絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

akifum

2023.04.21

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

akifum

2023.04.13

5回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

仕事の用事で浅草橋に用事があったので夕方の黄金湯へ。
いつも夜に行ってるので待ち覚悟で行ったらスムーズに入店。
いい暑さ、いい暗さ、深い水風呂、安定の外気浴。
最高でした。

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃,14℃
17

akifum

2023.04.08

1回目の訪問

お手伝いで板橋区に行ったので帰りによりました!

ミストサウナきもちよかったーー
壺湯も気持ちよく疲れてる時に持ってこいのスーパー銭湯でした!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 14℃
14

akifum

2023.04.06

3回目の訪問

昼間は本当に空いててスムーズなサ活が出来て最高!
外気浴は強風で落ち着かなかったけど最高

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
16

akifum

2023.03.31

13回目の訪問

久しぶりのホームサウナ。
やっぱり好きだ。
安心感が他とは違う。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
9

akifum

2023.03.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

ROOFTOP

[ 東京都 ]

職場から1番近いサウナ施設

毎時37分にはロウリュのお時間。
5分間サーキュレーター回してアチアチ
水風呂は12℃と15℃で選べ屋上での外気浴。
最高です。
杉並区は良きサウナが多くて仕事の帰り道に寄れて幸せ。

歩いた距離 0.2km

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃,15℃
19

akifum

2023.03.21

1回目の訪問

歩いてサウナ

湯屋敷孝楽

[ 埼玉県 ]

北浦和に仕事の機材を買いに行ったので行ってきました湯屋敷孝楽。
祝日もあって結構賑わってましたがサウナ室前で待つことはなく広々したサウナ室で下段スタートで上段へと上がってしっかり楽しめました。
00分と30分のオートロウリュも堪能出来ました。
ただ休憩椅子は争奪戦でした。
良いスーパー銭湯でした。

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
21

akifum

2023.03.18

1回目の訪問

サウナ室のテレビではクレヨンしんちゃんとドラえもんがリアルタイムで流れてたけど、サウナでアニメ見るのは良い!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
14

akifum

2023.03.09

2回目の訪問

サウナ飯

2度目の来店
セルフロウリュが出来て、アウフグースもあって、外気浴があれだもんな。

最高です!!
あの外気浴は合法的トビカタノススメ

ラーメン&カレー タブチ

カレー&牛丼

アルピーチャンネルのコースでここに決めた。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
21

akifum

2023.03.02

1回目の訪問

SPA:BLIC 赤坂湯屋

[ 東京都 ]

SNS見てたらふと見つけたSPABLICへ

先月オープンしたばかりで、サウナ室が2つ
セルフロウリュ可とオートロウリュ有りのどっちにいっても楽しめるサウナ室。
どちらも入り口が低いため頭を何度もぶつけました。笑
それでも5セットずつの計10セット楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,75℃
  • 水風呂温度 15℃
26

akifum

2023.02.23

1回目の訪問

亀有に用事があったので調べてみたら良さそうな所を発見。
広々なサウナ室、外気浴も充実してました。
サウナ室でバスケ観戦がとても良かった。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
10

akifum

2023.02.17

12回目の訪問

お久しぶりの吉の湯

入店時は待ったけど、入ったらスムーズで1時間後はかなり空いてた。

炭酸泉に浸かって疲れも回復した。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
17

akifum

2023.02.09

1回目の訪問

歩いてサウナ

アクア東中野

[ 東京都 ]

一年以上ぶりのアクア東中野。

来ない間にオートロウリュ導入されていたのを耳にしていたので行かなきゃと思って行ってきました。

夕方の来店だったので、とても混んでました。
20時くらいにはサウナ室前に10人くらい並んでたので行く時間を早めにしたほうがいいのかなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
14

akifum

2023.01.30

1回目の訪問

健康浴泉

[ 東京都 ]

アクア東中野に行こうとしたら休みだったので、気になってた健康浴泉へ!

親しみのある銭湯で、2階の休憩室が懐かしい気分になれて心地よく寝てしまいそうになりました。

疲れを取りたい時は健康浴泉に駆け込むことにします!

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃
22

akifum

2023.01.27

5回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

1セット目で運良くアウフグースタイム。
以前と違いアウフグース用に音楽を流してて途中レッチリのCan't stopが流れて、テンション爆上がり。団扇プラスブロワー最高でした。アウフグーサーによって違う演出なのかな。とにかく最高だった!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
16

akifum

2023.01.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

自転車通勤の際によく通っては所にサウナリウムがあるのに来店して気づいた。

清潔感あり、サウナ室は木の匂いが心地よくセルフロウリュが可能で1セット目でアウフグースのタイミングにあたりラッキー!!
ここの最大の魅力は外気浴だと思います。
ポンチョをレンタルして屋上へ、青空の下ボケーっと空を眺められ開放感が最高。ポンチョのおかげで寒さも軽減できて、とてもリラックス出来る空間は格別。
こんな良い施設なのに貸し切りに近い感じが不思議でした。
こりゃ通うわ。

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
15

akifum

2023.01.13

1回目の訪問

光明泉

[ 東京都 ]

コンパクトで清潔感のある銭湯サウナ。
炭酸泉が広々魅力的。
古着屋巡りした後にサウナ入って飲み行くのも良さそう。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
14

akifum

2023.01.11

4回目の訪問

水曜サ活 歩いてサウナ

堀田湯

[ 東京都 ]

オレンジの暖簾が見えたらホッとする。

冬仕様の露天スペースはサウナ待ちの人が体を冷やさなく済むのが魅力的。

オートロウリュの暑さがたまんないです。
どれをとっても最高の銭湯!
元々好きだけどより好きになりました。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
23

akifum

2023.01.03

4回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

仕事始めの前にサウナ始め。
新年の恒例行事。
半年以上ぶりの黄金湯。
人数制限をしっかりする事でサ活中にストレス無く楽しめるんだって事をやっとわかったし、そういう配慮がとても大事なんだなと学んだ。
サウナ始めに黄金湯を選んで良かった。
今年もサウナが楽しみ。

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 12℃
19

akifum

2022.12.30

1回目の訪問

2022年サウナ納めは地元群馬県前橋の毎日サウナ。
前から地元に帰ったら行きたかった施設。
こんなに良いサウナ他にあるのかなと思うほどサウナ室も水風呂も内気浴も全部が気持ち良く、アウフグースもエンタメ性が高く時間の経過が一瞬だった。これは地元に帰る度に足を運ぶ事が
確定しました。
良い場所で納められて良かった!2023年もサ活が楽しみです。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃,9℃
25