対象:男女

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ

ホテル・旅館 - 東京都 西多摩郡檜原村 事前予約制

イキタイ
1352

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)
サウナ室 1

温度 80

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • HARVIA

温度は~90度で、調整可能。 予約時にお好みの温度を伺います。

水風呂 1

温度 10

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

水温は1度~20度で、調整可能。 【注意】水温は外気温に左右されるため、水温の低い冬季はある程度の加温は可能ですが、夏期は18〜20度となります。予約時の希望水温に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 【水温の目安】冬季:1度〜10度 夏季:18度〜20度

水深の目安

サウナ室 2

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • HARVIA

温度は~90度で、調整可能。 予約時にお好みの温度を伺います。

水風呂 2

温度 19

収容人数: 2 人

  • その他
  • 水深60~80cm

水温は1度~20度で、調整可能。 【注意】水温は外気温に左右されるため、水温の低い冬季はある程度の加温は可能ですが、夏期は18〜20度となります。予約時の希望水温に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 【水温の目安】冬季:1度〜10度 夏季:18度〜20度

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
有り
15分に1回ロウリュ可能
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 デッキチェア: 6席 デッキチェア: 2席 イス: 2席 イス: 2席 デッキチェア: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

アウトドアサウナ

  • テントサウナ(常設・定期設置) -
  • テントサウナ(レンタル) -
  • テントサウナ(持込OK) -
  • サウナ小屋(屋外・水着着用)
  • サウナカー -
  • 川が水風呂
  • 滝が水風呂 -
  • 湖が水風呂 -
  • 海が水風呂 -

男女でサウナ入浴

  • 水着着用

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    無料(タオル地・1枚)

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

サウナ予約

◾️完全事前予約制(365日前から前日17:00まで予約可能。※宿泊は3日前まで。) ◾️たなごころ Village 予約サイトよりご予約ください。

プライベートサウナ(貸切)補足情報

◾️貸し切り利用のみ。 ◾️サウナ室同時利用の推奨人数は最大6名です。 ◾️サウナ室と水風呂の温度※は、ご予約時にお好みを伺いますので、あらかじめ調整いたします。貸切ならではの特別な時間をお過ごしください。 【水温に関して】水温は外気温に左右されるため、水温の低い冬季はある程度の加温は可能ですが、夏期は18〜20度となります。予約時の希望水温に沿えない場合もありますので、ご了承ください。 【水温の目安】冬季:1度〜10度 夏季:18度〜20度 ◾️ご利用時間は前後の着替え等も含みます。最大限お楽しみいただくために、15分前までに受付(たなごころレジ)にお越しください。 ≪OasisⅡ について≫ ◾️日帰り利用は、10:30~13:30または14:00~17:00の3時間のプランと、10:30~17:00の6時間30分のプランがあります。 6時間30分のプランをご予約いただくと、併設されているピザ窯つきのバーベキュースペースもご利用いただけます。 ◾️宿泊利用の場合は、チェックイン後(14:00)~18:00までサウナをご利用いただけます。

施設補足情報

【 レンタル、販売 】 ■サウナマット:無料(レンタル) ■バスタオル:300円(レンタル) ■ポンチョ:600円(レンタル) ■ロゴ入フェイスタオル:200円 ■ロゴ入サウナハット:2,750円 ■檜原村の水 500ml:130円 ■ポカリスエット500ml:160円 ■オロナミンC:130円 【外気浴用のイスについて】 Oasis専用…インフィニティチェア2脚。 OasisⅡ専用…イス2脚、インフィニティチェア2脚。 共用…ととのいデッキのインフィニティチェア6脚、川辺のイス2脚。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

たけ

2025.04.28

1回目の訪問

サウナ飯

東京にこんな最強アウトドアサウナが存在してたとは。。。
お世辞抜きで今までのアウトドアサウナTop5ランクイン。
本当に本当に良かったです。めちゃくちゃオススメです。

