2019.09.21 登録
女
[ 神奈川県 ]
飲んだ帰りに電車を乗り過ごし、目が覚めたら横浜。戻る電車がないならそうだスカイスパへ泊まろう!
酔ってるからお風呂やサウナは危険だから、翌朝サウナを楽しんだ。
8時前のサ室は誰もいなく貸切、なんて贅沢。
オートロウリュも良いしー
たまには乗り過ごすのも悪くないなぁ(笑)
女
[ 東京都 ]
ミゾレ降る日の夕方、近くについでがあったので一度来たいと思っていたこちらへ。
まずは湯船で体をあたため水風呂へ。
温度は低いけれど優しい水風呂。
サウナは奥に広がる横長の一段で、珍しいな一段と思った。
熱すぎないサウナにゆっくり入る休日はいい。
時間のあまりない時はアチアチで早く汗をかきたいと思うんだけれど、時間のある時はこういうのがいい。
サウナ後の水風呂はもちろん最高。
長めに2セットして、最後は変わり湯のイングリッシュローズで〆る。外は寒いしこの後ビール飲むからね。
近くにあったら足蹴に通うなー
近くないけれど絶対数また来る!
女
[ 東京都 ]
今日は弐の湯。
洗い場は賑わっていたけれど、サウナは常時1~3人でゆったり。
水風呂の奥に椅子をおいてする半外気浴も相変わらず最高❤️
黒湯から見える桜のつぼみもふくらんで来ている。来週辺りが見頃かな🌸来ないと!
女
女
[ 静岡県 ]
こちらで初めてのテントサウナを体験😆
初めてですか?と聞かれ、はいと言うといろいろと説明してくれた。
氷の入ったコップを渡されいざテントの中へ!
乾いたアチアチなのでちょっとロウリュ。
蒸気でムシムシアチアチに。
あっという間に10分。
かけ湯をして水風呂へ!
冷たすぎず浅めで水の質が最高なほんとワタシ好みの水風呂。最高だわ。
ぼーっと長い時間快感を堪能。
テントサウナ横のととのいスペースで休憩。
薪の燃える匂いがいい。ほんのりただようアロマの香りもいい。
黄土サウナも良いし、温泉もとっても良い。
また行きたいなぁ。
復活はないのかしら。
女
[ 東京都 ]
仕事が少し早く終わったからホームへ。
いつもより空いてる気がする。
サウナも他にも利用してる人はいたけれど、タイミングずれたからいつも貸切だった。
混まない時間帯のロッキーは、本当に激しくアチアチ♨️
梅サワーも変わらず美味しい❤️
女
女
[ 東京都 ]
区営のトレーニングルームからの!
ランニング後なのでとりあえず洗体からの水風呂。相変わらずヒエヒエ。
そして真っ暗な黒湯へ。
桜館はサウナもよいけれど、この黒湯がまた良い。
そしてサウナへ。
テレビでアッコにおまかせ!見ながらのんびりサウナ。
銭湯サウナってやっぱり落ち着いて良い😊
今月後半からまた屋上開放日あるのが楽しみ😆
男
女
[ 神奈川県 ]
引退するロマンスカーに乗って箱根へ!せっかくの箱根だからお初のこちらへ!
自然の中の露天風呂がいい!
そしてサウナも窓があって木々が見えてまた良い。
温度は高くないけれど、とっても落ち着く良いサウナ😊
今はロウリュイベントは中止だけれど、マット交換後に温度が下がるからと、アロマ水でロウリュして団扇で撹拌してくれる。これがまたアチアチで良い。マスカットのアロマでした。時間ごとにアロマオイルも変えるとのことー。
湧水の水風呂は本当に素晴らしい。ヒエヒエだけれど厳しくない冷たさなのは天然水だからよね。
ベンチで外気浴してると、風がほんのり暖かくて春を感じる🌸
食事処の雰囲気も良いし美味しいし。
休憩スペースも、がっつり寝る方の為に薄暗いとこあり、マンガを読むのに良いスペースもあり。
最高よここ❤️
また来たい😆
女
[ 東京都 ]
ますの湯の黒湯故障でデカイ水風呂になってるらしい!なーんて聞いたら行かねば!!
ジム後なので洗体から大きい黒い水風呂へ!
なにこれ最高❤️
サウナからのはより最高❤️
湯船からの交互浴の方も多いこちら、1人用の水風呂が利用できるタイミングを見計らうのが手間だったけど、それがない!そしてこんな大きな黒い水風呂を体験できるなんて滅多にない!
この間にまた来たい😆
女
[ 神奈川県 ]
ご無沙汰してました!
炭酸泉からスタート。
そしてサウナへー
ここのサウナってこんなにアチかったっけ?
打たせ湯からの水風呂も相変わらず良い。
外気浴したいから、水風呂は短めに。
露天スペースでする外気浴最高❤️
ビールの美味しさ増す為に、アツ湯で〆る。
薬効なアツ湯もめっちゃ良い。
そしてサウナ飯も最高。
ふろ国は本当に素晴らしいのだ😆
歩いた距離 6km
女
女
女
[ 北海道 ]
雪にダイブは前面にするべきか背面にするべきか。汗流しはカットして良いのか。
寒い雪の日だったので、まずは室内の温泉へ。
そして露天へ。露天風呂を楽しむだけでも充分な施設。
そしてサウナへ。
最初の2セットは水風呂へ。
それだけでも休憩時にジワジワとガンギマリ感が押し寄せる。
そして3セット目は雪へ!
思ったよりも冷たーい!と言う感じはない。フワフワの新雪気持ち良い。自分の周りの雪がゆるゆる溶けていく感覚が楽しい。
良いとは聞いていたけれど、本当に最高の施設😆
女
女
[ 神奈川県 ]
11時のアウフグースはよもぎ。3階のよもぎ蒸しスタッフさんによるアウフグース。
香りも良いし、広くないこの環境で素晴らしいタオル遣い。
水風呂は井水だし潜れる水風呂だし。
外気浴スペースも良いし、浴室にもととのえる椅子あるし。
炭酸泉の炭酸は濃いし、源泉かけながしの温泉は熱めもぬるめもある。
レストランの食事は美味しい。
良い施設をまた知りました😆
女
女
[ 神奈川県 ]
HPではロウリュはやってないと書いてあった気がしたけれど、サ室前には中止のアナウンスがなく。スタッフの方に聞いたら、あります、と。ならば予約!150円也。
開始時間に行くと、なんとワタシの貸切😆お一人なので途中水風呂行っても構いませんよーと。
なのでガシガシあおいでもらって、アチーと叫んで水風呂へ。超快感❤️
そして2セット目の後は水風呂からの外気浴。もう最高!
併設のジムからの利用が多いから、ロウリュ参加する方は少ないんですよーと。勿体ない。
ちなみに1月中は平日のみロウリュあるそうです。
お風呂の種類も豊富で、トロトロの黒湯がほとんど。炭酸泉も電気風呂も黒湯。今日は炭酸泉にレモンがプカプカしてた。
食事処もゆったりしてるし美味しいし、スタッフの方もキビキビしてる。
トータルでかなり良いワタシ好みの温浴施設でした。毎週通いたい😘
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。