絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

🧚🏻‍♂️

2023.05.01

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

関西サウナ巡り①
まずは神戸といえばのここで🧖‍♀️
施設がすごくきれい。
アメニティが充実していて、休憩場所には寝れるスペースもあり、1日いれそう。
お値段もお高めなので1-2時間の滞在ではもったい。今度は長く滞在したい。

続きを読む
2

🧚🏻‍♂️

2023.04.29

8回目の訪問

ホーム🧖

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.04.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:滞在時間:3時間

外気浴の気持ちいい季節🌿
すみれのために車出して遠出🚗
ずっと行ってみたいと思っていて相当期待が高まっていたが期待を裏切らないぐらいの良さではまりました。爆風ロウリュは上段にいると熱くて危険。でも癖になる。
休日だからかそこそこ人はいるけど整いスペースが広くて使えるくらいなので問題なし。
寝れるお風呂好きなんだけど常に満員なのが残念。人気だよね。
露天風呂にテレビがあってずっと浸かれる。
家の近くにあったら間違いなく通ってる。
もはやここの近くに引っ越すまである。
また行きたい〜〜🌞

続きを読む
2

🧚🏻‍♂️

2023.04.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

名古屋出張の前泊日にアペゼへ🧖‍♀️
今度はここに宿泊しよう。

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.03.28

1回目の訪問

サ室から急に人が少なくなって快適だと上段に上がっていったら爆風ロウリュの開始。
熱すぎてびびった。
からの深くて広い水風呂さいこう😭

寝そべれる外気浴で気持ちよくて寝てた。
仕事の合間、平日の夕方に行ったにも関わらずとても賑わっていた。わかる。
家の近くに欲しい施設。
すっかり多摩境ラバーになった。

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.03.25

1回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:4時間

アウフグースイベントに参加。
服を着たまま男女で入れる🧖‍♀️
想像以上に熱くしてもらえて気持ちよかった。そのまま水風呂に飛び込みたい勢いだった。
通常料金で岩盤浴も入れる。
気持ち良くて1時間寝てしまった😪(危険)
サウナは思ったより狭めだけれど、休日でも女性は空いていていい。
お風呂はわりと混んでた。
外気浴もしてととのったー!

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.03.24

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:2時間

横浜といえばで初のスカイスパ。
さすがのクオリティの高さ。
アウフグースイベントにも参加して満喫🧖‍♀️
思ったよりこじんまりとした施設で、混んでる時に行ったら大変なんだろーなと、深夜に来てよかったと感じる。
今度は新設されたシアターにも行きたいな。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
3

🧚🏻‍♂️

2023.03.11

7回目の訪問

WBCを観戦した後にホームサウナ🧖‍♀️

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.03.08

2回目の訪問

水曜サ活

今日は女性は2階のお風呂の日🛁
露天風呂が気持ちよかった!
たまたま水曜日はレディースデイだったようで、600円でお風呂とサウナと入れた。
大満足。

続きを読む
4

🧚🏻‍♂️

2023.02.25

6回目の訪問

疲れた身体を癒しに🧖
お昼すぎから夕方にかけて、めちゃくちゃ混んでいた。。人がいない時間目掛けてこよう。

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.01.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

滞在時間:2時間

新潟旅行の終わりの〆サウナ🧖
サ室は広々していて、温度表示は70℃台だったけどちゃんと熱くなる。
水風呂は何℃かわからないがシングルみを感じた。 雪が降る中の外気浴は極寒と思いきや
サウナでちゃんとあたたまるので気持ち良かった☃️

それとニューオータニに入ったのがそもそも初めてだったけど内観素敵で宿泊してみたくなった! スノボ終わりにここに泊まりたい。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 8℃
8

🧚🏻‍♂️

2023.01.21

1回目の訪問

穴場と思いきやサウナは少し混んでた。
食事処がもうすぐリニューアル。

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2023.01.02

1回目の訪問

サウナ:13分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

滞在時間:2時間  

サウナ初め🧖‍♀️地元サウナ🧖‍♀️
温度低めで長めに入れるタイプ。
年始のお笑い特別番組を見ながらの至福。
水風呂はキンキンで入るのがしんどかった。
外は雪が降っていて露天風呂スペースで外を眺めながらトトノウ。
さすが東北、寒くて身体がすぐ冷える❄️
外気浴は短めで。
今年もサウナにお世話になるぞー。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 12℃
5

🧚🏻‍♂️

2022.12.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

滞在時間:4時間

学生時代よく通っていた思い出の場所で2022年のサウナ納め。
当時友達と回数券を買って通いまくっていたがサウナの良さはつゆ知らずで勿体無いことしてたなあと。
30回は行った記憶だけどここのサウナはまさかの初めて。

温泉と岩盤浴がメインだと思ってサウナに期待はしていなかったのだけどとてもいい!✨
80度くらいなので熱すぎずじんわり来るタイプ。水風呂も温度高めで優しいので心地いい。
露天風呂スペースにインフィニティチェアが4つほどあってびっくり!(昔はこんなの無かった気がする、進化してる!)
塩サウナもある。
サウナイキタイのポスターがあったりとサウナを充実させようとしているのかな。とてもよかった。

