絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サウナ:岩盤浴高温30分✖️2 遠赤外線60分 × 1 サウナ8分✖️2
水風呂:1分 × 2
休憩:10× 3 5分✖️2
合計:5セット

一言:久しぶりのこちらの施設。溜まった疲れを取るために岩盤浴とサウナ。岩盤浴は大量に汗が出て内臓が活性化?されてるのを感じられます。日曜の夕方でしたがさほど混んでおらず快適に過ごせました。遠赤外線ドームは富士山の溶岩を熱して温める大きな空間。畳のようなマットに座れてすこぶる快適。何時間でも寝転んでいられそうです^_^
また、外気スペースがおしゃれ。みなとみらい、横浜を海側から一望出来るビュースポット。
天然温泉も湧き出ており、自動ロウリュのサウナもまた最高。4時間程滞在させて頂きました、有難うございました!

サイゼリヤ イオンスタイル東神奈川店

ディアボラ風ハンバーグ、ミラノ風ドリア、その他一品

サウナ上がりのサ飯に最適。ビールもワインも安い!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
  • 水風呂温度 19℃
13
親松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:日曜の夕方にリセットしにこちらの施設。いつも通り安定の1セット目から整い。水風呂の温度も少し下がってきたような!
さほど混んでおらず快適に過ごせました!

美珍

焼肉ラーメン定食

味が濃くて美味い!

続きを読む
5

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット

一言:仕事終わりにサクッと久しぶりに。先日換気扇の点検工事?とかで閉まっていたので行かずに断念。久しぶりのサ活です。相変わらず人が少なく、懸念していた水風呂もまぁまぁ許容範囲まで下がっていた。温泉も気持ちよくスッキリしました!今回はサ室が湿気があり良い感じでした。

芳香園 新横浜店

北京ダック

美味です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
6

サウナ:7分 × 1.8分✖️1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:2日連続、朝サウナ!安定の90度の室温。朝の方が心なしか?水が冷たい。人も少なく最高の時間を過ごせました。温泉で予備茹でして入ると滝のような汗。朝から幸せです、感謝!!

バイキング

種類が沢山

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
23

サウナ:10分 × 1 8分✖️1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分× 2
合計:2セット

一言:熱海旅行でこちらの施設へ。昭和レトロ感ただれるバブル期に栄えたであろうこちらの施設。温泉は3つあり、地下の大浴場にサ室が。室内は昔ながらのカラカラサウナで温度も90度越え。水風呂が少しぬるいですが、しっかり2セット整わせて頂きました。ラッキーなことに、脱衣所に業務用扇風機。その前でしっかり整えました!

ズワイカニ食べ放題

めちゃ美味しかった食べ放題!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
14
親松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:2セット

一言:身体が疲れすぎて、遅い時間からこちらの施設へ。1発目から何故か整います。休憩時間も長めに取らねば頭くらくら。ゆっくり2セット頂きました。有難うございました。阪神逆転してました!笑

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 18℃
19

サウナ:12.12.8.8 合計4セット
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:初めてこちらの施設へ。友人と伺い、受付したのですが我々の後のサウナのみ利用は満員と断られておりました。ラッキーでした。14時30分くらいに伺ったのですが、宿泊客のチェックイン待ちで混雑。サ室は、静かでセルフロウリュが10分おきに可能。人が沢山いましたが何とか下段で入れる程度。退出する人がいたら上段を狙い上に上がる。この繰り返し。最後2セットは最初から上段で。全てのセットでロウリュウを体感出来ました。サウナのみ利用は90分制。先に入っている人が多かったですが、時間になると上がっていく人も多く段々と空いて来ました。浴室でのトトノイスペースですが扇風機も付いており1セット目からガッチリ整えました。大きな施設ではないですが、サ室、水風呂の温度、トトノイスペース共に最高でした!また、綺麗な施設でした。とにかく全てのセットで整えました!
一つだけ、受付の態度があまりよろしくなかったのが残念。こちらが有難う御座いましたと言っても顔を見ずに鍵だけ受け取る姿勢。。
せっかくの良い施設なのに残念です。。。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
6
港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8.10.25.6分 × 4 25分ミスト
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:平日の中休みにこちらの施設へ。夕方伺いかなり空いてました。段数がかなりあるこちらの施設安定の最上段でしっかり整い。今日は時間があったのでSteamへ。長時間入ると最高。
ガッチリ4セット整わせて頂きまし‼︎‼︎‼︎
炭酸泉、黒湯天然温泉、共に最高でした!

