2022.04.14 登録
[ 東京都 ]
久々の再訪。前回訪問した時は日曜日で脱衣所が激混みで休憩椅子もなく落ち着かなかった💦今日は平日の為かそれ程混んでない☺️
サ室はこじんまりしてるが、ジャスが流れてオシャレな雰囲気🎵ここのサウナ凄いと思うのは、激熱って感じはしないのに結構身体には効いてて、心拍数はだいぶ上がってるのに全く辛くない。もう少し長く入った方がよくととのうかなぁと思ったり。でも、水風呂入って脱衣所で休憩しようと思う時にはもうフワフワ。椅子に座るとドーン&グルグル。これはお酒で例えるとマッコリを飲んだ時の感覚に似ている。一見飲みやすいんだけど結構効いてて飲み過ぎに注意みたいな笑。私の中で妙法湯さんのサウナはまだまだいけると思って入り過ぎに注意ですね笑
女
[ 神奈川県 ]
今日は混んでましたね💦サ室ほぼ満員‼️2段目は皆さんあまり座りたがらないので何とか座れましたが。『サウナ入ってると風邪もひかないわ〜。ここに来てる人たちはみんな元気よ🎵』と常連のお姐様達が話してました。今日は氷配布の時私も頂きました♪サウナで🧊凄い美味しかった💕私も年をとってもこうしてサウナを楽しめたらいいなと思いました☺️
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナ利用🔥今朝はいつも以上に空いてましたね。もうみんな飽きてきた⁉️と思ったら8時過ぎからはいつものように増えてきました。最初のセットは低温アロマサウナで冷えた身体を芯から温めて、その後は高温サウナでガンガンいきました🔥ドライサウナのオートロウリュ、水が激しくなって、2段目の方まで水しぶきが飛んできました‼️笑 今日もしっかり和めました🎵
女
女
[ 東京都 ]
豊洲の千客万来の隣の万葉の湯へ♨️本日オープン。今日は仕事の下見で豊洲に来たのでここでサ活してきました🔥サ室は10人くらいのキャパでみなとみらいに比べたら小さめ。1時間に1回オートロウリュウあり、温度は90度でまぁ普通に良かった☺️水風呂も14〜16度で体感冷たい🧊寝転べる椅子4脚、椅子3脚、石のベンチ2脚ほどあったか。トータルは普通に良かったけど、3850円は高いねぇ。ワーキングスペースでもあれば1日ゆっくりするのに良いかもだけど、だとしてもサウナでわざわざ来ないかな。
女性浴室で外国人がスマホ持って入って景色の写真撮ってて大騒ぎになったらしい💦美術館みたいにNo photos ってちゃんと分かりやすく注意しとかないと大変だねぇ💦
女
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナ利用🔥1セット目はまず低温多湿サウナに入り身体をゆっくりと温めてから、楽しみの高温サウナへ😃…ぬるい💦私身体冷えてる❓オートロウリュの時のいつもの身体が熱くヒリヒリする感じも全くなし。周りの方もなかなか出ないので低いと感じてたのは私だけではなかった様子。いつもの熱さが足りない‼️スタッフの方が温度チェックに来たので『ぬるいです‼️』と訴えると、実は今朝温度が上がり過ぎて1度ブレーカーが落ちてしまい、そこから温度調整をしていると。その後何とかいつもの熱さになりましたが、サ室の温度調整って難しいんですね💦サウナ錦糸町とかよくブレーカー落ちないで激熱キープできてるなぁと思った(低くなっても誰もいないので分からなそう笑)
女
[ 神奈川県 ]
いつ来ても落ち着く〜☺️露天風呂でおばちゃん達が談笑してるのも見ててなんか和むんですよね。常連のおばちゃん達は今日は14時からサウナ仲間で新年会だそう。確かに14時過ぎたらサ室空いた❗️笑 3階でサウナ新年会超楽しそう〜♫私もやりたい😆🍻笑
冬場のサ活はお風呂もあった方が最後にあったまれていいですね☺️ 外気が寒い為か水風呂は冷たかったです♫ 熱いサウナ、冷たい水風呂、あったまれる温泉♨️全部揃って最高♫
女
[ 東京都 ]
水曜レディースDAY❤️赤坂で用事があったので帰りに来ようと前から楽しみにしてました😆5回来店のポイントで今日は500円引きでした♫ロウリュが焼生姜と生生姜の2種類ありますが、私は生生姜ロウリュの方が生姜に包まれてる❗️って感じで好きですねぇ😆
今日は昼間でも人が多めでサ室の出入りが頻繁でいつもの激熱ではありませんでしたが、じっくり蒸されてゆったり出来ました☺️水曜日に赤坂で予定作りたい笑
女
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナしてきました🔥今日は低温多湿サウナ(普通に熱い)にじっくり入り芯からあったまってから、いつもの高温ドライに入りスッキリ✨違う種類のサウナがあるとうまく使い分けられていいですね♫
うちの近所のバス停から朝霞行きに乗れるので、もうこれは送迎バスみたいなものですね笑 通いやすい所に良いサウナが出来て良かったです☺️