温泉は安定にいいなぁ〜〜。
岩盤浴もしてご飯も食べて満喫した。。
漫画や雑誌がたくさん置いてあるし休憩スペースは広くて一日中いれる。
帰ってきたらまた来るよ。

続きを読む
3

🧚🏻‍♂️

2022.12.23

2回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:2時間


都内のサウナ納めはやっぱりここで🧖
個人的今年ナンバーワンサウナ✨
風が強い日だったのが少し残念。
それでも外気浴が優勝してる🏅
来年もたくさん来ます。

続きを読む
1

🧚🏻‍♂️

2022.12.05

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:3時間

念願の聖地に上陸!!
休日は混んでいるようなので月曜日に有給を取ってついに来た🚘

名物の薬草サウナ。温度計には55度と記載🌡全然そんな温度に感じない。隣の95度のフィンランドサウナより熱い!!サウナハットは禁止ですが、あつあつすぎて顔と頭をタオルで覆わないと10分は耐えきれない。
地元らしき方が長い時間入っているのは仙人かなんかに見える。
薬草サウナ後の水風呂は本当に至福。。。
水風呂は飲めるようで、ペットボトルに入れて持ち帰る人も。
ととのいスペースは狭めでシンプルなベンチのみですが、このサウナと水風呂で整えない人はいないでしょう。

お昼の水風呂の入れ替え時間(30分間)と被ったので、気になる方は時間をチェックしてから行ったほうがよさそう。

平日なので待ち時間はなかったですが、午後からは女性の方も混んできてサ室が埋まるくらいになっていたので、平日午前を狙ってよかったなあと。静岡に来る機会があったら必ず寄りたい場所となった🧖

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,95℃
  • 水風呂温度 16℃
7

🧚🏻‍♂️

2022.11.20

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:4時間

サウナシュラン1位ということで久しぶりに。サ室に時計ないと時間わからずキツイので本格的に時計ほしいな。
急に人がたくさん入ってきて満室になりさすがサウナシュラン1位だと思っていたら、目の前のドラゴンサウナが光る。5基が一斉にロウリュする。毎時00分のイベントを忘れてた。
さすがにあつくてあまみすごい。音楽が鳴るのはテーマパークみたいで笑っちゃう。
セルフロウリュのサウナは狭い空間で熱くできちゃうので最高。
水風呂がいつも以上に気持ちよく感じる。
家から遠いけどまた来たい。

ナスのカレーうどん

続きを読む
22

🧚🏻‍♂️

2022.11.12

5回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

滞在時間:2時間

会員クーポンを使ってお得に行きました。
外気浴が寒く感じる季節🍁

続きを読む
6

🧚🏻‍♂️

2022.11.06

1回目の訪問

ROOFTOP

[ 東京都 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

滞在時間:2時間

ずっとずーっと行きたかったルーフトップへ。結論、完全にはまりました!!

西荻窪駅からすぐ近く歩き2分くらいのところ。まずコワーキングスペースとカフェの綺麗さおしゃれさに驚いた。とても静かで居心地が良さそうで次はカフェセットにしてちょっと仕事をしちゃうのありだな〜と💻

ここはサウナ専門なのでお風呂がない。
お風呂大好き人間にとっては物足りないんじゃないかと思ってたがサウナのクオリティが高くて大満足。

サ室は2段になっていて、HPの通りストーブを囲うような形になっている。
7分ごとのロウリュでなかなか熱くなるし、1時間おきのアロマロウリュも体験できた!2つがほぼ同時に行われたので耐えきれず出る😂
女性の方は多くて10人くらい入館してる時間帯もあったが入れ替わりでサ室は半分も埋まらない。快適。4名以下の場合寝そべることができるみたい。次はしてみよう。

水風呂はおひとりさま専用のバスタブ。これがまた最高!外が寒くなってきたので水風呂は早めに上がり、水風呂のスペースにポンチョがあるので着て外気浴へ。導線も素晴らしい。
(ポンチョは女性のみの貸し出しのよう)

外気浴が本当によかった〜!!
駅近なのでうるさいのではと思いきやちょうどいいくらいの雑音で、 インフィニティチェアを最大に倒しポンチョのあったかさと外気の涼しさが絶妙で整った。。。
チェアはたくさんあるので女性はまず困ることはないでしょう。2時間という時間制限がなければ永遠に外気浴できる。。。
またすぐ来たいです。

今日は下北沢のサウナテンから始まり、サウナイキタイ×3coinsのコラボグッズを買い、ルーフトップで締める、サウナの一日でした🧖

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
23

🧚🏻‍♂️

2022.10.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

滞在時間:1時間半

綺麗でクオリティ高い銭湯サウナ🧖‍♀️
サウナ込み800円と小さいタオル50円。
1階は女性、2階は男性。日によって変わるみたい。
1階は90度くらいのコンフォートサウナ。ちょうどいい温度でずっと居れる。テレビもあるのが高ポイント。テレビが上の方にあるので最上段の3段目が特等席。
水風呂も20度くらいの優しい温度。露天風呂に外気浴スペースもあるの素晴らしすぎる!椅子は6個くらいあるので、女性の方は困らなそう。

私のお気に入りスポットgreen springsから近いので、お買い物をした後ここに寄るルートができた!リピ確定!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
4