絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

かいかい

2023.05.03

8回目の訪問

水曜サ活

朝ウナ!60分2セット!
素晴らしいが相変わらず床が熱すぎる笑

続きを読む
18

かいかい

2023.05.02

1回目の訪問

サウナ飯

渋谷SAUNAS

[ 東京都 ]

地元の友達と初訪問。
偶数日西側の日でした。
5種のサウナ1つ1つがかなりハイクオリティー
上の階の3つはどれも
セルフロウリュが出来るのは嬉しい。
水風呂も160cmの深いものと寝転がれる浅いものが1つずつ。
しかし浴槽がない為下茹では不可
それでも素晴らしい施設でした!
次は奇数日に再訪したい!

クラフトオロポ

続きを読む
18

かいかい

2023.05.02

7回目の訪問

毎回水通しをしてから110℃×10分を3セット!
ここの110℃はサウナ錦糸町並みに熱い。
今日もしっかり整いました!

続きを読む
19

かいかい

2023.05.01

6回目の訪問

夕方ソロサウナ🧖‍♂️
前日の疲労が残る中しっかり整いました!
やはり素晴らしい施設だ!

続きを読む
6

かいかい

2023.04.30

1回目の訪問

地元の友人と初訪問。素晴らしい施設
入館15分後ライオンロウリュがあり
最上段で受けました。
シンプルに熱い!!
水風呂6℃台と都内屈指の冷たさ
整いスペースも多数あり。

クーラーボックスでデカビタをキンキンに冷やして飲みました!


ここは確実に再訪したい!

続きを読む
16

かいかい

2023.04.30

5回目の訪問

地元の友達と朝ウナ
60分なので素早く洗体→下茹で
ほぼ人もおらず快適に2セット。
最高の施設である事は間違いない!
しかし床が熱すぎる!!

続きを読む
17

かいかい

2023.04.29

4回目の訪問

地元の友達と3人で訪問。
今日はかなり人が多くて混雑気味でしたが
指定席のおかげでしっかり整いました。
3900円の価値は間違いなくある施設。

続きを読む
9

かいかい

2023.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

今日はずっと楽しみにしていたサウナ東京へ

序盤とんでもない混雑でしたが徐々に落ち着いて
しっかりとサ活出来ました!

サウナ5種もそれぞれこだわりを感じ
水風呂3種.整いイスも多数+500円でポカリ飲み放題

しかしオープン価格で2500円は高いなぁ、、
まぁ港区なら適切かな!

続きを読む
14

かいかい

2023.04.28

3回目の訪問

朝ウナ60分!
あまり時間がないので洗体→下茹でを巻いて
まずは90℃のサ室!
次に水通しからの110℃のサ室

2セットきっちり整いました!

空いているのはとても嬉しい!
しかし足元が熱すぎる!!😂

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,111℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
21

かいかい

2023.04.27

2回目の訪問

昼間にソロ訪問!
今年初めて訪問してすぐに地元ホームサウナ認定
(勝手にしました😂)

とにかく清潔感◎ そして空いている!
サウナ3種水風呂2種浴槽1種
とにかくコンパクトでわかりやすい。
90℃のサ室1回 110℃のサ室2回
3セットきっちり整いました!

110℃のサウナ室は狭めでかなり高温
直前にグルシンの水風呂に1分浸かり
素早く身体を拭いて入室する事で
10分くらいは入っていられる!

続きを読む
22

かいかい

2023.04.26

1回目の訪問

水曜サ活

九州サウナ旅のシメ 
見た目からも老舗感漂うグリーンランド中洲へ

平日昼間だからかほぼ貸し切り
サウナは2つありますが特徴はなし
水風呂は15〜6度
整いイス4つ

休憩所でまたまた爆睡

続きを読む
15

かいかい

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

ウェルビー福岡

[ 福岡県 ]

ウェルビー=バリエーションのイメージ。
ウェルビー栄での体験を元に期待感を持って
宿泊で訪問。

しかし!蒸し風呂修理中 浴槽なし
少し期待はずれ感はありましたがそれを補う
ご飯の美味しさ!!カプセルで爆睡 
せめて麦茶はあって欲しかった🤭

辛味噌焼肉定食

続きを読む
9

かいかい

2023.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

お昼過ぎに訪問!
高い天井に広々とした浴槽 サウナ×2
ずっと入っていられそうな柔らかい水風呂
整いスペース多数で1000円は安い!
セルフロウリュの出来る方のサウナは天井が低く蒸気がダイレクトに体に当たりとても気持ちが良い!

オロポ

続きを読む
20

かいかい

2023.04.24

1回目の訪問

サウナ飯

宿泊利用で訪問。
定価3800円に旅行支援2000円のクーポンで
実質1800円!


22:30〜からのアウフグースに参加
熱波師の方におかわりを3.4回お願いして
水風呂に入り
屋上でしっかり整いました。

今の所カプセル宿泊型のホテルにハズレはない!

オロヤク

続きを読む
13

かいかい

2023.04.24

1回目の訪問

遂にサウナシュラン殿堂入り施設らかんの湯へ

事前予約制のため混雑もなく快適にサウナに
入る事が出来た! 
サウナハット掛けウォーターサーバー完備
サウナ用タオルとハンドタオル使い放題

ほうじ茶ロウリュが素晴らしい香りでサウナ室内を包み混んでいた。
水風呂の温度も最適で2Fの休憩所で食べる塩プリン🍮は身体に染みた。

中々来られる場所ではないがまた再訪したい。

続きを読む
14

かいかい

2023.04.22

34回目の訪問

最近夜は混むので避けてましたが連休前最後の
サ活はホームサウナで〆!!
運良く空いている時間帯に入ることが出来ました! 寝転べるタイプのチェアが2つから1つに減ってたけど何故だろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 8.9℃
18

かいかい

2023.04.17

4回目の訪問

四季荘

[ 島根県 ]

リニューアル後初の訪問
料金は上がっていました。
とりあえず仮眠室で1時間ほど仮眠💤

サウナは出入りが少ないからか設定が変わったからかわかりませんが94〜95度!
水風呂も外気浴も最高の環境。

今まではサウナ室温度の低さがネックでしたが 今日の感じなら定期的に通いたい。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15.3℃
24

かいかい

2023.04.13

33回目の訪問

今日も休日出勤を終えセンチュリオン出雲へ
落ち着いてサウナに入れました🧖‍♂️

続きを読む
20

かいかい

2023.04.10

32回目の訪問

今日は休日出勤書類回収📄を終えて14時頃
センチュリオン出雲へ
平日の昼間はとても空いていてサ活に
集中出来る!

安定のホームサウナ🧖‍♂️🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 8.9℃
21

かいかい

2023.04.05

5回目の訪問

水曜サ活

朝サウナ🧖‍♂️
天気は曇りであまり景色は良くなかったけど
サウナがその分素晴らしいので問題なし!

また泊まりたい!!
ありがとう!御宿野乃松江!!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
20