隠れ家もんじゃ 六角橋店

豚バラお好み焼きとコーンビーフもんじゃ

最高です!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17.8℃
3
親松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8.8.6✖️3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりにホームサウナへ。
何故か1発目からトトノイます。頭くらくら。人は少し多かったですが水風呂もサウナ上がりにしっかり浸ることが出来ました!やはり、安定の親松の湯でした。少し息苦しかったのですが、排気口が開くと楽になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 19℃
7

サウナ:8.9.6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言ご近所にあるのだが、初めてのこちらの施設へ。先輩から人が少なく良い施設だと教えて頂きいざゆかん。
場所は分かりずらいが、結論めちゃくちゃ良かったです。土曜夕方だったが人が少なくサウナ室は上段が広く足を伸ばせて入れる珍しい形。温度も少し高めで良い感じ。トトノイスは寝転べるスタイル。(人が少ないため)お風呂も黒湯天然温泉多数。塩素臭さが少なくめちゃ良い。90分コースでゆっくり出来ました。次回は岩盤浴もやってみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 96.2℃
  • 水風呂温度 16.8℃
5

サウナ:6分、12分
水風呂:1分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット

一言:久しぶりのサーフィン上がりにこちらの施設へ。さほど混んでおらず、快適にサウナ入れました。1セット目は高濃度炭酸泉で5分ほど予備茹でしてからサウナ。汗だく。2セット目は整った後そのままサウナへ。あまり暑くなく12分。こちらの施設は露天風呂、スチーム提案サウナが良い。ゆっくりできました!

スタミナ丼

新米の時期だからなのか?めちゃ米がうまい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
18
徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:6.5、8、7分
水風呂:30秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:脹脛が痛すぎてサウナへ。本日は大好きな仁の湯でした!なんと言っても水風呂が14℃と冷たくシャキッと冷却できます!さほど混んでおらず、外気浴も堪能出来ました!最高に整わせて頂きました。親松の湯お休みでしたが、意外と混雑無し!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 14℃
17
天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7.8.10分 塩サウナ10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:久しぶりの満天の湯。クオリティーバッチリですがいつも混んでます。が、今日はそこまで混んでおらず快適。整いスペース、イスも増えてました。温度はそこまで高くないのだが、なぜだかいつもクラクラに整う。和漢の炭酸温泉がぬるめで最高です。天然温泉も最高!
今日は最高に整わせて頂きました!

かつや 横浜和田町店

牛バラ焼きとロースカツ丼

めちゃくちゃ美味しい。味がしっかり染み込んでます。

続きを読む

  • サウナ温度 53℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
27

サウナ:12分、10分、9分、10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

一言:今話題のこちらの施設へ。住まいから1.5時間程度のこちらの施設。物凄く大きな施設ですが激混み。。テンション↓でしたが折角なのでゆっくりと入らせて頂きました。お風呂も入る場所が無いほどの混雑具合。サ室は3つ。ドラゴンサウナ30人程度、瞑想サウナ10人程度、塩サウナわかりません。とにかく並んで入る感じです。炭酸泉、無感炭酸泉、ホタル温泉、沢山良い浴場あるのですがゆっくりできませんでした。。人が少ない時に期待です。危機感を感じる混み具合です。岩盤浴は規制がかかり入れません。初めてシングルの水風呂に入りました、そこは良かったです!
ご飯もおいしかった。

