絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てっちゃん

2023.02.19

58回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2023.02.18

16回目の訪問

偶数日の土曜日はいつものじょんのび館

今日はぼうさんの熱波がありました。

ぼうさん熱波は満員御礼
25人はいたと思います

ほうじ茶ロウリュはとても良い香り

うちわ熱波がアチアチで気持ちいい
大満足です

3時のスタッフ熱波も満員御礼

熱波イベント盛況です。

次の偶数土曜日も行きます

続きを読む
26

てっちゃん

2023.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

今年、六つ目の施設は見附ほっとぴあ
道中、なかなか遠いです

綺麗な施設ですね。脱衣所も清潔です。
スタッフの方がこまめに掃除してくれてます。

サウナはドライでたまにオートロウリュがあります。
午前の部はちょっと温度が低いなぁと思いましたが、午後の部の温度はちょうど良かったです。何でだろう、私はやっぱりもじける方だから最初は緊張してたんだろう、という事にしました。

うちわのアウフグースもなかなか良いですね

炭酸泉に壺湯、ジェットバス、充実してます。
次に来る時は岩盤浴もしてみたいと思いました。

ドライゼロのジョッキ🍺

飲んでから、ノンアルのジョッキは初めてと気付きました

続きを読む
32

てっちゃん

2023.02.11

57回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

本日11日ポイント2倍デー
夜も混んでます

満員のサウナ室で10分、安定の水風呂40秒(寒いのでちょい短め)、そして外気浴

今日は晴れているためオリオン座、冬の大三角形が良く見えます。

オリオン座を見ると私、河村隆一の歌を思い出します。
ナウシカの「シリウスに向かって飛べ」も

今日の外気浴は風もなくて、あまり寒くなくいい感じです。

やっぱりホーム花水だと、ととのいが違いますね。
いい施設てす。

たまには男女入れ替えして、違う景色も見たいなあと思いましたよ、花水さん。

続きを読む
26

てっちゃん

2023.02.10

1回目の訪問

サウナ飯

今年、五つ目の施設は聖籠ざぶーん

朝までは某女池店に行くつもりでしたが、通の先輩に聞いたら、お昼寝出来る場所が無いということなので、ざぶーんへ

結論から言うとざぶーんはいい施設です。
コスパはいいし、清潔だし。

お風呂場に入ると、中はスチームサウナみたいで濃霧です。
まずは露天風呂で湯通し♨️泉質も私に合うみたい。
サウナ室はドライでホーム花水みたいで、これまた私に合う。
トトノイイスも沢山あるから大丈夫。
近くにあれば毎週通うかも
ちなみに無料休憩所は人生の先輩方が沢山いらしたのでソファーで仮眠しました。

平日でもなかなかの人でしたから土日は混んでるんでしょうね。

また近いうちに来ますよざぶーん

ノンアル

車だからね

続きを読む
26

てっちゃん

2023.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

ロータスイン

[ 福島県 ]

今年、四つ目の施設は西会津のロータスイン

行きは49号線でゆっくりと
県境付近の雪の壁は凄いです。

フロントのおじさん、なかなかしゃべります

内湯は熱い、すぐ下茹で出来ます。
サウナはドライでいい感じです。
今日は天気が良く、外気浴は日焼けしそうです。午前は人生の先輩方がたくさんいらっしゃいました。

昼飯挟んでで午後の部は、それほど人がいません。
外気浴で、ととのっていたらサザンの曲が流れてきて思わず口ずさんでました。
「互いにギター 鳴らすだけでー」
歌詞はわかるけど、曲名が思い出せない。

気になって風呂上がってから調べたら
yayaでした。
そういえば「どびぃどびぃ やーや ぷでーぶ」って口ずさんでましたよ!

ロータスインはなかなかいい施設でした。
さすがサウナを愛でたいですね。

2月20日の放送はいよいよ新潟シリーズのインザアース(行ったことは無い)
その次はあのサウナなのか!楽しみです。

おすすめのヨーグルト百円

美味しいですが、吸引力が必要です。

続きを読む
28

てっちゃん

2023.02.04

15回目の訪問

偶数土曜日午後のじょんのび館は私のルーティン

青島くんのアウフグースを楽しみに行ったら、なんと、からからさんの熱波が2時からあるではないか!人生初の女性熱波!これは参加せねば

開演に合わせて10分前に入室、程なく、からからさん登場!緊張気味の私。

初めての経験でちゃんと出るか心配でしたけど、いっぱい出ましたよ、汗が。

大満足でしたので、青島くんはまた今度と思い、3時前に内湯でまったりしてたら、青島くんの後ろにからからさんが歩いている。もしかして、またアウフグースするんですか?頑張って下さい。

