2019.09.04 登録
男
[ 三重県 ]
御湯印巡り最後の地☺️
サウナマットコースターGETしました👍
本当は、振り替えで、27日が風呂の日で、無料券もらえるって書いてあったのですが、御湯印の手続きをしてたら、自分も貰うの忘れました😅損した😅
男
男
男
[ 三重県 ]
初来訪😀
サウナは定員5人になってまして、ちゃんと5人まででした🙆♂️
温泉は、塩気が濃いです。
釜風呂は、濾過塩素殺菌無しなので、温泉好きの方も満足するのではないでしょうか♨️
男
[ 三重県 ]
東海ウォーカーのクーポン、6日はゴールデンウィーク扱いで、使えず😣
そんなに混んでませんでした。
薬湯風呂が、源泉風呂にお試しでなってました!
体洗ってから入ったらヌルヌルで、源泉すげーって思いましたが、帰りに再度入った時は、全然ヌルヌルせず、普通のぬるいお湯に感じました😅
男
男
[ 岐阜県 ]
御湯印巡りで、久しぶりに行ったら、フロントの位置が変わってました。
インフィニティチェアが3台あるので、快適です😀
お湯は茶色に濁って、ナトリウム多めで温泉らしい湯質です♨️
ゴールデンウィーク期間はキャンプできるとのこと🏕
男
[ 愛知県 ]
湯船に浸かっている時に、サウナメガネを忘れたことを思い出したので、取りに戻ってからサウナへ👓
サウナメガネ快適〜🤓
ただ、通常の風呂などでは、ちょっと邪魔でしたので、紐つけて、通常はかけないでおこうかと、考えています。
男
[ 三重県 ]
テントのスカートまでキッチリ張ってあるので、足元からの冷気も少なく、さらに足置きを置いてくれているので、しっかり熱いです🏕
水風呂プールは冷たく、丁度いいです👌BBQしにきていた子供達と一緒に入りました😅
木漏れ日の外気浴は最高でした😊
今の時期でも虫はいますので、虫嫌いの方は、春夏秋は辞めておいた方がいいです😅
オニヤンマ君、BBQ場にぶら下げてあったので、外気浴周辺にもぶら下げれば、虫こないかも分かりません。
ちなみに、テントサウナの温度を上げるコツは、外へ出る時にも薪を入れておいて、出入り口のチャックをきっちり閉めることです。
男
男
[ 三重県 ]
テントサウナ行ってきました🏕
なんと、今日も無料でした😙ラッキー🤞
まだ試行錯誤中とのことでしたが、最高に気持ちよかったです👍
貸切で最終組だったので、テントから直接、水風呂へ!!掛水しない方が絶対気持ちいい😋
水風呂はホースから掛け流しなので、今の時期は外気と同じぐらいの温度と思います。
テントサウナの温度は、初め入った時は、120度オーバーでした😆
黒いテントが高温と思いきや、緑が高温でした。
ロケーションに少し不安がありましたが、木の板に囲まれてるのも、悪くなかったです!が、ヴィヒタ吊したら雰囲気出るとアドバイスしてみました🌿
皆様も来訪して、アドバイスすれば、より良い施設になるのでは、ないでしょうか🏕
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。