2022.04.14 登録
[ 東京都 ]
今日は17時半にインでサウナバンド2番目❗️1番目の方はちょうどお帰りになるところで貸し切り。そして3番目の方は私が帰るまで現れずでした😲
ご主人『おお❗️久々の完全貸切じゃない⁉️』と笑
連休だからみなさんお出かけされてるのかしら⁉️明日も空いてるかな☺️
昼は空いてることはあっても、男女とも夜は常連さんが必ず来るので1日サウナ客がいないということはないらしい。
お風呂だけの方に『サウナの中って何度あるの?』と聞かれたので、96〜98℃です、と言ったら『きゅ…98どぉ〜⁉️』と凄い驚いてました笑 男性側なんて120℃ですよ、焼き殺されますよ本当、と言ったら、まあ信じられないとおったまげてました笑
女
女
女
[ 東京都 ]
今日は19時頃インでサウナバンド10番。ご主人『なぜか最近女性の方も混んでるんだよね〜』と。とは言っても多くても4〜5人で座るとこはあるしそれほどでも。いつも通りのサ活でした☺️
男性側の12分計は3ヶ月で壊れると。本来は110℃以上で使ってはいけないものらしい。12分計は3万円くらいするので、壊れてもそのままにしてる施設も多く、中村浴場はきちんとすぐに交換してて凄い❗️3つくらいまとめ買いしてストックしてるそうです。女性側は2〜3年は大丈夫と。
『焼き殺してやろうと思って120℃に上げてしまったが、これが好評なので今更温度は下げられないので仕方ない』と仰ってました笑
女
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
今日は横浜で用事があったのでそのついでに久々に訪問🎵昼頃にイン。セルフロウリュが柑橘系の香りで気持ちが良かったです☺️水風呂もひんやり冷たくて気持ちいい✨塩サウナも結構熱めでスッキリしました😆お風呂の種類もたくさんあって、炭酸泉やフルーツが浮かんでる源泉温泉も楽しみました♨️黒いので足元だけ気をつけないとです❗️(過去に水風呂で段差分からなくてバシャーン❗️といったことあり笑)
ペットボトルとか飲み物を持ち込めない所だけが残念💦せめてスパジャポみたいに浴室の入り口に飲み物を置くラックを作って欲しいですね。
女
女
女
[ 静岡県 ]
明日は三島や箱根の方へ仕事の下見に行くので、今日から静岡入りして再訪したかったこちらへ😆サウイキ会員証提示して10%引きで1800円🎵施設は駒込ロスコが広くなったような雰囲気。浴室は露天もあり明るい✨サウナはちょうど良い熱さ😆水風呂は富士の天然地下水。キリッとした冷たさ😆温度を見ると15〜16℃。もっと低く感じました😲休憩は露天のデッキチェアで✨久々にグルグル昇天でした☺️近くにあったらもっと来たいくらい好きです❤️
女
[ 東京都 ]
仕事の帰りに16時頃イン🔥サ室は10人くらいいて賑わってましたね。外気浴スペースも満員の時がありましたが、サ室前の椅子は空いてて問題なし☺️塩サウナ、炭酸泉、パインアメの湯(軟水の熱湯で気持ちが良い)も楽しみました。壁に貼ってある萩の湯トリビアを読むのも楽しみです♪今日は、かつて巣鴨プリズンがあったサンシャイン60の地下に豊島発電所という極秘の施設があるという萩の湯トリビアは興味深かったです。あと萩の湯の店長さんの娘さんがポケモンジャパンチャンピオンシップ出場された話も和みました😆来月の掲示も楽しみです♪
女
[ 東京都 ]
近くで仕事があったのでその帰りを狙って‼️
スタンプ5個目😆訪日観光客2人組が裸で岩盤浴の所に寝ようとしていたので、そこは裸はダメです❗️岩盤浴用のウェアを着ないとダメだよ、と教えてあげました。岩盤浴着はもらってなかったようなので受付に行ってもらうように話したら、1時間のコースで入ったようで岩盤浴付きではないコースのようでした💦宿泊客ではなく立ち寄りでいらっしゃったのか。なかなか渋いところ選ぶね〜と感心しました笑
サ室の温度が以前よりもだいぶマイルドになったような。前は110〜115℃を彷徨ってたけど、復帰してここ2回は100〜110℃。この境界は肌への感覚も全く違うのだなぁと驚き😲
休憩スペースのエアコンの水漏れで床が濡れてて、今日滑って転びそうになりました💦危なかったです💦
女
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。