石焼ニンニク焼き

あっさりで香ばしい‼︎

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 9.9℃,16℃
25

サウナ:15分、12分、10分、12分、13分
川:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:タクシー運転手さん、一番うまい店に連れてって!の番組でこちらの施設を知りました。後輩と話をして、会社メンバーで宿泊兼サウナを利用することに。奥多摩の山奥にあるこちらの施設。周りに集落も無く、コンビニ、スーパーも無く大自然。宿泊施設に備えられたグリル、コンロ、五右衛門風呂、ハンモック、焚き火、全てが最高でした。大自然の中にある施設ですが、設備は最高。五右衛門風呂は追い焚きもできるし、グリルもガスで直ぐに火がつく。14時チェックインと同時にバーベキュースタート。そして、16時00分-18時30分までひたすらサウナ。目の前が川ということもあり、最高の水風呂。サ室は薪で温度調整可能。マックス105度まで温度を高められました。おかぁさんに聞くと、最近サ室の板を張り替えたとか?しっかり密封され温度も上がりやすいのだとか。とにかくおしゃれで、こんな山奥にある施設とは考えられません。インフィニティーチェアも4脚全員で整えました。サ室から見ることの出来る川の風景が趣ありあり。サ室の横には個室でパウダールームがありドライヤーも完備。とにかく動線も最高。クーラーボックスも用意してくださってました!
アメニティも抜群でいい感じ!
お店のママさんと、スタッフさんも物凄く懐っこい方で根掘り葉掘りいろんなことを聞きました!
最高のメンバーで、最高の癒し旅ができました!
有難う御座いました!!

バーベキュー

地元の食材を堪能!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
2
港北の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:8分 × 1 10分✖️1 8分✖️1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:仕事終わりにこちらの施設へ。久しぶりでしたが、夜の時間帯は人が少なくゆっくりできました。温泉、炭酸泉もありバッチリ。何せサ室がでかい‼︎喫煙所もありタバコ吸いながら整えます‼︎サ飯はまぁまぁでしたがゆっくりできて最高でした^_^

カツ煮定食

ご飯大盛りにしたのでしが、この量でした。。。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17.7℃
19
徳の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 2 7.5分✖️1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりにこちらの施設へ。近くの銭湯が休みということもあり混んでました。が、最高に気持ちいい。何より、サ室温度高めの水風呂温度低め。最高に整います。知り合いとも出会い楽しくセッション出来ました!また行きます‼︎

隠れ家もんじゃ 六角橋店

カレー、チーズ、ベビースターもんじゃ

最高のサ飯。ここは、生搾りサワーが最高に美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
17
親松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 1 8分✖️1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:体の疲れが限界に達していたので伺いました。安定のトトノイ。
最近は2セットで済ませる事が多く、丁度良い感じです。
有難う御座いました。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 21℃
15
神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

サウナ:7分 × 2 6.5分✖️1
水風呂:1分15秒 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:帰省して、こちらの施設へ。疲れが溜まってたので、最高の整い。混雑で番号札を渡されましたがすんなり入れました。湿度高めのサ室でしっかり整い最高の神戸布引の水でゆったり。そして、しっかり布引の水で水分補給。若いなーちゃんが増えました。皆さん、マナーは守って欲しいものです。使ったトトノイスはしっかり流して、掛水は後ろに気遣って欲しいですね!
最高の3セットでした。
忘れてはなりません、天然温泉もめちゃ良いですよ!個人的には薬草の湯大好きです。成分が身体に染み渡ります!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
20
親松の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 1 7.5分✖️1
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:身体が疲れすぎて久しぶりにこちらの施設へ。18時過ぎでしたが、そこまで混んでおらずゆっくり2セット。水風呂は少しぬるく感じますが最高にととのいました。。いせ゛んはみす゛ふ゛ろをと゛くせんする
おし゛さまか゛いましたか゛こんかいはた゛いし゛ようふ゛て゛した!!!

ガスト 東神奈川店

若鶏の唐揚げ コーンバター タンドリーチキンなどなど

安くて美味しかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 23℃
4