次の偶数土曜日も来ますよ、じょんのび館♨️

続きを読む
33

てっちゃん

2023.01.29

56回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

昼過ぎに入店

1セット目は外のトトノイイスで休憩、雪も降ってなくいい感じ

2セット目は脱衣所のイスで休憩、外は雪が降ってます。

3セット目も雪が降っているため脱衣所にて休憩、ととのいました

帰る前にさっと温まろうと露天風呂に行くと、ベンチに元同僚のGくんが!久々なのでお互い近況報告です。
さっとのつもりが、ガッツリ露天で温まりました。

次は黙浴を心がけます

続きを読む
28

てっちゃん

2023.01.28

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2023.01.26

55回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

6時過ぎにチェックイン

露天風呂の庭の雪景色とライトアップ

幻想的です

いいととのいでした

続きを読む
29

てっちゃん

2023.01.21

54回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2023.01.15

53回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2023.01.14

13回目の訪問

サウナ飯

今年2回目のじょんのび館
今日は1時間毎にアウフグース
運良く四時と五時の抽選をゲット

四時の回
ほえー熱波、コーヒーの香りとエレガントな熱波で新感覚です。

五時の回
おーしま熱波でアチアチ、その後の足湯休憩と相まってこちらも新感覚。

行くたびに新しい経験が出来て最高ですよ

ホント、偶数の土曜日が楽しみです

ローソン 巻鷲ノ木店

コーラとからあげクン

からあげクン新商品の明太子。からあげというよりたこ焼きみたいな食感、これもコーラに合う

続きを読む
33

てっちゃん

2023.01.09

2回目の訪問

今年、三つ目の施設はスノーピーク

新潟市内の雪は消えましたが、こちら方面はやっぱり雪深いですね。
スノーピークに到着すると、雪の上にテント⛺️がある。もしかして、泊まったんですか?凄いですね。
私の知らない世界です。

前回は右側が男風呂でしたが、今日は左側でした。左側は外気浴スペースが狭いです。

サウナは相変わらずアチアチの百度超え。
水風呂の滝を頭から浴びると気持ちいい。
外気浴も景色が良くてととのいます。
芯まで暖まっているせいか、寒さをあまり感じません。
でも、外気浴では雨垂れが気になり、ちょっと残念。

昼飯を挟んで、計5セット
昼に食べたラーメンも美味しかった。

近いうちにまた来ます。

続きを読む
27

てっちゃん

2023.01.06

12回目の訪問

今年、二つ目の施設はやっぱりじょんのび館

平日だけど駐車場はなかなかの混雑

森のサウナをじっくり5セット

足湯トトノイイスも2回目で慣れてきたみたいで、バッチリとといました♨️

今年もよろしくお願いします、じょんのび館さん

帰り道はいつものからあげクンレッドとコーラ、美味しかった

続きを読む
33

てっちゃん

2023.01.02

52回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

今年のサウナ初めはホーム花水♨️

いやー混んでます

でもサウナ室が11人なってますから、待ち無し

じっくり4セット

家に帰ってからのビールと寿司🍣が美味い

今年もよろしくお願いします花水さん

続きを読む
32

てっちゃん

2022.12.31

51回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

年末の買い出しやら掃除🧹やら済ませてから
今年のサウナ納めということで
ホーム花水♨️へ

駐車場に車が一杯です。浴室も人が一杯です。

前の投稿にありましたけど、サウナ室の人数制限が6人でしたが、無くなってます。
サウナマットは多分9枚でしたが、詰めて座ると上段5人、下段5人、奥に1人の計11人座れそうです。
上段に座る時はあまり変わりませんが、下段に座ると上段の人の足が気になり、以前のようにあぐらが出来ません。
でも、待ちは少なくなりそうで、実際に大混雑の今日も待ちは一回だけでした。

さっきサウナイキタイで今年を振り返ったら、今年は花水さんに51回訪問したみたい。

今年は花水さんに大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
24

てっちゃん

2022.12.25

50回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

チェックイン

続きを読む

てっちゃん

2022.12.24

11回目の訪問

じょんのび館ロゴタオル先着2000名にプレゼント!

これは不要不急ではなく必要です。

ということで、雪もそれほど降ってないのでじょんのび館へ

昼過ぎに到着、さすがに空いてます
森のサウナもすきすきです。

内風呂にトトノイイスが増えてます。寝っ転がれるイスも二つ

足湯しながらのトトノイイスは初めての感覚でした。

最後のセットに久々の青島君のアウフグースを受けることできて、大満足

クリスマスプレゼントのじょんのびタオルは、除雪の汗拭きに使わせて頂きます。

続きを読む
32

てっちゃん

2022.12.20

49回目の訪問

秋葉温泉 花水

[ 新潟県 ]

平日夜割で、
風の無い雪景色の外気浴、最高です。

今日はサウナも混んでません。

また、冬の風の無い平日夜に来たいと思います。

続きを読む
23