絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

三児のパパ

2022.07.17

1回目の訪問

信貴の湯

[ 奈良県 ]

最近投稿漏れ多発。。

今回は三連休だったので家族恒例のキャンプ。
キャンプ初日、設営等の疲労回復のため、お風呂は一人、
サウナ満喫を嫁から提案されていましたが、3歳の娘が
パパとお風呂入ると泣き出したので、サウナは我慢。

娘からパパとお風呂入りたいなんて、断れますか??

嫁は娘にパパサウナ入れないでしょ!!って言い聞かせて
くれてました。その甲斐あってか、男風呂で娘と2人体洗ったり
湯船浸かっていると、3歳の娘から、「パパサウナ入ってきて」
と言われました。
幸い、サウナ内貸切だったので、サウナ室に2分だけ入り、
ガラス戸越しに2人でジャンケンしたり、しりとりしながら遊んでました。

ただ、そこは3歳。
2分が限界でした。
「パパ早く出てきて〜、水風呂入りや〜」
水風呂、それはそれは冷たかったです。
それでも3歳の娘とのいい思い出になりました。


キャンプ2日目の短時間サウナはまた改めて。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 19℃
7

三児のパパ

2022.07.11

23回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.07.04

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.07.03

21回目の訪問

久しぶりに朝まで飲み、体がボロボロ。
お昼過ぎまでダラダラと過ごしてしまい、
夕方から訪問。

夕方は非常に混んでました。
上の段は座れず。

体調の問題もあって2セットまでにしましたが、
気持ちよかったです。

そういえばインフィニティチェアーも2脚増えて
いました。
私は寝転ぶ派なので、チェアーは座りませんが。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
25

三児のパパ

2022.07.01

1回目の訪問

仕事で旅行!
営業職ですが、公の旅行です。

昼から寿司食ってからのサウナ。
3セットしてからビール飲んで2セット。
気持ち良すー。

ご褒美だ。

続きを読む
23

三児のパパ

2022.06.19

1回目の訪問

父の日サウナ

土日のキャンプ、5月上旬の予約時にはなかったサウナ。
行く直前に改めてHPを確認するとテントサウナオープンの
お知らせ!!

一泊二日で10,000円。
父の日のプレゼントということで、予約させていただきました。
※自己申請。。。

初のテントサウナ!
モルジュ体験してきました。
※施設登録無かったので、施設登録から。
 写真は私が写り込んでるのしか無く。。

テントサウナは常設、薪を現地購入、自由にやってください形式。
キャンプは結構普段からするのですが、バーナー忘れる、着火剤も
忘れる等、薪に火を付けるのに悪戦苦闘。。。
松ぼっくり等使い、1時間格闘も付かず。

受付で「火がつかない」と伝えるとバーナー貸してもらえました。
サイショカライエバヨカッタ。

松ぼっくり臭が漂うテント内でしたが、10分経てば暖かくなり、
イザサウナ!!

めっちゃ良い。
嫁の妹から借りたアロマを使ってセルフロウリュ。
松ぼっくり臭を掻き消すレモングラス。

最高やん!!
めっちゃ癒されました。

シャワーと小さな桶しかなかったですが、桶に浸り、子供から
大量の水鉄砲で冷やしていただきました。

折角の支流の川の水、もっと上手く活用してくれればめっちゃ流行ると
思いました。

ただ、本当に気持ち良かったです。
嫁にもサウナの良さを伝えるために入ってもらいました。

家族に感謝な週末でした。
書きたいことはもっとありますが、睡魔には勝てない。。。

続きを読む
30

三児のパパ

2022.06.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.06.12

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.06.05

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.06.01

18回目の訪問

お風呂は命の洗濯。
サウナは心の大掃除。

モヤモヤしたものを綺麗にリセット。
さて、明日も頑張ろう。

おやすみなさい。

続きを読む
21

三児のパパ

2022.05.31

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.05.29

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.05.28

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.05.25

13回目の訪問

今週は連日サウナ!
今週はずっと2セットまで。
それでも入るのと入らないでは大きな違い。
最近は外気浴スペースで寝転ぶと必ず整える。
サウナ本の中にも寝転ぶことをオススメして
ました。

忙しい日々の中でもほっこりできる時間、
過ごし方を持てるのはありがたいことですね。
本日も皆様お疲れ様でした!
おやすみなさい!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18.8℃
25

三児のパパ

2022.05.24

20回目の訪問

5月忙しくてサウナあまり行けてませんでしたが、
やはり、サウナに入ると次の日の朝の目覚めが良い、
体が軽い!

2セットだけでも行くべきだと感じました。
嫁との会話は無くなりますが。

というか、嫁、帰宅時点では寝てるのでもともと
会話ないですが。

続きを読む
9

三児のパパ

2022.05.23

12回目の訪問

久しぶりサウナ!
23時訪問。
明日も5時半起きなので、2セットのみ!
1セット目から整いました。
もはや、行ったことをメモするための備忘録。
おやすみなさい。

続きを読む
17

三児のパパ

2022.05.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

三児のパパ

2022.05.12

12回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

サ活が最近減っている。。。
忙しくてサウナに行けない。。。

久サウナ、整いました。
毎日イキタイ。

家にサウナ作りたい。。
去年家建ててしもた。
なんであの時、サウナハマってなかったのか。

家建てる前、近所にあった銭湯がゲイの巣窟で
サウナで太腿を触られてサウナを避けるように
なったからだったかな。。。

懐かしや。
怖かった思い出。
さて、寝よ。

続きを読む
24

三児のパパ

2022.05.05

11回目の訪問

2泊3日のキャンプ、帰宅後に直行!

やはり、キャンプは素晴らしいということを改めて思った。
末っ子がまだ1歳なので、控えてましたが、1歳ものびのび
遊べていたので、これからはキャンプ満喫しよう!

今回の旅先で見つけたテントサウナ体験ができるところも訪問しましたが、
露天スペースの機械不良でお湯が出ないとのことで、露天スペース
全面休止、テントサウナも露天スペースのため利用停止中とのこと。

いや、お湯なくていいんです!水とテントサウナあればいいんです!
と、いくら訴えたところで叶わず。(バイトの店員さん、困らせてごめん)

でも、今回は帰宅後のこうわの湯で癒されました。

続きを読む
16

三児のパパ

2022.04.30

10回目の訪問

「キャンプ、ゴルフ、サウナ」

G.W.満喫中。
キャンプは5月3日から2泊。

去年の8月から行ってないので、タープとか立てれるか心配で、今日は久しぶりのデイキャンプ。

明日は久しぶりのゴルフのため、帰ってからは打ちっぱなし。(120球)

追い込み過ぎて疲れたのでサウナへ。。。
疲れてたら、2セット目から整うよね!!
3セット目はもはや、おまけよね!!

G.W.楽しんでおります!

続きを読む
27