2022.02.01 登録
[ 神奈川県 ]
学年主任に「怒ってる?」「ストレスためないで」と暖かい声をかけられ、負のオーラが滲み出ていたとしたらいけないと思い、ゆいるへ。
平日の夕方は人の数も比較的少なく、サウナ室内も余裕を持ってあぐらかけちゃったり、なかなか快適です。
19:00からの滝口さんのアウフグースでは、楽しげな曲に合わせたステップに、お客さんたちも一緒に身体を揺らしながら、終始和やかな雰囲気で、滝口さんが合間にかける「彼女と海行きたいですねー」みたいな掛け声にもみなさんニヤリ。やさぐれていた?心が見事に癒されました。
夜ご飯は好物の生姜焼き定食。ジンジャーエールと共に美味しくいただきました。
[ 京都府 ]
京都に来たので『サ道』でも舞台になった五香湯へ。2階に全てまとまっている完璧な動線、その中でも水風呂の気持ちよさは「しきじ」以来の感動。最近ずっとととのえていなかったけど、久しぶりに強烈なあまみと共に、深いととのいが得られた。450円は安すぎ。
湯上がりのオロポも300円という良心的な価格、そして凍らせたジョッキグラスが嬉しい。
[ 神奈川県 ]
三ツ池公園でテニスやった帰りに立ち寄ったんだけれど、13:30ころ入った時にはサウナ室も特に並ぶでもなく、ゆっくりサウナを楽しめました。
今日はサウナ室の温度高め(100度手前を指していた?)のセッティングに加え、セルフロウリュする方がわりと多くて、かつ水風呂冷ため(8度くらい)ということで、温度差かなりあってしっかりセットこなせて、気持ちよかったです
サ飯は鳥の唐揚げに餡かけしたやつで、野菜もとても美味しかったです。食事処は約1時間待ちだったけれど、その間IELTS受験に向け音読とかできたんで、しっかり時間使えました。
電車賃かけてもまた来たいな。
[ 神奈川県 ]
史上最高のあまみが出たのは、しきじなんだけど、あまみの出現率でいうとイアスが一番で、なぜかよく分からないけれど、でもたぶん良いサウナ体験してるんだとは思う。
[ 東京都 ]
平日にお休みがあると、せっかくなんで都内に行きたくなり、初めてラクーアに。サウナだけではなく、お風呂、食事、休憩室、そしてロッカーの大きさに至るまで、どれもレベルが高かった。
サウナ、水風呂、外気浴、アウフグース、ロウリュだけではなく、このサウナにまつわるセットはあくまでも全体の一部で、サウナ飯や休憩室の雰囲気、スタッフさんの対応まで含た上で、トータルで「ととのう」という体験ができたのが嬉しかった。「ととのう」とは頭がクラクラすることでは、たぶんない。
[ 神奈川県 ]
米田さんのアウフグースは、レモンユーカリの匂いと共に始まった。
この香りは米田さん曰く「平塚の香り」だそうで、この香りを嗅ぐと感傷的な気分になってしまう、とおっしゃっていました。
匂いは記憶と結びついているから、きっと、サウナ室にいた方の中には、このレモンユーカリの匂いで、時間と空間を飛び越えて、平塚までひとっ飛びした方もいらっしゃったと思う。
自分には、その「平塚」の記憶が無かったことが残念だったけれど、レモンユーカリの香りはとってもリラックスできて、音と香りを楽しめました。
2セット目は、もはや「横浜の香り」といっても過言ではない、ブラックフォレストの香り、そして、締めの3セット目はノーザンバーチ。どちらも、香りの変化を楽しめて、気づけば完走していました。
アウフグースは暑さとの戦い、ではなくて、音と香りを楽しみながら、気持ちよく脳内トリップできる
改めてそんなアウフグースの魅力を再確認したサ活でした。
[ 神奈川県 ]
今開催中の「黙浴薪木サウナ」。普段はテレビでバラエティ番組など流れているサウナ室内は、焚き木のパチパチという音で満たされて、ゆっくりとした時間が流れていた。
サウナ室も空いていて、席の取り合い、みたいな雰囲気も全くなく、夜の7時半ころは、瞬間一人で貸切状態になったほど。
毎回来るたびにマイナーチェンジを繰り返し、日々進化しているEASさんに、今後も通うことになりそう。
[ 東京都 ]
いつもは平日昼間、12:00にインするように行っていたので、祝日夜だと、やはり混むんだなーと実感した。
食事処も満席で15分くらい入口で並んだし。
サウナ室も常に満席で待ちも発生。ぎゅうぎゅう詰めでお隣の方と肩が触れ合ってしまうほど(申し訳ありませんでした)。
今日は卒業生を連れて行って、とても満足してくれて良かった。カレーライスも食べてもらったし。
[ 神奈川県 ]
リニューアル後初のゆいるは、天気のせいか人出も落ち着いていて、時間帯によっては、サウナ室や外気浴スペース独り占めもできたり、館内でゆったり過ごすことができました。
新しいアウフグース用サウナ室は、腰を下ろした瞬間、ほんのり新しい木の香りがした。アウフグースも、その広さのせいか、3セット終了後も、以前よりもマイルドでほどよい風を感じられました。タオルさばきも、広い空間でよりダイナミックで、そして最上段までしっかり風を届けていただきました。
オートローリュのあるサウナ室も、相変わらずの激アツぶりで、新しくできた三段目だと、相当な熱さになっていた。
今度は土日に行って、サウナ室の混み具合を確かめてみたい。