絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ととのいちゃん

2022.05.01

1回目の訪問

両国湯屋江戸遊

[ 東京都 ]

サウナ→水風呂→外気浴を計6セット!

ととのい度:★★★★☆
デザイン性高め度:★★★★★
お風呂も最高度:★★★★☆

サウナの暑さはマイルド。じわじわくるかんじ♨️
薄暗いけどオートロウリュの時
パッとサウナストーブに電気がつくのが
オンステージ感あって可愛い🪩
テレビもうるさすぎなくて快適空間!
ただ私が今日のお客さん第1号のはずなのに
壁に手の跡がいっぱいあってホラーだった✋w
スタッフさん!壁も掃除してほしいです!w

水風呂は3〜4人くらい入れる広さ。
深さは普通の湯船くらいだけど、
足伸ばして座れるのいいな〜としみじみ🌊
深いのが良し!みたいな風潮あるけど
これもこれで気持ちよかった!✨

外気浴は椅子が6脚、うち1脚がリクライニング。
天井が不思議な形(ひょうたんみたいな、、)で
空が見えるようになってる☁️
外観もだけど、全体的にデザイン性高めで
おしゃれだし楽しい✨

炭酸泉の炭酸の出口に座ったらめちゃめちゃ
しゅわしゅわで気持ち良くて
バイブラより好きだわ、、と発見♨️
説明書きが窓ガラスに白い文字で書いてあるの
おしゃれすぎてときめいた。
歩行の湯は床が足ツボになってるし
薬湯は絶対体に良い!ってかんじの匂いだし
寝湯は頭の角度が絶妙だし
お風呂も最高!🙏

受付のお姉さんが
GWなので午後は岩盤浴混みますって言ってたから
11:00オープンで11:45に向かったら
すでにほぼ満員⚡️
かろうじて入れて、出たら数人並んでる、、
温度が優しいからみんなずっと入れてしまうのだろうな、、

休憩スペースには漫画「サ道」だったり
サウナ・銭湯系の本が色々あって嬉しかった💓
こういうささやかなサービス大事!

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,86℃
  • 水風呂温度 18℃
15

ととのいちゃん

2022.04.28

1回目の訪問

ドライサウナ→水風呂→外気浴を4セット!
ミストサウナ→生源泉掛け流し→外気浴を1セット!

最後に行ったのはかなり前で
サ室がどんなだったか覚えてないけど
リニューアルしたとインスタで見かけて行くことに。
白基調の綺麗で明るくてゆったり座れていいかんじのサ室だった✨サウナストーンが山盛りむき出しだとテンション上がっちゃう🔥
セルフロウリュできるのも楽しいし、
ロウリュした後のアロマの香りがめっちゃ良い匂い〜🌿
ただロウリュしたばっかなのに、新たに入ってきた人がまたすぐロウリュしちゃって激暑になることも。
黄金湯みたいに砂時計設置して
ロウリュしたら回す、全部落ち切ったらロウリュしてOK、みたいなルールは設けた方が良いように思う。
あと黙浴が守れない人が常にいてかなり気になってしまった、、ジム通いのおばちゃんなのかもだけど、
普通にうるさいし、飛沫も気になるし、不快でございました🌀ヤメテ!

水風呂は期間限定で8度!
シングル初体験でドキドキ。
しかも源泉だから真っ黒。冬の海って夜入るとこんな感じなのかなとか妄想🌛
入ってすぐはあら意外と平気、と思ったけどしばらくしたら足の感覚がなくなってきて8度の威力を感じた⚡️がっつり冷えて気持ち良い!!!
期間限定と言わずずっとこのままにしてほしいな〜🌊

前に来た時は外気浴スペースのことはあんまり気に留めてなかったけど、こんなに快適だったなんて。
ハンモック気持ち良いし、草木があるのめっちゃ落ち着く🌿浴槽からちょっと隔たりもあって、ととのいフェイスががっつり晒されないのありがたいw
光も眩し過ぎなくて最高です。

スチームサウナの塩も期間限定で桜の塩漬けになってて、桜餅みたいな良い匂いだった🌸
すぐ近くに生源泉掛け流しがあって水風呂感覚で入れるの気持ちよかった、、🙏ありがとうございます

お風呂の種類いっぱいだし、ご飯も美味しいし、休憩スペースもちゃんとあってがっつりリフレッシュできました✨旅行に来たみたいな気分♨️
近所に住んでる人が羨ましい!綱島に引っ越すか!

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,96℃
  • 水風呂温度 8℃
26

ととのいちゃん

2022.04.27

10回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を4セット!

