位置が悪いのかな右往左往してたら受付のお姉さんに『そちらは手動です』と😅

女性専用エリア20番が今日のお部屋です。
多分女性エリア貸し切りです。

男性のお客さんは若いお兄さんがちらほら。平日昼間だから学生さんかな。

肝心のサ室は…
神楽坂の『tune』と似た感じ。あちらが長方形ならこちらは正方形のサ室です。

もちろん横になって足を上げます。
セルフロウリュウのラドルはプラスチック製ですが、熱々になるので休憩中はサ室外に持ち出すかタオルを巻いて使ったほうが良さそうです🤔

温度は86度と高くはないですが、ロウリュウして湿度を上げたので快適でした。
これといったクセもなく、万人受けするサウナ室だと思います。

個室に70分居られるので目一杯サウナを堪能して受付に戻り鍵を返金した後に、受付うしろにあるロッカールームで身支度をするのが効率的ですね。シャワーブースもあるのでゆっくり洗髪、ドライヤーも完備。ただし椅子無し。

月イチ会員なのでまた来月来ます🤗

続きを読む
95

ルル・シャルロッテ

2021.10.30

10回目の訪問

久々の朝ウナ☀️ 5時半頃IN。

今回はね、もうグタグタ。

それは『サウナ前に体重を測る』という失態をおかしたから。

ガーン💦1.5キロも増えてるじゃん!
なんで?なんで?
1日1400キロカロリー・糖質100グラムに抑えて10日間、増えるのおかしいじゃん😱

ケロサウナに入っては『1.5キロ…』
水風呂に入っては『1.5キロ…』
外気浴してても『1.5キロ…』

頭の中で『1.5キロ』が呪詛のように木霊する。

ダメだ、今は忘れるんだ!
スチームサウナにも入ろう!

うわ〜ぬるい、ぬるい、もっと熱さを…

凶暴なスチームをくれ〜😭

まぁ、なんだかんだで5セットしてケロちゃんを堪能したんだけど❤️

自分メモ:サウナ前に体重を測ってはいけない

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
76

ルル・シャルロッテ

2021.10.27

31回目の訪問

水曜サ活

【ナマズ団活動報告】10時にIN

前回は防水イヤホンを忘れてTVの音に惑わされたから、今日はちゃんと持ってきたもんね😤
とドヤったものの今度はサウナーの命(個人の感想です)のサウナハット忘れた😫

仕方なく赤ずきんちゃんスタイルで望むと…あら、いいじゃないですか✨
顔がチリチリしなくていつもより長く入れます。
これからはハット&ずきんスタイルでいこうかな🙄

サウナに入ると→五感が冴える💥直感が蘇る💥溢れ出るアイデア💥

なーんてものを感じたことは…一切無いっ😜

それどころか ととのう なんてのもよく分からず、初期の頃の頭グラグラは単なる血圧の乱高下によるめまいだったと思う。

なんか知らんけど気持ちいいからサウナ入る。
まぁいいかぁ〜と思えることが私にとって大事かな🤗

〜おまけ〜
久しぶりに脱皮(あかすり)しました。マッサージと洗髪が抜群に上手でとろけました❤️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
83

【ナマズ団活動報告】10時10分にIN

今日は奇数日、女性が大きい露天風呂のほうなので♪

サウナ利用者は3人、NHKの自民党政見放送を聞きながら(聞かせられながら)10分じっくり蒸される。

『困窮する方々をしっかり支え…』なんて言ってるけどサー😑どうやって支えるのサー😑などとJAGUARさん風にツッコミ入れてるから全然集中出来ないじゃん😫

テレビいらん😤

そして広い外気浴スペースに持参したガウンを着て大の字の横たわる。
いくら誰もいないとはいえ、全裸で大の字はねぇ〜落ち着かないからね😉

四角く切り取られた空が蒼くてキレイ✨
久々に「まぁいいかぁ」の境地になる。

サウナを愛でたいで紹介された「茂美の湯」さんは系列店なんですね!

人情芝居…見るにはまだ人生経験が足りないわ😅そのうちに…ね。

歩いた距離 0.3km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
68

ルル・シャルロッテ

2021.10.16

1回目の訪問

8HOTEL CHIGASAKI

[ 神奈川県 ]

サ友の妹と宿泊で訪問、久々のサ活です。

今日は満室とのことで、プールサイドやサ室に人が多くてテンション⤵も、17時45分頃には空いてきたのでいそいそと水着に着替えてサ室にIN。

おぉ〜いいじゃん、いいじゃん😍
セルフロウリュウで温度&湿度バッチリ、気持ちいい〜✨

飛び込んだプールも気持いい〜✨

最近は水風呂の温度が低すぎないほうが好みです。

また来たいな〜と思うけど水着が恥ずかしいんですよね、裸より恥ずかしいってなんなんでしょうね😅

続きを読む
59

【ナマズ団活動報告】10時15分にIN

やかましい常連オババのいない平和なサ活、よきよき😉

私のサウナの頂点って水風呂でも外気浴でもなく、帰りの更衣室で新しいパンツ🩲を履いた時だ!ってことに気付く。

なんだそりゃ?
でも、気持ちいいんだって😝

あんなものやこんなものが汗と共に流されてリセットされる。

やっぱりサウナっていいなぁ❤️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃
76