スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
温浴施設 - 千葉県 流山市
温浴施設 - 千葉県 流山市
え、5台一斉のロウリュ?立てる水風呂?
そう聞いてやってきた流山おおたかの森駅にありますこちら。
5台一斉のロウリュ、その名はドラゴンサウナ。5つの頭を持つ竜が蒸気という名の火を吹くってことですか、かっこいいですね。
その迫力というか熱波は確かに焼かれてる気分で、盾を持たない我々サウナの勇者は開始数分で10人くらい逃げました笑
その後、屋外にある立てる水風呂目掛けて、心は猛ダッシュ!熱さでへべれけになった顔が水風呂に入った瞬間、水を得たキャベツのようにシャキッと回復。しかも、立ったままだと、なんていうか浮遊感が増す感覚で、ちっちゃい羽が生えたかのようなふわふわ気分になれるんです。
水風呂あがったら、寝そべりチェアーで極楽極楽。うとうとと15分くらい寝落ちしちゃいました。
今回もサイコー!なサウナでしたとさ。
ちなみに、この施設、
ちょっと珍しいのはミストサウナ。
身体に塩を揉み込むのはよくありますが、男性サウナには珍しい顔に泥パックがあるんです、もちろんヌリヌリしてむんむんサウナで毛穴洗浄しちゃいました。
5頭の竜に焼かれるサウナ、
皆さんもぜひ一度お試しあれ!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら