絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

とし|サウナタビメシ

2022.07.29

1回目の訪問

西鉄イン小倉

[ 福岡県 ]

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.07.28

2回目の訪問

In The Earth

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.07.15

1回目の訪問

ロウリュサウナ:15分 × 1
ミスト塩サウナ: 8分 × 1
水風呂:2分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:
サウナハット禁止なのは驚きましたが、21時のロウリュに参加。2回転の巨大うちわにによるパフォーマンスは暑過ぎましたが耐え切りました。水風呂は16℃ほどでほどよく、ベンチでととのいました。ミストサウナも程よい温度で塩で肌がツルツルになりました。
最後は立ち風呂で夜景を10分ほど眺めて温まりました。夜22時頃で飛行機は飛んでなかったので、次回は夕方から夜にかけての時間もきてみたいです。

ありがとうございました!

続きを読む

  • 水風呂温度 16℃
9

激アツでした。土の薪サウナ、最高です。

カレー

続きを読む
0

とし|サウナタビメシ

2022.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.07.11

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とし|サウナタビメシ

2022.06.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ:8分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:10分 × 1 , 60分 × 1
合計:2セット

一言:
あまりの気持ちよさに外気浴で完全に寝落ちして2セットで完了。
ビューサウナでは+250円で入室可能。アウフグースパフォーマンスも最高でした。

水曜はメンズデーで1050円で入館可能なのもありがたいポイント。
リピート確定です。

まぐろユッケ

続きを読む
5

とし|サウナタビメシ

2022.06.20

2回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:ととのいすぎて最高でした。
オートロウリュが最高の暑さ。
水風呂から通常の時計が見えるのもよく、ピッタリ決めた秒数であがれます。

続きを読む
7
両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

【朝ウナ】

水風呂:2分 × 2
サウナ:6分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:3セット

一言:朝イチから訪問。朝ウナで目覚めの後のワークスペースの積み上げははかどって最高でした。

鴨そば

サウナ上がりにサッパリして美味でした。

続きを読む
7

とし|サウナタビメシ

2022.06.11

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
スチームサウナ:6分 × 1
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 2
仰向けベンチ休憩:60分 × 1
合計:3セット

一言:
森の木々を目の前にした外気浴は最高でした。ベンチでも横になったのですが陽射しも気持ちよく、ととのったあとそのまま眠ってしまいました。
じょんのび食堂でのランチも胃袋に染みました。男女でサウナの入れ替えもあるとのことで、またいきたいです。

またサウナグッズやサウナ本もロビーにたくさん揃っており、店舗全体でサウナ愛を感じました。

続きを読む
17

とし|サウナタビメシ

2022.06.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ室は黒塗りの木造、陽の光が差し込むガラス張りの壁、室内中央に位置する無数の石が詰められたセルフロウリュ、そして洞窟の中にいるかのようなBGM。
ガラス張りで外を眺められる縦長の水風呂は深いところで120センチ、しっかり冷やすことができます。その後は遠くまでの緑を眺めながらSnowPeakのイスでととのう。それを3セット。最高すぎました。

続きを読む
9

とし|サウナタビメシ

2022.06.09

1回目の訪問

In The Earth

[ 新潟県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:新潟サウナ旅で来ました!
快晴のもと波の音と海風で最高のととのいタイムを味わえました。
またぜひ行きたいです^ ^

続きを読む
10

とし|サウナタビメシ

2022.06.07

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

Instagramの37名PRキャンペーンに当選して行ってきました!

人生初の『パーソナルサウナ』。

表参道駅徒歩3分と抜群の立地。

個室で1人用のプライベートサウナ、そして1人用の水風呂、ととのいイスも完備。

水風呂。独り占めできるの贅沢すぎでした。暖炉も癒されます。

70分だと撮影込みではかなり慌ただしかったので、またゆっくり行ってみたい。

音楽も静かで瞑想にもよく、
セルフロウリュも快適そのものでした。

オススメです。

続きを読む
7

とし|サウナタビメシ

2022.05.29

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:屋上の解放感が最高。空を見上げると星が見えました。水風呂はちょうど良い大きさ。横長で手足首を出しやすく快適でした。ドライサウナは最大4人とコンパクト。無音なのが好み。
日曜21:30-22:30頃は1,2名で空いており快適でした。
スパからあがる22:30過ぎには一気に人が増えて5人以上は入室してきたので、そのあたりの時間まで終えるのが最適かもしれません。

続きを読む
22

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

垢すり後:サウナ8分×1、水風呂×1

一言:10am-11pmまで岩盤浴エリア込み、垢すり40分込みで活用。最高でした。

5pm頃まで岩盤浴エリアで過ごし、以降にサ活と入浴、垢すり。

ドラゴンロウリュ、セルフロウリュのあとは
9℃水風呂、157cm16℃水風呂、そして外気浴。
何よりこのサウナ施設で安心なのが、ととのい椅子が圧倒的な数があり、水風呂のあとは確実に『ととのう』ことができるのが魅力です。

今回も水風呂のあとは毎回爽快にととのえました。

垢すりはキャンペーン価格で40分5000円と割安でした。身体の汚れを根こそぎ落とせたので大満足でした。こちらも定期的にやりたいと思います。

肉蕎麦800円

帰る前の締めのサ飯に最高でした^ ^

続きを読む
7

水風呂:1分 × 3
サウナ:6分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

宿泊翌日の9時頃に朝ウナで活用。
3人MAXのドライサウナ室。
テレビ無し、オシャレな音楽が流れるFMラジオがついており心地よかったです。朝イチは音楽も無いという噂を聞いたので次回の宿泊後は早朝からいってみようと思います。

水風呂は絶妙か水温で14.5℃。
目が覚めました。

ととのい椅子はサウナ室と同じ人数の3人が座れるベンチタイプ。

コンパクトにすべてまとまっており、快適でした。

施設はとてもキレイ。
2階のマンガコーナーは時間を忘れてくつろげるし、1階レストランではカレーやチャーハン、オロポなどサウナーきとって嬉しいメニューをリーズナブルに提供。
水素水飲み放題。

泊まりはカプセルルームは2000円前後から、
ファミリールームなら3500円前後から。

泊まりでなくても2022年5月現在、デイユースは1500円で部屋、サウナ、マンガコーナー、レストラン、ワークスペースが使えます。コスパ◯すぎです。

那覇にくる際にはまた泊まりたいと思います。

メニュー一覧

おつまみも安くて美味しいです。カレーとハツを食べました。

続きを読む
35

とし|サウナタビメシ

2022.05.17

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

沖縄旅行のおりサウナに入りたくなり夜22:00頃訪問。通常はタオルなし1050円入場料が、21時半以降はナイト価格で750円でお得な気分。お客は地元の人がほとんど。ドライサウナ室、塩サウナ室はちょうど定員で入れるくらいの混み具合でした。

ドライサウナ室はち貸し出しサウナマットはなく、タオルも交換している様子はほぼないので、潔癖な人は気になるかも。マイマット持参がオススメです。

ドライサウナ室の隣にある水風呂がちょうど良い深さと水温。そして室内、室外へベンチやソロチェアが10人分以上は並べてあり余裕をもって座れました。

1階の飲食店のアイスが美味しそうだったのでしたが営業時間終わってたので、次はもう少し早く訪れたいです。

ありがとうございました!

続きを読む
11