▼概要
都心から車で2時間。13:00-15:30の嬉しい2時間30分制。
貸切オンリーでWeb予約必須。
ポンチョ付けて¥28,000ほど。ランチは別の店で食べましたが、ここのピザ🍕はめちゃくちゃ美味そう。
駐車場からも近くてありがたい。

▼サウナ
oasis1(小屋)のサウナを堪能。事前に温度を指定可能。
薪サウナを自身で自由に入れ放題。これがめちゃくちゃありがたい。
最初は90度くらい。薪を入れるとどんどん温度が上昇。
90→100→110→最後は驚異の115度ww
4人収容。薪ストーブがかなりデカい。ストーンもしっかり敷き詰められてる。空気の流れもしっかり設計されてる。
薪サウナの柔らかい暖かさに加え、輻射熱もあり、空間が程よくコンパクトなのでしっかり熱さもある。
ロウリュはセルフし放題。事前にアロマを3種類から選択。
セルフロウリュがめちゃくちゃ熱くなる。薪サウナのクオリティめちゃ高い。サウナの小窓から眺められる自然がたまらん。

▼水風呂
専用スペースに備わってる水風呂(2名ほど)がめちゃキンキン。8度くらい。山から引っ張ってる水なので、水質が異常に良かった。めちゃ冷たいのに気持ち良過ぎてずっといれる。。
そして、アウトドアサウナならではの川にも入れる!サウナから歩いて10秒くらい。動線が良い。
川の流れがそこまで速くなく、浅くもないので、しっかり大自然の水風呂も楽しめる。周りが何もなく大自然だけなので、目でも気持ち良い。川の水風呂は本当に冷たくて最高だった。おそらく5度。

▼整い
専用スペースにインフィニティチェア2脚。共有スペースにインフィニティチェア6脚。川沿いにチェア2脚。どのエリアでの外気浴は至高。特に共有スペースと川沿いでの外気浴は、鳥のさえずり・風のなびき・森のさざめき、もう耳がバグ。気持ち良過ぎて寝落ち。本当に邪魔な人工物もなく大自然だらけ。

▼その他
こういうアウトドアサウナは、温浴の風呂がない。
と思って行ってみたらしっかり用意ありました。専用スペースに備わっていて、しっかり熱い。ありがたすぎる。1人専用ですがこれは大きい。

シャワー1つも完備。シャンプーボディソープもあって、水勢も良い。
更衣室もあって、ドライヤー・綿棒・ウェットティッシュ・マスクもあった。ロッカーボックスも複数あり。
神は細部に宿る。こういうサウナ以外の細かいところにもこだわっていて凄く感動しました。

▼最後に
絶対訪れてほしいアウトドアサウナでした。

玄庵 檜原

野菜天ざるそば

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 8℃
3

ドライサウナ:10分×1、12分×3
水風呂:1分×1
川:10秒×3
休憩:?分×4
雪ダイブ:10秒×3
合計:4セット(3ととのい)

サ飯:酵母パン
ロッカー:多い
滞在時間:2.5時間(13時〜15時半)
料金:7000円ぐらい
ソープ:知らん

アウトドア施設が檜原村にオープン。
行ったことないし純粋に観光したいが、
この時期寒そう…やめよかな…
😈「冬は雪ダイブできるぞ」
よろしくお願いしまーーす!!

サウナの前に川を見に行く。
水温は…3℃…これ絶対死ゾ
葉は枯れ、雪解け水が零れ落ち、空気が真っ白。
もうこれ北の国からじゃん
あぁあ〜ああああああ〜♪

薪を自分で入れていいタイプのサウナ🪵
アチアチだし板も新しくて良いんだけど、
薪を持つトングが欲しい…
自分赤ピクミンちゃうねん

最初はシャワー隣の水風呂を。
おっふ…結構冷たい…計画通り(ニチャア
そう、ここは室温も水温もリクエストできます
神です
そして柵から冬景色を見ながらリラックス。
…寒いんだよなぁ…これ川入れるか…?

