絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

motegiPAL

2022.09.17

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.09.11

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.09.04

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.09.04

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.09.03

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.28

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.27

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.21

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.20

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.16

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.15

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

身体を柔らかく整えるヨガ×サウナ🧖‍♂️

森林浴目的で訪れた戸塚の舞岡公園。その帰りに前からチェックしていたこちらにサウナイン!

横浜の街並みを14階から眺められる天空のサウナの名に恥じぬ景観。毎時間のアウフグースに運良く2回お邪魔できて、お盆終盤の良い整いタイムを味合えました。

サウナを楽しんでから知ったのだが、ヨガやピラティスをやってそのままサウナにドボンという、温めまくりプランがあるらしい。毎週ホットヨガをやっている身としてはめっちゃ魅力的やん!っと、次の楽しみができました。
さらに、フリーのストレッチスペースがあるので、サウナ後の柔らかくなった体をさらにふにゃふにゃに和らげることもできて、溜まった老廃物を流してスッキリ!気持ちリセット!

ヨガとサウナのダブルホットプレイをしたらどうなるのか、試してみたくなった日でした。

続きを読む
22

motegiPAL

2022.08.14

1回目の訪問

saunaGARAGEayase

[ 神奈川県 ]

独り占めバレルサウナ&初テントサウナ!

まだまだ真夏日が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
私はプチ遠出サウナDAYです!

というわけで、新宿から小田急線に揺られ海老名駅に、そしてバスで10分ちょいのところに突然現れる屋外サウナにやってきました。

テントサウナが3つ、バレルサウナが1つ、水風呂用のプール、コールマンのリクライニングチェアが6脚と、アウトドアサウナとしては充実した環境が揃っています。
なので、自然とテンションはマリオのクリボー踏ん付けた後の跳躍ジャンプくらいアゲアゲです!

テントサウナではゆ〜っくりとアロマ水をかけて、焼け石のじゅわ〜っとつぶやく音を聞きながら瞑想。
バレルサウナでは贅沢にも寝っ転がって、ローストビーフを低温で焼く専用の低温調理器でじわじわと焼かれながら瞑想。

プールは、、、温い。。。
スタッフさんが氷持ってきてくれたがそれでもやはり温い。。。

が、外気浴がサイコーです。

長閑な街にポツンとあるこのサウナの周りは静かで、青空を仰ぎながらの外気浴はなかなか。
以前、長野の山奥のサウナで感じた静寂ほどではないが、都会のサウナに比べると静かで時間の流れがゆっくりに感じます。

あぁ〜、アウトドアサウナ良き良き。

続きを読む
3

motegiPAL

2022.08.12

1回目の訪問

え、5台一斉のロウリュ?立てる水風呂?

そう聞いてやってきた流山おおたかの森駅にありますこちら。

5台一斉のロウリュ、その名はドラゴンサウナ。5つの頭を持つ竜が蒸気という名の火を吹くってことですか、かっこいいですね。
その迫力というか熱波は確かに焼かれてる気分で、盾を持たない我々サウナの勇者は開始数分で10人くらい逃げました笑

その後、屋外にある立てる水風呂目掛けて、心は猛ダッシュ!熱さでへべれけになった顔が水風呂に入った瞬間、水を得たキャベツのようにシャキッと回復。しかも、立ったままだと、なんていうか浮遊感が増す感覚で、ちっちゃい羽が生えたかのようなふわふわ気分になれるんです。

水風呂あがったら、寝そべりチェアーで極楽極楽。うとうとと15分くらい寝落ちしちゃいました。

今回もサイコー!なサウナでしたとさ。

ちなみに、この施設、
ちょっと珍しいのはミストサウナ。
身体に塩を揉み込むのはよくありますが、男性サウナには珍しい顔に泥パックがあるんです、もちろんヌリヌリしてむんむんサウナで毛穴洗浄しちゃいました。

5頭の竜に焼かれるサウナ、
皆さんもぜひ一度お試しあれ!

続きを読む
14

motegiPAL

2022.08.11

1回目の訪問

メトス社のikiでオートロウリュあっつあつ!

昨年リニューアルしたらしく、サウナはキレイでスタッフさんによる手入れが行き届いている印象。

サウナ室内には、フィンランド語で「永久、永遠」を意味する言葉らしいiki(イキ)が設置されており、20分くらいの頻度でオートロウリュが味合えるのだが、これがまたあっつい!つまりサイコー!
サウナを出て目の前にあるシャワーと水風呂を経て、足が伸ばせる椅子で放心。

なかなかに良きサウナでした!

続きを読む
19

motegiPAL

2022.08.10

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.08

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.08.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.07.30

1回目の訪問

ジムサウナ侮るべからず!

ずっと通っているジムにサウナがあると気付いたのは実は最近。
思った以上にしっかりしたサウナで、水シャワーを浴びたら9階からの景色を眺めながら仁王立ちで扇風機浴。

、、、いいじゃないか!!!

更衣室内には水飲み場がないが、ジム内で空になったプロテインシェーカーに水補給しておけばバッチリだし。

2hを過ぎてもプラス200円/1hで済むので、「スタジオプログラム→トレーニング→ストレッチ→サウナ×2セット」くらいならギリギリ3hだから600円で収まってしまうとは驚きだ。

最近はどこもかしこも物価があがって懐がちょい厳しくなってきたが、ここなら毎週サウナを楽しめる!

サウナってサイコー!

続きを読む
13

motegiPAL

2022.07.24

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

motegiPAL

2022.07.18

1回目の訪問

スタッフさんによるアウフグースが良き!

他では見ない、アウフグースのときのみタオルが無料で貸し出されている。
始まってみればすぐに謎が解けるのだが、アロマ水をたっぷり3杯かけてタオルでばっさばっさ。それを3セット、残った人にはもう1セット。うん、こりゃあタオルが欲しくなる熱さ。

サイコーじゃないですかー!

続きを読む
15