2022.03.02 登録
[ 神奈川県 ]
1/22の10時からin
今回はマッサージ付きの大徳パック!
年末年始の大混雑、、あの悪夢のリベンジ、、
平日の万葉は空いてますねぇ🥺
今回は多くても6人くらいしかいない最高の日でした
子供もわりかし少なくて静かめ
ゆっくりサ活できてリフレッシュできましたー!
3セット 2セット 4セット 計9セット
マッサージは何年振りかで気持ちよかった
日頃の疲れは取れたかなぁ😇
また仕事で疲れ溜まるんでしょうが、、、
EASが閉館したら万葉、skyspa混んじゃうかな😭
空いてるうちにまたこれたらいいな😊
食事は万葉庵のカウンター席が定位置。🍻
男
男
[ 神奈川県 ]
横浜年越ししてから訪問
激混みで客室はもちろんリクライニングスペースも満員
どこで寝れば良いのかわからん。
風呂も落ち着かない。。
年末年始はもういけないです
またいつもの落ち着いてる平日にお邪魔します
サウナは朝一に1setだけできた、、
今年もよろしくお願いします♨️
[ 神奈川県 ]
オープン同時にin
温泉開湯したばっかでいつもより人が多い、、
けど変わらずサウナも水風呂も温泉も全て最高
9時から23時までたっぷりゆっくりしました
またいきたい🤩
[ 神奈川県 ]
朝から行動
5時前に到着 5時にin
日の出前から風呂に入るの最高やん
徐々に明るくなる外風呂 寒いけど気持ちよかった
飲み会があるので17時まで。それでもながい!
[ 神奈川県 ]
約1年半ぶりのオユギワへ、、
私のサウナの原点とでもいえる場所、、
サウナと風呂は変わらず良い!
食事処のレベルが下がった、、
好きだったメニューも減り、、
もうしばらくはないかな。。。
サウナはよいんだがなぁ。。
男
[ 神奈川県 ]
念願のスカイスパ!
土日休みの時は混んでて行く気にならず今回は平日休みなので空いてると思い初訪問!
サウナ良き!
水風呂は冷たく良き!
景色良き!なので外気浴なくて少し寂しい。
コスパを考えると高いかな。
私は万葉の方が好き。。。
男
[ 神奈川県 ]
何年振りかの来訪!
昔のイメージで行ったもののなんだか満足できず。。
サウナ小さめ、水風呂ぬるめでした
ロッカーも広くないしLINEクーポンで半額じゃなかったら割高な気がしますね、、
お風呂は広めですが熱めなのであまり長湯できない
休憩するところも場所が限られるのでちょい難民。
なんとか3セットしましたが、、
サ活後の🍺はキンキンで美味かったぁ、、
けど食事は高い。。おつまみ系も。。
リラックスルームも縦長の部屋でぎゅうぎゅうのリクライニングなので少し落ち着かない🥲
夕方からは大学生みたいなのと宿泊者でガヤガヤしていたので日中でしか落ち着いて行動できません。。
やっぱり万葉系列はみなとみらいに限ります🥺
男
[ 神奈川県 ]
初来訪!喜楽里 別邸 横浜青葉店
高速使って約1時間15分
湯楽の里の系列店
今年オープンしたばっか
ずっと気になりやっとの思いで!!
館内とてもきれい!
従業員さんの対応も素晴らしい!!
内湯は少し狭く感じたが高濃度炭酸泉があるのはかなりよい。しかも寝湯verもある😳
外も気になるが身体をキレイにし、炭酸泉で温まってからサウナへ!!!
オートロウリュ三連送風!?!?
毎時30分毎にやってます
しかも一回が5分と長い!!素晴らしい。。
9/1まで水風呂がグルシン!?最強。。
整いスペースもそれなりにたくさん!
風呂の種類も多く満喫。
ご飯も美味い!!!
ここはリピートしてしまうかも。。。
男
[ 神奈川県 ]
先週も来たのにまた。。。
白湯など内風呂が設備不良で使えず200円引き
そして風呂の日
それなのか思ったより人が多く感じる。。。
常連さんばっかの1日っぽかった。
男
[ 神奈川県 ]
またまた過去投稿。
お盆真っ只中のコロナ。
シーズン料金で高いけどお互い頑張ったので。。。
最初は思っていたより落ち着いていたが夕方から子連れや中学生団体らしきが、落ち着かない。。
早く夏休み終わらんかね
[ 神奈川県 ]
またまた過去投稿。
妻は仕事、私だけ休みだったので昼からコロナ
ひとりだとひまなんですよね。
入ってる時は個々の時間だけど合流してからビールを互いに飲むのが好きなのです。
[ 佐賀県 ]
少し早めの結婚記念日サ旅
去年は千葉の旅館の離れでサウナ満喫
今年は念願のらかんの湯
御船山楽園ホテルで宿泊利用🥺
チェックインと同時に入館し着替えて早速浴場へ
泰造さんを参考に入ってきました。
暗闇サウナ最高でした、、、
ほうじ茶ロウリュの香りも暑さも素晴らしい
ただ森の営みのサウンドはなかったの残念。🥲
外気浴はねそべり岩と泰造さんポジで😊
男湯の方は広いので床に寝そべっても平気🙌
もちろん休憩所のプリンなどもいただきました
薪の焚き火をみながらゆっくりも良いですね
ミストサウナは思ってたより暑め
奥は寝そべりもできてゆっくり、、、
サ道の時にはなかった薪サウナはかなり広く
ここもロウリュができる😳
5セットくらいして夕飯食べに行きましたー😊
ちなみに混雑してない時間は19:30すぎくらいから!!!
みんなご飯食べてるので宿泊の人は早い時間に夕飯食べちゃったほうがよいかも??
私たちは17:30からたべました👍
実は部屋もサウナ付き!!!
泰造さんのところではなく、もう一つのところでしたが充分よかった😎😎
翌朝は男女入れ替えなので女湯(白)へ
キューゲル初体験!(セルフでは、、)
バラの香りがじわじわと、、
長めにいれば汗はダラダラ
深めの水風呂に入り外のベンチで雨を浴びる
個人的には白より黒派
また来たいけど神奈川からなので遠いかったぁ
いつしかまた来れたらいいなぁ。。。
他の方も投稿してましたが
高いお金を払ってきてるので
三人グループとかでワイワイはやめてほしかった
入り口のお静かにって見えてないのだろうか
他のサウナでやってくれ
マナーを守ってサウナやりましょうよ!!
天候はずっと☔️でしたがゆっくりのんびり
最幸な記念日旅行になりました🙌🙌🙌
[ 神奈川県 ]
いつもの朝までコース!
昼過ぎにin この前より人は少ない。
が、今日はサウナーがちらほら!😎
床の痛さは変わらず。
どうにかならないのですかね笑
食べ過ぎ、、飲み過ぎでお会計がやばかった。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。