2セット目以降はとにかくロウリュ
更に少し身体を動かす、何ならスタンディングオベーションしましょう。
1人なので立ちサウナも乙です

はーあっつ!これは川行ける。
chu!川行くてごめん(激寒)
下に降りた際左側と右側になんとなく道が分かれます、左側に入りましょう。
椅子を川の上に置くのもOKですが、それも左側でやりましょう。右側は足場が悪く川も深く浸かれず、中途半端に死にます
死ぬなら思い切り死に急ぎましょう

ドボン…ブクブク…
悪魔的だ…水質が超超良い✨
水のある所でこのレベルの水遁を…
脱帽!お前がマイベストサウナ
😈「おい、雪ダイブしろ」
しまァす!!ボスッ…
うわああぁぁ!気持ちよすぎりゅ〜!
冷たいのに包まれる感じが凄いッッ
下から見上げる山が綺麗すぎ…
その後ガンギマリしたのは言うまでもなく

2〜4セット目でととのってしまった…
ウラァ!ハットトリック!
ホットドリンクを飲んでまったりしてバスに乗りました
檜原村の方々に優しく話しかけられました
(えっこいつサウナのために態々ここまで…?の視線も感じました。言いたいことは分かる)

はい、神でした
秘境だけどサ室も熱く川も雪ダイブも楽しめる
そんなに安くないが2月中半額なのでかなりお得
夏ならより川を楽しめそうだが、
自然を感じるなら冬が断然推し。
また一つ夢が叶ってしまった…

てな訳でたなごころサウナでした

白パン、いよかんパン、小豆パン

デカいし美味い

続きを読む

共用

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 3℃
11

カケ

2023.02.04

1回目の訪問

2023年サウナ新規開拓
15店舗目

たなごころサウナ Oasis

2023年1月9日にオープンしたばかりの施設
たなごころサウナさんへ訪問
レビューがあまり無い&応援したいので詳細に書きます

基本料金は平日3850円、休日6600円で
恐らく5人までこの料金でそれ以降は1人当たり
+3300円での利用となる
(サウナマットは1人1枚無料レンタルできます)
サンダルは貸し出し有りです

支払いは事前でほとんどの決済に対応しており、
完全プライベートの利用時間は2時間30分と
ゆっくり楽しめるもの推しポイント

【サ室】
室内は入口正面にストーブ右側に座面が配置し
扉から見ると右に長いサ室
内装はマツ系の明るめの木材を使用していて
造りたてなのでほのかに木の香りが楽しめる
ストーブ周りは木材に寄せた明るめのレンガで
全体的に清潔感のあるサ室
座面から見て扉側はガラス張りなので圧迫感なく
自然を感じながら蒸されるのは特別感がある
サウナストーブは薪ストーブ(HARVIA)
収容人数は段違いのL字で上段から3.2の計5人程
各段の下にベンチ?の様なものがあるが
恐らく足置きに利用するもの
温度は表記85-96℃で体感は上段で92℃程
薪はセルフで焚べるスタイルで好みに合わせて
温度を調節する事が可能
更にセルフロウリュも可能なので合わせると
MAX100℃行くかな位の温度感

【水風呂】
水風呂はサ室を出た数歩先で動線はかなり良い
外観の外造りはグレーで枠は黒の統一と格式高い
壁面は正面と左手のみにあり白・黒・グレー調の
数種類の正方形タイルを満遍なく敷詰めている
木材の段差を1段挟んで水風呂があり
内装は2段段差で外造り同様のグレー調
収容人数は2人程で深さは約60cm
温度は表記10℃の体感も同じく10℃程
蛇口で掛け流しも可能で循環性は高く水質もいい
温度調節はほぼできないので冷たいのが苦手な方はシャワーを利用がオススメ