仕事で悲しいこと、不安なことがありモヤモヤな気持ちで向かう。
でも帰る頃にはまあどうにかなるか〜って思えたので、福美湯さま今日も癒しをありがとう🙏

美人なお姉さんに笑顔で話しかけられて挙動不審に返しちゃった。少年かよ!
露天スペースも、お風呂も、サウナも、最高ですよね♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
17

ととのいちゃん

2022.04.24

1回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を3セット!
お昼食べて漫画読んでからの
サウナ→水風呂→外気浴を再び3セット!

ととのい度:★★★★★
アウフグースが最高度:★★★★★
人に薦めたい度:★★★★★

お気に入り施設がまた増えてしまった!!!
見た目は思っていたよりこじんまり。
こじんまりな印象に騙されて5時間コースにしたことを超後悔、、🌀

サウナ室は2つ。どっちもリニューアルしたばっかり?でとにかく綺麗で木の良い匂い!🌿
温度も湿度も快適!
広くてゆったりだな〜と思ってたけど
アウフグースの時間になると3段丸々人がみっちり。
アウフグース毎時1回やってくれるし、
外気浴スペースにインフィニティチェア2脚あるし(他外気浴スペースにはリクライニング1脚、ノーマル2脚)、
サウナマット用タオルがちゃんと準備されてるし、
サウナーの気持ちをめちゃめちゃ理解してくれている、、✨素晴らしい。
サウナハット率もやはりかなり高い。
そりゃみんなくるよ、、!✨

今日は12:30と15:30のアウフグースに参加!
どっちもしっかり暑くてパワフルでノリノリで楽しかった!❤️
とくに15:30のよもぎの回は仰いでくれる人も入れ替わり立ち替わり、ヴィヒタで水が飛んできたりわくわくが止まらなかった笑

水風呂も深くて気持ち良い〜〜🌊
水質なめらかな感じ。
琥珀もぐりの水風呂って書いてるけど、サウナ室で汗かいてからの潜りは絶対だめだろ、、いや、でももぐりって書いて、、いや、絶対だめだろ、、と葛藤。
理性を保ち潜ってません。

お風呂は源泉らしく黄土色で、体に効きそう。
炭酸泉は強炭酸!というかんじ。しゅわしゅわを肌で感じる。飲んだらウィルキンソンみたいなのかも。

雨だったから屋上のベランダには出られず、、☔️
また天気の良い日に来たいな。
5時間にしちゃったからアウフグースも2回しか参加できなかったけどもっと参加したかった🥺
会員カードもばっちり作ったから絶対また行く!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,94℃
  • 水風呂温度 13℃
28

ととのいちゃん

2022.04.16

1回目の訪問

サウナ→水風呂→外気浴を3セット!

ととのい度:★★★★☆
アットホーム度:★★★★★
コスパ良し!度:★★★★☆

サ室広め!
テレビあり、ロウリュなし
93℃にしてはぬるいかな?って思ってたらどんどんじわじわ暑くなってきた♨️
常連ぽい人が多かったけど、ビート板での場所取り率高いのはちょっと気になったな、、

水風呂は19℃の割に冷たい気がした🌊深め!
バイブラありだから?ありがとうございます🙏
外気浴も座れるとこがいっぱいあってありがたやありがたや、、🙏

日替わり湯はミントの香り。
ひんやりはしなかったけど爽やかな良い匂い🌿
あと他の施設よりも炭酸風呂の炭酸が強めな気がした。気持ち良かった!✨

壁に注意書きが色々あって、常連vs一見の戦いが日々繰り広げられているようだ、、
完全に一見だけどトラブル無くてよかった🔰

ドライサウナに気を取られて塩サウナの存在をすっかり忘れて入りそこねてしまった!w
またリベンジしなくては。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
18

ととのいちゃん

2022.04.14

2回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を5セット!

今日は女湯1階の日!
前回は2階だったからラッキー!♨️
1階は檜風呂があったり穴蔵風呂があって
2階と違う内装がまた良き、、✨

サウナの内装は割と同じ感じ。
でも1階の方が暑い🔥イイネ!
100℃超えが久々で10分が限界。でも肌がピリピリしないから湿度もちゃんと適度にあるっぽい。
控えめに言って最高です。

外気浴スペースは換気扇?ががっつり回ってて
風が気持ち良かった!
がっつりととのってしまいました🌿

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 17℃
20

ととのいちゃん

2022.04.13

9回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を4セット!

