絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さんです②

2024.07.21

26回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

週末恒例たからゆです。今日は混んでました。それでも今日はタイミングがバッチリあってアウフグースを受けることができました。いつも熱々蒸し蒸しに、さらに熱々をいただいてヘロヘロになりました。
今日もいいサウナでした!

続きを読む
38

さんです②

2024.07.15

25回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

週末恒例のたからゆ、3連休最終日にギリギリ訪問です。今日の炭酸泉は健美薬湯とのことで、とても効きそうないい香りでした。ここでめちゃくちゃ時間を使ってしまいました。
そのあとはいつもの熱々蒸し蒸しサウナを堪能後、冷たい水風呂で一気に冷却、その後は脱衣場外で休憩し、ととのうことができました。
程よい疲れで帰りはもう眠くて眠くて。いい眠りにつけそうです。

続きを読む
36

さんです②

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

古戦場

[ 岩手県 ]

岩手に来たら聖地に寄らねばと、やってきました「古戦場」!日曜日の昼、まずまず混んでましたが、ギリギリ待ちなどはなく入ることができました。
お風呂の時点でととのうぐらいいい温度。これだけで長い時を使ってしまいました。お風呂はぬるめなのに、サウナは結構熱くて、蒸し蒸し。いやー、私好みの最高のセッティング!ドライも薬草もどちらのサウナも最高です。そして水風呂は一転してずっと入っていられる温度。夏場だからですかね。そしてその後の外気浴が最高。南部鉄器の風鈴の音、遠くで鳴くひばりの声、爽やかな風とともにとても癒されます。最高の気分でした。
また来たい!いい施設でした!

広東麺

圧倒的1位はやっぱりおいしかった!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃,98℃
  • 水風呂温度 20℃
33

さんです②

2024.07.13

1回目の訪問

平泉へサウナの旅として、まずはこちらを訪問しました。
お風呂は結構熱めの天然温泉、サウナは結構ぬるめ、水風呂は少しだけぬるめというバランスですので、お風呂で熱々になってからサウナに入れば、最初から最後まで汗を滝のように出すことができて、その後水風呂に永遠に入っていられます。さらにそのあとは脱衣場の扇風機前でととのうことができます。
とにかく地元の皆さんでいっぱい!地元の方から愛されている施設であることがよくわかりました。サウナが狭いので、待ちが発生するのに驚きました!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 20℃
32

さんです②

2024.07.07

24回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

さんです②

2024.07.03

31回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

夜10時過ぎに訪問しました。浴室がびっくりするほど混んでいましたが、サウナは空いていて快適でした。
いつも以上にサウナが熱く感じたものの、室温は86度。でも、長くは入っていられませんでした。水風呂は私にはピッタリの22度。永遠に入っていられそう。水風呂でキレイにととのいました。
水曜日に最高の汗をかけました。木、金をなんとか越えられそうです!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 22℃
39

さんです②

2024.06.30

23回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

さんです②

2024.06.29

22回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

週末恒例のたからゆです。先週に引き続き、オートロウリュウに合わせてアウフグース気分を味わえるストーブ正面に鎮座。熱風がすごくて短時間で退散してしまいました。すごい破壊力。その後の水風呂が気持ち良くて、脱衣場での休憩でとろけるような気分を味わうことができました。
次回は来月になるのでコンフォート側ですね。再来月まであのアウフグースが味わえる場所を覚えていられるだろうか…。

続きを読む
33

さんです②

2024.06.25

53回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

20時過ぎ、Xの混雑状況を見ると、今日はまだ一度も待ちが発生していないことに気がつき、急いで自転車で訪問。混んではいましたが、待ちは無しで入れました。
入ってしまえば、多少混んでいても大丈夫。熱々蒸し蒸しのサウナの後にキンキンの水風呂、その後のとろけるようなぬるめの泡風呂でこれでもかとととのいました。休憩では放心状態に…。
ホームサウナで最高の時間を過ごせました!

続きを読む
35

さんです②

2024.06.23

21回目の訪問

サウナ飯

たからゆ

[ 東京都 ]

雨の降る日曜夕方、結構空いてるのではと思い訪問すると、お風呂は空いているものの、意外にもサウナは混雑。オートロウリュウの時間は結構混んでいました。そこで知ったのが、オートロウリュウ時の下段ストーブ前は熱波が直接当たるということ。混雑していたのでやむなく下段のストーブ前に座ったのですが、熱波がすごくて熱いのなんの。おかわりアウフグースをずっと受けている気分でした。その後の水風呂が最高の気分でした。今度からオートロウリュウ時は下段に座ることにします!
ちなみに今夜は伊良コーラの湯。薬用成分がとてもよく効いた気分で最高でした!

伊良コーラ

伊良コーラの湯に入ったら、飲みたくなりました!

続きを読む
39

さんです②

2024.06.22

16回目の訪問

雨が降り出す前の土曜日夜に訪問。お風呂はまずまず混んでました。サウナはそれほどでもなかったです。なので、まあまあ快適に過ごせました。
サウナはオートロウリュウが導入された上に、マキタのサーキュレーターも導入されていて、結構熱かったですね。汗だくでした。ずーっと入っていられそうなやさしい水風呂の後は、気持ちのよい外気浴。3ヶ月前にはなかった(と思う)壁際の休憩イスが頭を壁に預けられて最高の気分に。抜群にととのいました。
どんどんいい施設になりますね!これからも楽しみです!