川への飛び込みも可能でサンダルを履いたまま
入水ができる(深さは最深部で約90cm)
温度も3℃程で一瞬で体が引き締まり癖になる

【ととのい】
浴室内は無し
外気浴はインフィニティ2

その他、サウナ施設外にイス2とベンチ1があり
イスに関しては自由に移動が可能
川付近にイスを運び岩を足置きにしての休憩も◎
川のせせらぎが心地よくロケーションも良い

水風呂隣のインフィニティチェア側は
パラソルヒーターもありで寒さはほとんど無い

続きを読む

共用

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 10℃
24

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ
施設タイプ ホテル・旅館
住所 東京都 西多摩郡檜原村 人里2100-1 たなごころVillage内
アクセス 【お車で】 ■圏央道「あきる野IC」または「日の出IC」より約30km ■中央道「上野原IC」より約20km ■中央道「八王子IC」より約45km ※カーナビご利用の際、目的地の設定は当店住所→【西多摩郡檜原村人里(へんぼり)2100−1】でお願いします。 【電車とバスで】 ■JR五日市線の終点「武蔵五日市駅」より西東京バス「数馬(かずま)」行き乗車、「笛吹(うずしき)入口」バス停下車、少し戻る。
駐車場 有り
TEL -
HP https://www.tanagokoro-village.com/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 10:00〜18:30
火曜日 10:00〜18:30
水曜日 10:00〜18:30
木曜日 10:00〜18:30
金曜日 10:00〜18:30
土曜日 10:00〜18:30
日曜日 10:00〜18:30

《3月~11月》 月・火定休。月が祝日の場合営業、火・水が休み。

《12月〜2月》定休日なし。ただし、月〜木はパンとピザはお休み。
◾️月〜木:サウナ、宿泊、パスタ・喫茶
◾️金〜日:通常通り営業(10:00〜17:00)

たなごころの営業時間は10:00~17:00のため、サウナ終了が17時以降になるお客様でお食事、お飲み物をご希望の場合は、受付時にご注文ください。17:00以降はご注文いただけませんのでご了承ください。
料金 ① Oasis (定員10名)
◾️日帰り貸切(2時間30分)
2名まで22,000円
3名以降4,400円

② OasisⅡ
◾️日帰り貸切(3時間)
2名まで30,000円
3名以降5,500円

◾️日帰り貸切(6時間30分・BBQ可・飲酒後のサウナ不可)
2名まで60,000円
3名以降11,000円

◾️宿泊貸切
2名まで44,000円
3名以降9,900円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡから近いサウナ

檜原温泉センター 数馬の湯 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から2.54km

檜原温泉センター 数馬の湯

東京都 西多摩郡檜原村数馬2430

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 122
  • サ活 142
北秋川自然休暇村 テントサウナ 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から2.81km

北秋川自然休暇村 テントサウナ

東京都 西多摩郡檜原村樋里9031

共用

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 0
KEIKOKU GLAMPING TENT 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から3.29km

KEIKOKU GLAMPING TENT

東京都 西多摩郡檜原村数馬7072

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 33
  • サ活 6
トラウトファーム秋川 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から3.61km

トラウトファーム秋川

東京都 西多摩郡檜原村樋里4426樋里4426

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 0
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
常設サウナなし(テントサウナ持込のみ)
THEATER 1 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から3.64km

THEATER 1

東京都 西多摩郡檜原村8637−1

共用

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 12 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 99
  • サ活 5
檜原村カフェ併設 ひのはらふじくらキャンプ場

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から4.04km

檜原村カフェ併設 ひのはらふじくらキャンプ場

東京都 西多摩郡檜原村4966

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 3
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
FUREAI グランピング&バーベキュー 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から5.72km

FUREAI グランピング&バーベキュー

東京都 西多摩郡檜原村三都郷3186

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 14
  • サ活 2
HINOKO SHELTER 写真

たなごころサウナ Oasis & oasisⅡ から6.53km

HINOKO SHELTER

東京都 西多摩郡檜原村56475647

共用

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 4 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 9

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!