絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

今のはメラゾーマではない

2023.05.27

27回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.05.20

3回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.05.13

5回目の訪問

1ヶ月ぶりの湯らっくす
激込みながらも最高の時間でした

続きを読む
20

今のはメラゾーマではない

2023.05.07

2回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.05.04

26回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.04.29

25回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.04.23

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.04.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.04.16

1回目の訪問

みうら湯 弘明寺店

[ 神奈川県 ]

初のみうら湯は激混み。
「湯快爽快ざま」や「さやの湯」を思い起こさせるタワー型サウナ。温度は79℃ぼとと熱くはない。
外気浴ゾーンに寝そべりエリアがある点は高評価。ただ今日はちょっぴり風が冷たかった。

ここの真骨頂は炭酸黒湯。綱島湯けむりの庄を思い出す。永遠に入っていられそう。。。

湯上がりはさくっと飲んでごちそうさま。サ飯もまずまずのクオリティでした。

続きを読む
16

今のはメラゾーマではない

2023.04.15

19回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む
続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.04.06

4回目の訪問

4ヶ月ぶりの湯らっくす!!

聖地へ向かうタクシーの車中、運ちゃんが「湯らっくす、すごい人気ですよね〜。自分1日1回は湯らっくす行きのお客さん乗せてますもん」と湯らっくすの武勇伝になりそうなエピソードを聞いてテンション爆上げ。

ガッツリ昇天しました。

続きを読む
16

今のはメラゾーマではない

2023.04.02

18回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

新年度初サはイアス。
ここの外気浴はほんと気持ち良い。風が強すぎず、弱すぎず。
ガッツリととのいました!

続きを読む
24

今のはメラゾーマではない

2023.03.31

4回目の訪問

年度末の〆に厚木ラッコ
熱風のブロワーで火傷するかと思ったが、無事でした。

続きを読む
18

今のはメラゾーマではない

2023.03.30

17回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

今のはメラゾーマではない

2023.03.21

1回目の訪問

隙のない強力打線

WBCメキシコ戦の勝利を見届け所沢へ。

駅から徒歩1分。受付を済ませていざ浴室へ。
身体を清めるエリアには様々な種類のシャンプーとボディソープが。好みに応じて使い分けられる。

身を清めた後に浴槽へ。41℃と熱すぎない。

そしてサ室へ。
ハルビア製ヒーター2台がツインタワーのように聳え立つ。熱さのムラがなく心地よい。

ここからが真骨頂。
12℃の水風呂、冷風コーナー、不感バイブラと実に多様なクーリングエリアが並ぶ。

いずれも最高に気持ちいい。
しっかりととのい、サ飯も満喫。
まさに隙のない強力打線でした。

また来よう。

続きを読む
27

今のはメラゾーマではない

2023.03.19

1回目の訪問

朝から混雑のさやの湯。
今日は暖かく外気浴が実に良かった。
サ飯は十割そば。専門店並みのクオリティに舌鼓!

続きを読む
12

今のはメラゾーマではない

2023.03.18

24回目の訪問

福美湯

[ 神奈川県 ]

久々の福美湯へ

前回来訪時に故障していた12分計が新たなものにリニューアル。
さらにオートロウリュの機械まで最新のモノに。
進化が止まらない。

続きを読む
13

今のはメラゾーマではない

2023.03.12

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

渋谷の中心の超新星

ここ最近の新規開店サウナは敷居もお値段もやや高く、ちょっぴり敬遠気味。

そんな中、2月にオープンしたサウナ道場はサクッと日常使いにうってつけ。

湯船、サウナ、水風呂とシンプルな構成ながら、サウナは超高温、水風呂はグルシンとなかなか強烈。
またサ室では頻繁にオートロウリュとスタッフさんによるアウフグースが行われる強烈コンボも。

何よりインフィニティチェアが12脚ほど設置されているのが素晴らしい。やっぱりインフィニティチェアで休憩するのが最高。

お値段も60分に1500円とお手頃。
日曜昼に訪問した際はインフィニティチェアの埋まり具合も50%程度と待ちのストレスもなく快適に過ごせました。

また行こう

続きを読む
24

今のはメラゾーマではない

2023.03.11

16回目の訪問

横浜天然温泉 SPA EAS

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む