マナーの悪い人間に遭遇してしまった、、orz
サウナ利用者に配られるサウナマットを
座る下に敷かずになぜか膝に乗せる。
かつ、外気浴スペースに持ってくカラン用の椅子を片付けずに置きっぱにする。(=ととのいスペースの場所取り、しかも一番良い場所。)
なんで他の人を見習って動けないのだろう?
この人出禁にしてほしい、、

ドラマ「サ道」で原田泰造が優しく心の中で
サウナはみんなのものだからな、、
と、つぶやくシーンが思い出されて、
サウナ初心者でマナーの分からない人だったのかも!と優しく考えたいものの、
みんなのものだからこそ自分の振る舞いが
不快なものでないか注意すべきでは?と思った。
気を付けなければ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ととのいちゃん

2022.04.10

8回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を5セット!
日曜夜だからかサウナは割と空いてた!ラッキー✨
ちなみにいつも思うのだが、
露天風呂スペースのカラン2つ、壁にしちゃって
ととのい椅子5個くらい置いてくれたらいいのにな〜!

今日の日替わり湯は健美泉。生薬っぽい体に良さそうな匂いでした♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
14

ととのいちゃん

2022.04.08

7回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴を4セット!

サウナ室で暑い、、暑い、、って独り言言う人って
なんなんだろう?
そりゃサウナなんだから暑いだろ。むしろもっと暑くしてくれ!!プリーズ!!🔥
と心の中で叫ぶ今日この頃♨️

相変わらずマナーが気になる人がちらほらいるけど
施設はやはり最高。
今日の日替わり湯は紫根だったけどこんなに鮮やかな青色だったっけ?と新鮮な気持ちで入浴。
初めて靴箱でサウナナンバーゲット㊗️やったね!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
15

ととのいちゃん

2022.04.06

1回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→内気浴を4セット!

ととのい度:★★★★★
体感温度高い度:★★★★★
快適度:★★★★★

78度の表示に反して暑い。
オートロウリュとアロマロウリュが頻繁にあって
しっかり湿度が保たれてるからなのかも。
10分いるのも辛いくらい暑かった!イイネ!🔥

アロマロウリュタイムめがけて入ったら
本日はオレンジの香り。🍊
ストレスに良いとのこと。
あ、めっちゃ良い匂、、と思うと同時に
突然猛烈に熱気が来て急いで下段に避難。
でも下段も暑い。気道が燃える。🔥
トントゥのサウナストーンは涼しい顔で微笑んでおった、、
時間的にアウフグースに参加できなかったけど、これ煽がれたらどうなってしまうのか。恐ろしいけど参加したいけど恐ろしい。

入って左の窓側は78度、入って右の壁側は85度。
めっちゃ曇った窓だけどほんのりオフィスビルと高速の夜景が見える。
室内は暗めで、ほんのりヒーリング音楽がかかって良い感じ。
飲み物持ち込んでる人がいてマナー違反では、、?と思ってたら、飲み物は持ち込みだめですよって
優しく注意してる人がいて、
注意された人もすいませんありがとうございますって素直に言ってて、
サウナーによる平和な世界だな、、と思った。🕊

前回来た時から館内着がリニューアルしてたり、
女子の休憩室は狭くなったけどサウナシアターができたり、進化に驚き!また行きます♨️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
26

ととのいちゃん

2022.03.31

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ→水風呂→外気浴3セット!
からのご飯、休憩、岩盤浴からの
再びサウナ→水風呂→外気浴3セット!

今日もサウナはヒバの香り。
前回なかった白樺?の丸太が飾ってあった。というかとりあえず置いてみました感w
平日なのに割と人がいた。みんな有給?
でもととのい椅子は座りたいタイミングで座れて満足。✨

ばっちりととのってしまい、ご飯後ちょろっと休憩してすぐ岩盤浴のはずががっつり休憩スペースで熟睡してしまった💤
テルマー湯サウナすごい。

本日のサ飯はカツカレーうどん🙏

カツカレーのおうどん

美味しい!!!!! が女子にはボリューム多めかも。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃
19

ととのいちゃん

2022.03.30

6回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

久々のサウナ。
サウナ→水風呂→外気浴×3でがっつりととのえた♨️
ありがとうございます🙏

やっぱり家のサウナ傘×水シャワーとは違うなあ、、としみじみ。
水曜日は混んでる気がしてたけど、今日は人が少なめで快適だった。

ととのいの後にバイブラ露天風呂に入ると
特に体に染み渡る気がする。最高です、、♨️

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ととのいちゃん

2022.03.20

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

サウナ→水風呂→外気浴を4セット!

