2022.05.23 登録
[ 東京都 ]
地元の友人と初訪問。素晴らしい施設
入館15分後ライオンロウリュがあり
最上段で受けました。
シンプルに熱い!!
水風呂6℃台と都内屈指の冷たさ
整いスペースも多数あり。
クーラーボックスでデカビタをキンキンに冷やして飲みました!
ここは確実に再訪したい!
[ 東京都 ]
地元の友達と朝ウナ
60分なので素早く洗体→下茹で
ほぼ人もおらず快適に2セット。
最高の施設である事は間違いない!
しかし床が熱すぎる!!
[ 東京都 ]
地元の友達と3人で訪問。
今日はかなり人が多くて混雑気味でしたが
指定席のおかげでしっかり整いました。
3900円の価値は間違いなくある施設。
[ 東京都 ]
今日はずっと楽しみにしていたサウナ東京へ
序盤とんでもない混雑でしたが徐々に落ち着いて
しっかりとサ活出来ました!
サウナ5種もそれぞれこだわりを感じ
水風呂3種.整いイスも多数+500円でポカリ飲み放題
しかしオープン価格で2500円は高いなぁ、、
まぁ港区なら適切かな!
[ 東京都 ]
朝ウナ60分!
あまり時間がないので洗体→下茹でを巻いて
まずは90℃のサ室!
次に水通しからの110℃のサ室
2セットきっちり整いました!
空いているのはとても嬉しい!
しかし足元が熱すぎる!!😂
男
[ 東京都 ]
昼間にソロ訪問!
今年初めて訪問してすぐに地元ホームサウナ認定
(勝手にしました😂)
とにかく清潔感◎ そして空いている!
サウナ3種水風呂2種浴槽1種
とにかくコンパクトでわかりやすい。
90℃のサ室1回 110℃のサ室2回
3セットきっちり整いました!
110℃のサウナ室は狭めでかなり高温
直前にグルシンの水風呂に1分浸かり
素早く身体を拭いて入室する事で
10分くらいは入っていられる!
[ 福岡県 ]
九州サウナ旅のシメ
見た目からも老舗感漂うグリーンランド中洲へ
平日昼間だからかほぼ貸し切り
サウナは2つありますが特徴はなし
水風呂は15〜6度
整いイス4つ
休憩所でまたまた爆睡
[ 福岡県 ]
宿泊利用で訪問。
定価3800円に旅行支援2000円のクーポンで
実質1800円!
22:30〜からのアウフグースに参加
熱波師の方におかわりを3.4回お願いして
水風呂に入り
屋上でしっかり整いました。
今の所カプセル宿泊型のホテルにハズレはない!
[ 佐賀県 ]
遂にサウナシュラン殿堂入り施設らかんの湯へ
事前予約制のため混雑もなく快適にサウナに
入る事が出来た!
サウナハット掛けウォーターサーバー完備
サウナ用タオルとハンドタオル使い放題
ほうじ茶ロウリュが素晴らしい香りでサウナ室内を包み混んでいた。
水風呂の温度も最適で2Fの休憩所で食べる塩プリン🍮は身体に染みた。
中々来られる場所ではないがまた再訪したい。
男
男
[ 島根県 ]
朝サウナ🧖♂️
天気は曇りであまり景色は良くなかったけど
サウナがその分素晴らしいので問題なし!
また泊まりたい!!
ありがとう!御宿野乃松江!!
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。