対象:男女

悠久の湯 平泉温泉

温浴施設 - 岩手県 西磐井郡平泉町

イキタイ
11
サウナ室

温度 80

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • 電気
  • TV無

水風呂

温度 13

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 82

収容人数: 4 人

  • ドライサウナ
  • 格納式(ボナサウナ、座面、壁)
  • 電気
  • TV無
  • J-POPインスト

水風呂

温度 19

収容人数: 1 人

  • 水深60~80cm

水道水かけ流し可だが、節水の貼り紙があるので程々に。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット ?

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

bleu

2021.03.20

1回目の訪問

岩手県サ旅2日目にして最終日は一ノ関駅から10分程度の平泉へ。

せっかく岩手に来たんだから盛岡…とも思いましたが、うちのおキャット嬢の通院があるため一ノ関駅からすぐ行けるところをチョイス🚃

平泉駅から徒歩10分強かけて(しかも途中から坂道💦)到着したのは悠久の湯平泉温泉!♨️
他の方のサ活を見ても「うーん…」であることは間違いないのだけど、探究心が勝っちゃいまして😇

一列に配置してある洗い場で洗体後、まずは大きな浴槽のあつ湯でブースト。
5分程浸かっていよいよサ室。体を洗ってる時から声が漏れてて気にはなってたけど、おばあさん2人が大声でお喋り😂やっぱりなー笑
4人入ればいっぱいの小さなサウナ。
頭上の温度計を見ると82℃を指してはいるけど、座ると汗蒸幕のゆの紫水晶サウナよりも低めの体感😅
余裕で15分はいれるけど、室内がなんか生臭い…😑
これは早よ退散したほうが良さそう。

おばあさん達、私が持っていたマイマットに興味津々でめっちゃ話しかけてくる😊
口元をタオルで巻きつつ小さめの声で対応笑
ここは地元のおばあさん達の憩いの場なんだよなぁと実感。

さて、水風呂ですが、1人しか入れない三角形の浴槽。めっちゃ冷たいー!13か14度くらい?
体がそんなに熱くなってないので1分も入っていられなかった😇

大きい浴槽の縁に体育座りで休憩。
気持ちいいなぁ…😌

2セット目に同世代くらいの方と若い方と一緒に蒸されてたら、杖をついたおばあさんが入ってきたので席を譲り温冷交代浴に切り替え。
しかしあつ湯に人垢らしきものがたくさん😱
まあ広いので奥へ移動するもあまりいい感じしなかったのでこれにて終了😇

平泉温泉から徒歩5分くらいのところにある泉橋庵総本店で鴨南蛮そばとずんだ餅を頂き、平泉を後にしました。
今新幹線で仙台へ移動中です😌
あっという間の旅でしたが、仕事のことを一切考えること無く過ごせて最高のリフレッシュになったのは間違いない!

ありがとう岩手!また来るね!😉

続きを読む
71

タケ

2019.11.24

1回目の訪問

本日のサウナあるある
一人サウナで暇をもて余し、人の会話への盗み聞きに全神経を注ぐ



雨だけど1日ボーッとしてるのももったいないので行ったことない場所へサ活!

ホームの常連さんがいいと言ってたので気になって来てみました

折角の温泉なので先に入って体を暖める
温泉あっつい!
こりゃサウナもあっついか!?

…ぬるい

温度計では90度指してたけどベンチが一段しかないため、いつも上段に座ってた俺にはちと温いかなー
でも長めに入れば無問題

ここのサウナ大人気で立ちサウナの人もいるくらい
ヌシっぽい人もいて(初めて見た)、俺が立ちサウナしてたら場所を大きくとってた人に注意してくれて、座らせてくれました

その人とお話しながら暑さに耐える
お年寄りのお話は昔話が多めだけどタメになる事多くて嫌いじゃない
てか一人でサ室はどうしても時間もて余すからむしろありがたい

流石に20分耐えたらキツくなり水風呂へ!

ちょっと待ってめっちゃ冷たい!何これ聞いてたのと違う!
14度くらいか!?温泉とくっついて隣にあったから温いだろうと勝手になめてた…

20秒くらいで上がってお風呂の縁で気持ちよくなりました…

温泉気持ちいいしお客さんもいいしサ室のタオルも頻繁に変えてるみたいだし水風呂冷たいし(時期限定?)結構良かったです
欲を言えばもっとサ室を暑くしてくれれば…

続きを読む

  • 水風呂温度 14℃
37

蒸し柱 こんたか

2021.11.27

1回目の訪問

歩いてサウナ

平泉観光でよく歩いたので近くの温浴施設で一休みがてらサ活
中尊寺と毛越寺の間(毛越寺寄りだが)くらいにあるので動線から外れず利用できるのはありがたい

良い意味でシンプルの極みのような施設で浴室にとにかく無駄がない
あるのは弱アルカリ性の温泉成分の白湯、サウナ、水風呂、洗い場のみ

きっと地元の憩いの場なのであろう
なんとなくだがそんな感じがする

肝心のサウナは6〜7名程度の小柄なサウナながらほぼ満室状態で温泉に入る人より遥かに人が多い
この辺りの方はみんなサウナが好きなんですね

エンジンはサウナイキタイ上は遠赤外線となってるが、ボナサウナのような造り
それでもこの形はちょっと見たことないけど

温度は92℃程度で一段のみなので体感的にはもっと緩め

水風呂はキンキンで15℃程度
サクッと整えました

喫茶店で珈琲を嗜むくらいの感覚で気軽にサ活をするのもまた良し
サ旅はまだまだ続きます

歩いた距離 5km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
38

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 悠久の湯 平泉温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 岩手県 西磐井郡平泉町 平泉大沢1-1
アクセス -
駐車場 -
TEL 0191-34-1300
HP http://www.town.hiraizumi.iwate.jp/index.cfm/25,0,125,271,html
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00
水曜日 10:00〜21:00
木曜日 10:00〜21:00
金曜日 10:00〜21:00
土曜日 10:00〜21:00
日曜日 10:00〜21:00
料金 大人:
3時間以内:500円
3時間以上5時間以内:800円
5時間以上:1,000円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者:yuuizu
更新履歴

悠久の湯 平泉温泉から近いサウナ

国民宿舎 サンホテル衣川荘(休業中) 写真

悠久の湯 平泉温泉 から3.08km

国民宿舎 サンホテル衣川荘(休業中)

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0
舞鶴の湯 写真

悠久の湯 平泉温泉 から4.35km

舞鶴の湯

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 33
  • サ活 149
一関温泉 山桜桃の湯 写真

悠久の湯 平泉温泉 から4.51km

一関温泉 山桜桃の湯

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 166
  • サ活 522
古戦場 写真

悠久の湯 平泉温泉 から5.76km

古戦場

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 1502
  • サ活 3393
亀の井ホテル 一関(旧:かんぽの宿 一関) 写真

悠久の湯 平泉温泉 から6.64km

亀の井ホテル 一関(旧:かんぽの宿 一関)

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 2
蔵ホテル一関 写真

悠久の湯 平泉温泉 から7.34km

蔵ホテル一関

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 32
  • サ活 100
厳美渓温泉 いつくし園 写真

悠久の湯 平泉温泉 から7.77km

厳美渓温泉 いつくし園

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 6
  • サ活 2
黒滝温泉 のぞみの湯 写真

悠久の湯 平泉温泉 から11.40km

黒滝温泉 のぞみの湯

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 96 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 21
  • サ活 71
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設