2022.02.13 登録
女
女
女
女
女
女
女
女
[ 神奈川県 ]
サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ初日に参戦後一泊して翌日はここに来ると決めていた。
脱衣場にドライヤーはあれど椅子はなくこじんまり、風呂場は海が見える広めの内湯と風の気持ちいい露天風呂と水風呂そしてサウナ、休憩する場所はなし。サ室は詰めれば6人くらいは入れるけれど結構狭い。90℃のドライに対して水風呂がとにかく残念な25℃前後なので申し訳ないがまったく爽快感は無い。
うん、ここはサ活と言うより江ノ島眺めながらのんびり風呂を出たり入ったりする方がベストなんだろう。お湯は黒湯でヌルヌルするので足元注意、浴槽の底も見えず段差があるのでさらに注意。開け放した窓から入ってくる海風は最高よ。
女
[ 東京都 ]
今週2度目のマイホームサ活です。
30℃超えの真夏日だと8分が限度だったのに下回ると余裕で10分入れるようになったのでそれを本日体感してやっと秋を感じましたよ。ここからだんだん寒くなってくるともう5セットも余裕になるのよねーw
今日はひさしぶりの常連さんと会えたので脳内再生ミュージックする間もなく軽いおしゃべりであっとゆーまに過ぎました。(ちゃんとタオルで口を覆って他にお客さんいなかったから)基本は黙浴です。
今日は新しいサウナハット、それも瞑想サウナハットとゆー大きめで顔まで覆ってくれるやつをおろしました、なかなかいい感じ。
女
女
女
女
女
[ 東京都 ]
月曜日のマイホームサ活でーす!って言うか本日私やらかしまして。毎月ローテーションで休みバラバラのシフトで働いてるんだけど何を勘違いしたのか今日休みなのに普通に出勤してしまったとゆーね。会社ついて気づいてシフト変更も出来そうもなくすごすごと帰宅🤣帰宅してから自分の馬鹿さ加減に呆れつつよし!こうなったら口開けからサウナ入って明るいうちに戻って明るいうちからビールだ!そうしよう!と決めて行ってきました。
意外と混んでてサウナも先客アリ、常連さんと挨拶交わしていざ。本日も水風呂気持ちよし。蝉時雨を聴きながら夕焼けを眺めながらサウナ上がりのビールタイムを満喫しています。本日のサ室脳内再生ミュージックは大瀧詠一の「君は天然色」
女
[ 東京都 ]
夏休み最終日、思い立って午前中から。
てかここなら高尾山口駅から濡れずに行けるの知ってたから。昨日まで繁忙期料金だったようだけど今日からは通常料金。まずは檜風呂と露店岩風呂で体を温めてからのサ室へ。TVがついててかつオルゴールのBGMも流れてて普段無音のホームサウナなので心頭滅却するには少し賑やか。温度は80℃と少しぬるめではあるけど清潔感ありゆったりスペース。露天スペースに休憩椅子も完備だが座り湯が空いてればここでのんびり雲の流れを眺めつつぼんやりするのが至高かと。全体的にお湯は全てぬるめだけれどほぼ露天なので鳥のさえずりや山の緑が心地よい。施設内の食堂も充実してるけどいきつけの蕎麦屋があるので少し歩いてそちらでビールと美味いせいろをいただいた。いやようやく夏休みらしい夏休みが過ごせたなあ。
女
女
女
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。