絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

トクディラン

2023.07.21

38回目の訪問

最近は週に1回は行ってます。

自宅から一番近い施設で平日750円はコスパが高く、それなのにハイレベルなサウナがあるので、わざわざ遠出する必要もないかと…(笑)

今週はサウナ→水風呂→外気浴の流れを3セット。

ありがとうございました!

続きを読む
16

トクディラン

2023.07.14

37回目の訪問

サウナ→水風呂→外気浴→窯風呂→かけ水→外気浴の流れを2セット。
サウナ→水風呂→外気浴2セット。

バッチリととのいました!

続きを読む
14

トクディラン

2023.07.05

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

トクディラン

2023.06.29

7回目の訪問

サウナ飯

誕生月の入館無料クーポンがあったのでかなり久しぶりの来訪になりました。

平日昼間ということもあり空いていました。
サウナ7×3
水風呂1×3
外気浴7×3

締めは炭酸泉5×2

こちらの炭酸泉は温度が高くなく入りやすい印象。
かなりリラックス出来ました。

サウナの後に食べた白玉クリームあんみつ、美味かったです!

白玉クリームあんみつ

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,92℃
  • 水風呂温度 19℃
21

トクディラン

2023.06.28

35回目の訪問

サウナ飯

14時30分頃入店。
現場作業が半日で終わり、サウナチャンス到来!
仕事でもたくさん汗をかいたのに、サウナでもたくさん汗をかく(笑)

今日は計4セット、締めは炭酸泉からの外気浴。

サウナ後のクリームあんみつ、最高でした。

クリームあんみつ(500円)

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

トクディラン

2023.06.15

34回目の訪問

雨が降る前に現場作業を終わらせ、疲れた身体を癒して来ました。

肉体労働後のサウナ、最高ですね!

しかも平日昼間は空いていて本当にリラックス出来ます。

今日は3セットで締めは海洋深層水の露天風呂。

また来週!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
19

トクディラン

2023.06.09

33回目の訪問

雨のため仕事が出来ず、サウナチャンス到来。

今回は
サウナ→水風呂→外気浴→窯風呂→外気浴
の流れで2セット。

最後はサウナ→水風呂→小休憩→炭酸泉。

雨の平日午前中ということもあり空いてました。

来週もサウナチャンスが訪れたらこの流れでイキます!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
24

トクディラン

2023.05.30

32回目の訪問

雨のため仕事が出来ず、サウナチャンスが訪れたためホームへ。

高温3、窯風呂2の計5セット。

平日の昼間は空いていて騒ぐ輩もいなくて最高です!(笑)
窯風呂は貸切状態でした!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
17

トクディラン

2023.05.26

1回目の訪問

今回マツダスタジアムで野球観戦をするための宿泊先に選びました。
噂通りの良い施設でした。
サウナはどれもレベル高いし、動線も良く、綺麗な浴室にカプセル室内。
また機会があれば再訪したいと思います!

続きを読む
2

トクディラン

2023.05.23

31回目の訪問

1ヶ月半ぶりのサ活はホームの湯乃市鎌ヶ谷さん。
平日750円は本当にありがたい…。
そして空いていて、マナーも良く、久しぶりにリラックス出来ました。

サウナ7~10×4
水風呂1×4
外気浴7×4

しばらくサウナに入ってなかったのですが、やっぱりサウナは良いですね!

続きを読む
26

トクディラン

2023.04.08

12回目の訪問

久しぶりのサウナは船橋グランドサウナで。

サウナ7~9×3
水風呂1×2
休憩7~9×2

締めはトゴール湯10

ホント最高!

続きを読む
13

トクディラン

2023.03.13

30回目の訪問

久しぶりのサ活です。
1ヶ月ぶりの湯乃市さん、平日の夕方はあまり混んでなく雰囲気も良く、のんびり出来ました。

サウナ7×4
水風呂1×4
外気浴7×4

あまりもガッツリ出て良いサ活が出来ました!

続きを読む
20

トクディラン

2023.02.23

11回目の訪問

15時30分入店。
ロングクイックを選択。
サウナ7×4
水風呂1×3
休憩7×3
締めにトゴール湯5分

今回初めて船グラで酒を飲みました(笑)
マジ最高!

続きを読む
20

トクディラン

2023.02.12

29回目の訪問

今日は月に一度の熱ッスル大野師による熱波イベント開催日。
私は仕事を終えてから向かいました。

18時に入店。
19時の回まで時間があるので窯風呂で体調を整えることに。
利用者が少ないからか、いつもより湿度高め、温度も高め。
こんなに熱かったかな?でもほぼ貸切状態の窯風呂は落ち着けました。

熱波イベントは最高でした。
私は下段にいたのですが、大野師のロウリュとアウフグースでしっかり熱波を感じ、芯まで温まり、滝のように汗が出ました。

機会があれば他の施設で熱波を体験したいと思います!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 17.1℃
18

トクディラン

2023.02.09

28回目の訪問

17時頃入店。
サウナ7×3
窯風呂10×1
水風呂1×3
外気浴7×4
〆はわりと温めの露天風呂とクレオパトラの炭酸泉に4~5分。

今日もあまみバッチリ!
良いサ活が出来ました!

続きを読む
20

トクディラン

2023.02.06

1回目の訪問

前から気になっていた松戸ヘルスランドに行ってきました。
20時30分過ぎに入店。
わりと空いていて、サウナも数人が利用する程度。
温度は86℃くらいでしたか、程よい熱さ。
水風呂は松戸の天然地下水で、たぶん18℃くらい?水温計が壊れていたので正確な温度はわからず。

噂通りの心身ともに落ち着ける素晴らしい銭湯でした。
自宅から車で30分かけて、1100円払う価値のある銭湯でした。
ちなみに駐車場はサウナ利用者は4時間無料!
これはリピート確定です。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
21

トクディラン

2023.02.05

10回目の訪問

サウナ飯

サウナに行くようになって初めて、サウナ室で話している利用者に注意をしました。

友達同士楽しくサ活は良いけど、施設のマナーは守って欲しい。
一応「黙浴にご協力お願いします」と貼り紙があるのだから、最低限のマナーは守って欲しい。

きっと私に注意された若者たちはうるせージジイだなと思ったかもしれないけど、皆マナーは守っているんだから。

ナポリタン

続きを読む
33

トクディラン

2023.01.31

9回目の訪問

18時からの会食前に船グラで身体をととのえました。
今回も60分のショートクイックで2セット。
気持ち良かったです!

続きを読む
22

トクディラン

2023.01.30

27回目の訪問

サウナ飯

夕方からホームの湯乃市鎌ヶ谷店さんへ。
サウナがリニューアルされてからだいぶ口コミも増え、評価も高まり、お客さんも増えた感じがします。
とは言え平日はそれほど混んでなく、ととのいスペースも増え、本当に快適な施設だと思います。
いつものペースで4セット、あまみもバッチリ!
今回もしっかりとととのうことが出来ました!

辛みそラーメン

850円。程よい辛さで美味い! ヘタなチェーン店なんか比較になりません。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 17℃
20

トクディラン

2023.01.24

13回目の訪問

サウナ飯

1ヶ月ぶりのジートピア。
雨で暇になったので午前中に伺いました。

高温8×2(88℃)
低温10×2(112℃)
水風呂1×4
外気浴7×4

空いていて落ち着いた雰囲気で最高でした。

辛みそネギラーメン

辛くて美味い!後から半ライスを追加しました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
37