2019.09.26 登録
[ 大阪府 ]
サウナ✕水風呂 1セット
初訪問。
いい銭湯サウナだった。
事前調べせずに行くのはこれだから、やめられない。番頭のおばちゃんから、プラス百円でバスタオルをレンタル。そして、サ室へ。おっ!サウナストーン!銭湯サウナでストーンあるところは、たまにしかない。そして、室内は意外と広く二段できつきつなら8人いけそう。熱さはストーン前は85度とか全然超えてるのではと思う。いいサウナのときの汗が。。そして、水風呂は結構冷たい。たぶん、15度きってるのでは。背中絵おじさんや、子供もいたり、なんか不思議な空間。
仕事前だったので、急いで銭湯を後にする。帰りは番頭さんがおじいちゃんにかわっていて、やわらかく愛想がいいかた。いい銭湯サウナは体も心も気持ちがいい。また時間あるときにきたい。
男
[ 大阪府 ]
サウナ✕水風呂 2セット半
サ室は100度超えているときはいいけど、90台にしばしばなるのでむらがある。しかし、水風呂はその感じで丁度。13度はないと思う。15-16度台なのではないかと思います。端っこに一人分座れるスペースがあり、外気浴がないぶん、ととのいイスは欲しいかな。。欲がでるぶん、悪くない施設とは言えると思います。
男
男
男
男
[ 兵庫県 ]
仕事前に2セット。
サ室と水風呂温度のバランスいいです。あと外風呂の天然温泉のまわりに、外気浴の広いスペースあって、どこでも整えそう。他の方も書いてますが、たたみは結構ボロそうだったのでパスし、瞑想と呼ばれるゾーンがどんぴしゃり。下が水深数センチのお湯がはってあり、体の裏側があったまり、表面に山間独特の冷たく清涼感のある風がふいたりふかなかったりする。これが水風呂上がりの体に、体の表裏で温度のアンバランスをうんで、すごく心地いい。
晴れた冬場というコンディションが最高だったのもあるかなと思う。そりゃあ、サ室がすし詰めになるわけだ。
コロナのせいか、定員は10人まで。11人目で入って、腰を下ろしたら、常連さんに怒られちゃいました。今の時期はご注意を。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。