2022.01.30 登録
[ 新潟県 ]
人間ドックの日の平日午後
たまに違うとこへイキタイ
という事で、さくらんど温泉へ
この時間は人生の先輩が多くいらっしゃります。
いつも通り身を清めてから
下茹でしてサウナ室へ
天井が低いサウナ室は88℃
汗をいっぱいかいてシャワーして
水風呂へ
冷たくない
水風呂が長風呂になる。
外気浴は山々が見えて、そよ風が吹いてとても気持ちいい
この施設は水風呂がなんとかなれば、いけると思いました。
たまに違うところへ行くのもいいですね。
まさに温故知新です。
[ 新潟県 ]
三連休はサウナイベント3℃UP
日曜日の昼過ぎ12時台に入店
この時間は空いてます
いつも通りに身を清めて
いつも通りに下茹でして
からの、今日は暑いので、濡れ頭巾ちゃんみたいに水通し
気持ちいい!そして軽くきます
サウナ室へ、上段は5人、私は下段へ
すぐに上段の1人が退室したので、すかさず上段へ、いつもより熱い🥵
連休のサウナイベントいいですね。
花水に行ったことが無い人も行ってみようと思うかもです。もうちょっとホームページの告知が早いといいかな
今日の外気浴は生暖かい風がとても気持ちよくて、私を境地に誘ってくれました。
明日も来ようかな
[ 新潟県 ]
夫婦で平日休み
イオンシネマ新潟南でIMAXということで
朝一に行って来ましたよ。
ジブリ最新作、君たちはどう生きるか
内容はここでは置いておいて、最後の米津玄師の曲「地球儀」はとても良かったとお互いの感想
昼飯は豪華に函太郎で😀
そして、新しいオートロウリュサウナにイキタイと思い極楽湯女池店へ
ここのオートロウリュは時間が長い❗️
2回目に時計を見てたら1分半ありました。休む間もなくオート熱波!これも長い❗️
上段は熱波直撃で激熱です。
水風呂も適温で気持ちいい
極楽湯女池店のオートロウリュは私の予想を遥かに超えて、とても良かった。
今日も帰ってからの🍺が美味い
[ 新潟県 ]
今日は奇数日男はロッキーサウナ側
新しくナノミストサウナが設置されてます。
また、新しくフラットになる寝転び椅子が内湯に四つ、露天に二つ
頑張ってます。
先輩と合流して
早速ロッキーサウナへ、すいているから遠慮なく玉座へ、右側の足置き場にマットが無くて熱い、でも左側に足を置けばOK
やっぱロッキー熱くていい感じ
次は水風呂、水風呂は今までどおりで温度は高め‥‥
2セット目はナノミストサウナ
定員は4人、温度は低め。テレビ有り、
湿度はいい感じ、しばらくすると汗が滴り落ちる。
何か肌に合う
午後からもう一回ナノミストサウナに入ろうと思ったら満員でした。
外気浴は絶景の絶壁
水風呂が夏でも15℃なら、毎月来る。
[ 新潟県 ]
土曜日偶数日は久々のじょんのび館
温度が上がったと噂の森のサウナ
温度計は90℃
汗がすぐに出ます
4セット目にストーブ隣の上段に座っていたら、ロウリュしてくださる方が現れ、どれくらい熱いのか楽しみにしてたら、今まで経験した事が無い熱さ!まさに激アツ‼️
森のサウナはとても良い
次は、また青島熱波かからからさん熱波を受けたい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。