ととのい度:★★★★☆
混み度:★★★★★
非日常感度:★★★★☆

サウナは86〜90℃
テレビあり、ロウリュなし
水風呂は19℃
露天風呂スペースに外気浴椅子3つ、お風呂のふちも座れる(内気浴椅子は1つ)

到着してまず脱衣所がめちゃめちゃ混んでてびっくり!空いてるロッカーがないくらい。3連休中日だし中目黒だし女湯が露天風呂の日だしそりゃ混みますよね、、!
サウナ室も常に人が居る。7人ぎゅうぎゅうの時は辛かった🔥
サウナハットの人が割と多めで、サウナー女子率が高い感じがする♨️(友達になりたいが黙浴のため声はかけません)
レンタルのマットは無いのでマイサウナマットがあると良さげ。買おうかな。
あと水風呂ってバイブラだと冷たく感じていいな〜と発見!19℃の割に満足!

露天風呂の雰囲気が非日常感があって素敵。
近くの親子が旅行に来たみたいって会話してて、本当に都内ってことを一瞬忘れる雰囲気🌿
電車が通る音で現実に戻されたけれどw
露天風呂に向かう階段、登る時は平気だけど降りる時は足すべりそうでちょっと怖かった!注意です!

帰り際、受付のお兄さんがLDHで踊ってそうなヘアスタイルだったけど接客が丁寧でほっこり。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
13

ととのいちゃん

2022.03.19

1回目の訪問

東京浴場

[ 東京都 ]

サウナ→水風呂→内気浴を4セット!

ととのい度:★★★★☆
コスパ良くね?度:★★★★★
発見が多い度:★★★★☆

サウナは94〜100℃
水風呂は温度不明
内気浴椅子4つ

ソロサウナ初!🔰
ソロでサウナ入れて、ロウリュできて、タオルレンタル(大小各1、サウナマット2)できて、好きな音楽かけられて、リンスインシャンプーあって、お風呂入れて、ドライヤー使えて1500円90分!コスパ良い!ありがとうございます🙏
セルフロウリュできるの嬉しくて入ってすぐ何回もスプレーしたら一気に暑くなってしまい10分も入れなくなってしまった♨️嬉しいような困るような。
95℃の狭いサウナと100℃超えの広いサウナなら、狭いサウナの方が暑さが迫りくる気がする。発見。

樽水風呂は入る度わくわく。水温分からないけどちょうどいい。中に座れるように椅子置いてくれるの優しさだと思う🌿
内気浴椅子も数に余裕があって座れて良かった!
ただ3連休イベントで音楽祭ってことで浴室内にJPOPが大音量でかかってたけど、ととのいにはちょっと邪魔かも、、、と個人的には思ったり。湯が流れる音とか、シャワーの音とか、桶がカランて鳴る音でととのいたいなと思った。そんな自分の嗜好も発見。
でも今までで一番のあまみが出た。血がめっちゃ巡りました♨️

館内でどうしても我慢ならなかったのだが、、
子供達がドタバタわーわーとにかくうるさかった。ソロサウナ室に居ても足音ドタバタ聞こえる。おばさんは気になっちゃうよ、、☠️
地域憩いの場とするならアリだけど、サウナーの大人を集客したいならぶっちゃけナシだと思う。
サウナも施設も良くてまた行きたいから、次行く時にはもっと落ち着いて楽しめるといいな、、

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
13

ととのいちゃん

2022.03.18

5回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ→水風呂→外気浴の3セット。

豪雨の外気浴ってととのうのだろうか(いや、ととのわないかも)と思いつつもマイホーム福美湯へ。
雨だから気付いたが、外気浴スペース(本来カランスペース)には木の屋根がついてる!優しいかよ!しかもいつもより露天風呂の湯気が強くて風流!!福美湯への愛が益々深まってしまった。

脱衣所で服を着てたらおばあちゃんが体重計乗りながら「Baseball!」と威勢の良い声色で全裸で独り言言ってたけど完全にソフトボールの腕の動き。
今日も平和です。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
21

ととのいちゃん

2022.03.16

1回目の訪問

水曜サ活

改良湯

[ 東京都 ]

サウナ→水風呂→内気浴を5セット!

ととのい度:★★★★☆
おしゃれ度:★★★★★
マナーが気になる度:★★★★☆

サウナは104℃〜108℃
水風呂は12℃(控えめに言って最高)
内気浴椅子が浴室内に1つ、脱衣スペースに3つ
テレビなし、ロウリュなし

サウナ入って5分くらいしたら
鼻で息するのが辛くなった。暑い🔥最高🔥
でも肌がピリピリするかんじじゃないから、湿度もちゃんとあるんだろうな〜と思ったり🙆‍♀️
バスタオル使用しなきゃいけない注意事項を知らず、手拭いサイズの方だけで入ってしまった、、すいません。
(でもビート板もタオルも使わず直で座る人とか
おしゃべりしてる人に比べたらマシだよね、、)

内気浴はととのいにくいんだよな〜と思ってたけど
サウナががっつり暑くて
水風呂ががっつり冷たいから
しっかりととのえた◎ありがとうございます!