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナ利用🔥入店したらカレーの匂いは反則❗️笑
シックな内装&無駄なBGMのない静寂&黙浴徹底のマナーの良いお客さん達、が早朝のサ活を落ち着いたものにしてくれます。身も心もととのえるのにピッタリな環境ですね♫サウナは良い感じで熱く水風呂も気持ち良い♫ととのい椅子もたくさんあって最高。
そういえば、女性ロッカーの番号が全部37○○だということに今日気がつきました。こんな遊び心も良いですね笑
今年はここでたくさんサ活したいです☺️
女
[ 埼玉県 ]
正月秩父旅行の〆に♨️サウナは…ん…ぬるい💦82〜84℃で出入りの度に冷気が〜🌬熱めの湯舟で下茹で必須❗️そしたらまあまあ蒸されました。水風呂が冷えてて良い感じだけに勿体無いなー💦
女
[ 埼玉県 ]
西武線一人旅🚃長瀞駅から無料送迎バスで来ました☺️自家用車の人が多いのか、バスは行きも帰りも私だけ。帰りは旅館のある駅の近くで降ろして頂けました☺️タオルレンタル&館内着付きで休日1030円で安い❗️
こじんまりとした静かなスパ銭。女性は月側。サ室はテレビなしで、琴のお正月の定番音楽『春の海』が流れ、和な雰囲気の中でサ活🔥サウナはマイルドかなと思ったけど、8〜10分でしっかり蒸されました🔥水風呂は気持ちの良い16℃。露天にはリクライニングチェアもあり休憩もバッチリ👌今日はトロッとした温泉を挟んで楽しみました♫お風呂には割と人がいたけど、サウナはほぼ貸切でゆっくり過ごしました☺️
女
[ 東京都 ]
中村初め🔥11時頃に行くとお姐さんはおらず受付はご主人。ひっきりなしに人が出入りしていて忙しそう。いつもは夕方〜夜に行ってもサウナバンド5番以内なのに、今日は開店から3時間でサウナバンド10番は勢いを感じた。ご主人『浴室がすごい事になってるよ』と。脱衣所に行くと、こんな中村見た事がないってくらいに混んででロッカーも殆ど空きなし(1人で何個も使う人やめてほしい😅)でワイワイしていた。サウナも5〜6人いて本当レアでした笑。普段夜に見かける方もいらっしゃって、中村浴場推しが集合❗️って感じでした笑
帰りはご主人のお母様。受付もいつもの短縮版なシフトだったようですね。
ワイワイ活気のある中村浴場もたまには良いですね☺️
今年もどうぞよろしくお願いします✨
女
女
女
女
[ 埼玉県 ]
昨日初めて来てとても良かったので、今日も来ちゃいました😆午後3時〜4時はほぼ貸切だったんですけど❗️もう1人の方は低温多湿サウナの方にずっといらっしゃったのでドライは私のみ。ドライサウナのオートロウリュは10分おき⁉️全てのセットでオートロウリュに当たりました♫昨今は痛いだけの熱さのサウナも多い中、ここは気持ちの良い灼熱ですね❗️昨日もでしたが、今日も空いてるので広い水風呂には誰も居ない❗️インフィニティチェアも好きな所選び放題❗️何か勿体なく感じながらもとてもゆっくり過ごさせて頂きました☺️和み過ぎてヤバかったです笑 明日明後日は急患対応勤務でとてつもなく激務になるので今日はここでしっかりととのえることが出来て良かった♫仕事納めまで頑張って突っ走りたいと思います😆
女
[ 埼玉県 ]
朝ウナ利用🔥年末なので混んでるかなと心配でしたが、全くそんなことはなくとても空いてました♫早朝サウナなんて、5月の西荻ROOFTOPさんでのテレビ撮影以来です。あの時は落ち着かずととのいは無理💦笑
ここ和さんは…凄く良かったです❗️アメニティ充実(ボディタオルまであった)、仕切りのついた洗い場、休憩椅子も数十分♫湯舟と水風呂広い❗️サ室はドライサウナと低温多湿サウナの2種類🔥ドライはROOFTOPさんをコンパクトにしたような造り。グっとくる熱さ。オートロウリュも程よく肌が焼ける感じが良い♫広い水風呂も他の人に気を遣わず脚を伸ばせてゆっくり出来ます。その後水風呂近くのインフィニティチェアにゴロンで、久々に深くととのいました☺️低温多湿の方はとても優しい熱さ。横になれそうなスペースもあり、15分くらいゆったりじっくり温まるのに良かったです。
あとここは何といってもBGMもない本当に静寂な環境も素晴らしい。完全に私語禁止が厳守されてましたし。中村浴場でたまに一緒になる方に偶然しましたが、その時に『今日はおはようございますですね笑』とちょっと喋っちゃったけど笑
ICチップ管理で10時までに自動精算機で支払いで800円という非常に分かりやすいシステム、スタッフもまめに見回りしてて何かあればすぐに聞ける環境。無人で良いところと人がチェックすべき所が上手く出来てる施設ですね。本当に和めました😆
居心地最高だったので来年はもっと来ようと思います☺️
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。