続きを読む
29

さんです②

2024.06.19

34回目の訪問

水曜サ活

とても珍しく、平日の朝利用。まずまず空いていて、とても快適な時間を過ごせました。
熱々サウナの後にシャキッと水風呂。早朝にはできない外気浴も楽しめて、通勤前にとてもよくととのいました。
今日もがんばろっと!

続きを読む

  • サウナ温度 119℃
  • 水風呂温度 21℃
49

さんです②

2024.06.16

30回目の訪問

世界湯

[ 東京都 ]

朝方まで天気が悪かったのに午後からは急に晴れた日曜日、開店とともにこちらに訪問。なんと清々しい夕方でしょう。
少し熱めのお湯にしっかり浸かったあと、熱々蒸し蒸しのサウナで汗が滝のように出ました。水風呂は永遠に入っていられそうな温度。休憩は脱衣場でわずかな風を感じていると肌がすぐにサラサラになりました。とにかくよくととのいました。
いつ来ても気持ちのよいサウナです!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 23℃
35

さんです②

2024.06.15

20回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

2週間ぶりのたからゆです。なんとなく、今日は少し空いているように感じました。なので、自分のペースでとても快適に過ごせました。
オートロウリュウの熱々蒸し蒸しはもちろんいいのですが、オートロウリュウの谷間の穏やかな熱さはとても快適。両方堪能できました。水風呂は極的クールとのことで緑の涼しそうな色に。香りもクールで気持ちよかったです。その後は扇風機の前で休憩。体がサラサラになりました。
来週も行かねば!

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 15.3℃
37

さんです②

2024.06.15

33回目の訪問

久々に早朝サウナです。結構混んでるのではと思いながら訪問しましたが、宿泊者はかなり多いようでしたが、早朝の風呂場はガラガラ。ほぼ貸切でした。
そのためか、かなりサウナ室内は熱く、短時間で体は熱々。マイルドな温度で気持ちいい水風呂の後は、扇風機の前で休憩。強風にあたり最高の気分でした。
帰りはすっかり朝の日差し。いい気分で二度寝します!

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17.5℃
58

さんです②

2024.06.11

52回目の訪問

松本湯

[ 東京都 ]

Xの混雑状況を確認すると、女湯は待ち発生なのに男湯はないとのこと。半信半疑で行ってみると、本当に男湯は待ちなしでした。ラッキーです!
中は混雑しているものの、ストレスなく入れるぐらいの混み具合。サウナもオートロウリュウの時間も常に上段確保できました。おかげさまで水風呂も、その後のぬるい泡風呂も堪能してきれいにととのいました。
やっぱりホームサウナは最高でした!

続きを読む
36

さんです②

2024.06.08

23回目の訪問

三の輪湯

[ 東京都 ]

昼間にSKCで強烈なサウナに入ったので、なんとなくマイルドなサウナに行きたいと思い、夜はこちら三の輪湯に行きました。ちょっと遠いんですが、自転車たくさん漕いで行きました。近くに来ただけで屋外でも少し三の輪湯の香りがして癒されます。
そしてやっぱりサウナはとってもマイルド。でも、マイルドなのは肌へのあたりだけであって、しっかり熱いのです。だから汗はだくだく。そして水風呂もマイルド。羽衣を感じながら、ひたすら入っていられます。その後は脱衣場の椅子で休憩。天井のファンからのマイルドな風で体がサラサラに。最高の気分です。
マイルド尽くしの三の輪湯は本当に癒されます。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 18℃
34

さんです②

2024.06.08

6回目の訪問

のんあるサ飯

久々の訪問になってしまいました。家族全員、1週間疲れ果ててしまったので、疲れを取ろうと土曜日の昼前に訪問です。
昼間の訪問は初めてでしたが、夜に比べると比較的空いてました。12時のロウリュウは混んでましたが、それ以外の時間帯はとても快適に過ごせました。
やっぱりこちらのサウナは熱いですね。熱々好きの私でもあまり長く入れず。でも逆に熱々なので冷たい水風呂にも長く入れます。休憩は全身日光浴でとても気持ちよかったです。
すっかり疲れも吹き飛び、快適な週末を送れそうです!

ゴロゴロレモンサワー

ほんのり甘めのノンアルコール。めちゃくちゃうまい!

続きを読む
49

さんです②

2024.06.01

19回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

なんとなく今日は風邪気味で週末恒例たからゆも休もうかと思ったんですが、やっぱり来てしまいました。万田酵素の湯に入ったら、一気に回復!オートロウリュウの破壊力で風邪も撃退しました。体中にびっしりあまみが出て、本当に体も気分もスッキリしました。
頑張って行ってよかった!

続きを読む
38

さんです②

2024.05.26

18回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

週末恒例のたからゆ訪問です。19時過ぎの訪問、いやー混んでました。入るまでに20分ぐらい待ちました。
入ってからもサウナ室はほぼ満室!上段に座れるまでしばし我慢が続きましたが、最後は必ず上段に、そして汗だくに。いつものとてもよい温度と湿度でした。水風呂の後は脱衣場側のベランダへ。風があるので一瞬で体はサラサラに。最高の気分になれました。
次回は6月の訪問になりそうなのでオートロウリュウ側ですね。楽しみです。
明日からも1週間がんばろう!

続きを読む
38