照明とか壁画とか内装がおしゃれで、
カラン前の椅子とか桶までもこだわりを感じた🐋
炭酸泉気持ちよかったから入浴剤買ってみた。
楽しみ〜♨️

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
22

ととのいちゃん

2022.03.12

1回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

サウナ→水風呂→内気浴を5セット!

ととのい度:★★★☆☆
せまい度:★★★★★
おしゃれ度:★★★★★

サウナは90℃
水風呂は19℃

15時の開店目指して行ったら既に列が出来てた。
メンズは入場規制で1時間後の入店になると言われていた、、女で良かった♨️
サウナはMAX4人のみ、だいたい常に4人いるくらいの混み具合。15分砂時計落ちたらセルフロウリュができる。周りに声かけてね!とのこと。
狭いからか、15分おきにロウリュしてるからか、90℃よりもっと暑く感じた🔥イイネ!
今日はサウナクアの香りとのことで、森っぽい良い匂い🌲

水風呂はもっと温度を低くしてほしいなあ、、
水質はまろやかな、肌が潤いそうな気持ちよさなのに。ちょっともったいない。冷却しきれない。

ととのい椅子は2つのみで争奪戦。
メンズは外気浴スペースが広いんだよね?女子も外気浴スペースほしいよね?椅子に座れるタイミングを伺ったりして、がっつりはととのいきれなかったなあ、、

内装もおしゃれだし、ビールも美味しいから
男女入れ替えの時に絶対また来る!!♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
17

ととのいちゃん

2022.03.11

1回目の訪問

反町浴場

[ 神奈川県 ]

ととのい度:★★★★☆
コスパ良し度:★★★★☆
一見さん戸惑い度:★★★★★

1階がいいな〜と思っていたけど本日の女湯は2階♨️
サウナは102℃
水風呂は19℃(きっと違う!w)
外の常温風呂は20℃

何の説明も受けず手ぶらセットサウナ付きを受けとったら白いプラスチックの謎の塊を渡された。
テーブルに荷物引っかけるやつ?
セットのメッシュバックに目印としてつけとくやつ?
なに?????
と混乱。
サウナ前に来たらドアノブが無い。また混乱。
どうやら白いやつはサウナキーだったようで、本来ドアノブがあるような位置にある溝に引っかけて扉を開けるらしい。
一見さんにはムズカシイヨ🤷‍♀️(戸惑い)

サウナは檜?の匂い。TVあり。
下の段と上の段はかなり温度差あった。
上の段がもっと広かったら嬉しいな〜

水風呂にはウォーターパール?という名の水シャワー的なものがあり頭頂からかぶると気持ちいい!✨
水風呂は19℃表示だったけど体感15℃くらい。(戸惑い)

露天にはととのい椅子が2つ。
きっと混む日は争奪戦。
常温風呂があって20℃表示だったけど、
きっと真冬とか寒い日はかなり冷たいのかもしれない!また寒い日にも来なきゃ☃️

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
16

ととのいちゃん

2022.03.09

4回目の訪問

水曜サ活

福美湯

[ 神奈川県 ]

サウナ、水風呂、外気浴を4セット。

マナーの悪い人がいたり、サウナがやたら混んでたり、浴室にスマホ持ち込んでる論外な人がいたり、今日のととのいはイマイチであった、、、、、
水曜日の20時〜21時は避けよう、と思った。
でも番台のおばさまがうとうとしてるところを目撃して萌えたので良しとする、、

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 17℃
18

ととのいちゃん

2022.03.06

1回目の訪問

ととのい度:★★★★★
パネッパ度:★★★★★
アットホーム度:★★★★☆

高温サウナ106℃
うず潮の塩サウナ80℃
アロマサウナ72℃
水風呂17℃

100℃越えサウナ初体験🔰
汗かくまで肌がピリピリした。
水風呂の深さは90cmと深め。
外の風が強めで外気浴が気持ち良い!
日替わり湯のメロン風呂はかき氷の匂い🍈

16時の熱波タイムに参加。
熱波師ちゃんのほっこりトークに癒されつつ、しっかり熱波を感じてきた。
また行きたい♨️

続きを読む

  • サウナ温度 72℃,80℃,106℃
  • 水風呂温度 17℃
17