入れ替え頻度:毎日
温度 90 度
収容人数: 10 人
2023/5/2現在、最大人数10人までになっています。
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 イス: 5席 ベンチ: 1席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 90 度
収容人数: 8 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 3席 ●外気浴 寝転べるイス(フルフラット可): 1席 ベンチ: 1席 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ - 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
ロッカーキーにバーコードがついていて精算ができる。
日曜日の混雑傾向
ユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
1件
|
1件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
1件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
1件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ 10分 10分 12分 12分
水風呂 2分×4
休憩 5分 5分 7分 10分
合計 4セット
ion water 900ml
午前中IN、前回ざぶーんでは日曜日のサ活でしたので今回は空いている平日の午前中からゆっくりしようと決めて向かいました。ちょうど26日でお得な風呂の日ランチセット先着順で販売なので、思ったよりも混んでいましたが時間に余裕があるので楽しむぞ〜!と意気込み大浴場へ。
ところが…史上最悪のサ活になるところでした…。
もう悲しくて悔しい出来事をぐっと堪え、少し時間をずらしてサウナ満喫できたので最終的には良かったです。
マイナスなことはあまり書かないと決めているのですが、あまりにもだったので記録させていただきます。
いつも通り、体を洗い、内湯で下茹で、準備を整えサ室へ向かうと6人定員満員。ビート板での人数管理なのでわかりやすい。水風呂近くで待っていると、一人、二人出てきたのですが、
全員サ室内にビート板場所取りしたまま!?!?!
おやおや、と思いつつもまぁ、待つか。と待つこと30分(笑)
会話も聞こえるし入口に座っているので入り込めないし
さすがに!!!と思い、一人出てきたタイミングで
「すみません、入っていいですか?」
と言ったところ
「今満員でしょ!?」とマダム。
今世紀最大の は??????が出そうになりましたが、ここで喧嘩をしてしまっては周りの方にも迷惑だと思い「場所取りってことですね☺️」と返し退散。
一度着替えて涼みつつ、気持ちを落ち着かせました。
本来なら注意するかスタッフさんに伝えるかが正しい行動だと思うのですが、前回来た時に場所取りも入り口座り込みもスタッフさんはスルーしていたので今伝えてもなぁ…と諦め。
そのわりには、貼り紙で注意喚起されているので、やっぱりマナー違反なんだよな。と再確認。
時間をずらして戻ってからは、平和なサ室に戻っていたので4セット楽しめました。
とても良いコンディションのサウナ、気持ち良い外気浴スペース、質の良い温泉。
地元の常連さんたちに守られてここまで続いてきた施設なので常連さんを大切にしたい気持ちは分かりますが、いつまでもいるわけじゃないですからね。若い人も初めてきた人もみんな安心して楽しめる場所じゃないと続いていくのは難しいんじゃないかなって思います。勿体ないです。丁寧に意見出そうと思います。
初めて来て、入ろうと思ってこういう状況で諦めた人たちはもう来ないですもん。潜在的クレームが一番こわいですからね。
長々と失礼いたしました。
本当に大好きな温泉なのでまた来ます。
今日も今日とて サ活日和〜♫
今回は もう!超久々!
えー皆さまお久しぶりでございます^ ^
お元気でお過ごしですか?^ ^
もうっ!温泉サウナ♫
やぁーっと行けました(*´꒳`*)
新潟市内より約30分 もうすっかり
私の中では いきつけ の場所である
こちら^ ^本日は聖の湯(歩行湯ない方)
私ほぼコチラに当たるなぁ
歩行湯のある浴場はこれまでで一度しか
ないなぁ〜(逆の方もいらっしゃるようで
やはり確率って偏る不思議^ ^縁かな)
久々ながら相変わらずの泉質の良さに
んふぅーーーーーっ
と思わず ため息^ ^
メタケイ80メタホウ330強塩味といふ
この上なく秀逸な御湯^ ^ふほぅ
久々ぷかーーーっと
湯船の淵に頭を固定し脱力→浮く^ ^
手足にジンジンと
温泉成分しみしみ染み込んでゆくーじわり
待望のサ室は90度ドライ
ひぁ〜^ ^気持ちいい、、
これを待ってた!
どんどんと 汗が 流れてく
3週間ぶりのサウナの熱は染(沁)みますね^ ^
掛け湯〜水風呂15度位?
冷たすぎず気持ちいい〜^ ^
外気浴はベッドで
ふわわ〜〜 くらくらする
もうね
効くなぁ!(*´꒳`*)って思いましたね
お庭は新緑のかほりがして
目にやさしい薄緑色が飛び込んでくる
もうツツジも終わりかけ
紫陽花のつぼみが覗いている
お庭も 移ろいでゆくなぁ
外気浴も もう全然寒くないな!
そしてムクドリがケンカしてる^ ^
(もしくはじゃれてる?)私ムクドリの
ぷっくりした姿何気にすきなんですよねー^ ^
熟年マダム達の会話で
そろそろ笹だんご作る時期らねー
と聴こえてきて^ ^
ふと周りを見渡せば 笹がいっぱい
出来立ての笹だんごは
ふあふあで本当に美味しい!
(ちゅるちゅるの場合もあり)
味も食感も香りも 紐の縛り方まで
作り手によって 千差万別全然違うのが
笹団子の面白いところ^ ^
今度笹団子たべよ♪
と心に決めて 施設をあとにしたのでした
余談ですが⁎⁎⁎ஐ
家族が体調を崩してしまい少しバタバタしておりました やはり健康って何事にも変え難いことなのだと改めて感じました こうしてサウナへ行ける健康な身体であることに感謝しつつ皆さまのご健康も願っております^ ^いつまでもお元気で サウナ通いましょう♪
ご心配くださりました方へ ありがとうございました♪心より感謝を込めて^ ^

女
-
90℃
-
15℃
おはようございます
こんにちはこんばんは
今日は新潟県聖籠の聖籠観音の湯ざぶーんに来てみました
入館して鍵付きの下駄箱に靴をしまう際、その鍵は受付に預けるルールになっており、入浴料を支払い鍵を提出し代わりに脱衣場のロッカーキーとタオルセットを受け取り脱衣場へ
尚、町民の方だと安くなる模様。
下駄箱も脱衣場の鍵は無料だし、料金もタオルセット込みですし楽ちんですねー
脱衣場は珍しく普通のドライヤーとは別に固定式のヘアドライヤーがある。初めて見た。
受け取った番号のロッカーにお召し物をブチ込み浴室へ
因みにお風呂は日替わり制で今日は観音の湯
浴室内のお風呂はガス臭を感じる天然温泉源泉かけ流しの白湯と弱めのジャグジー付きのお風呂に右側通行の歩行浴。サウナと水風呂。露天エリアには露天風呂とととのいイスが5脚にプラ製のととのいベッドとベンチが1つずつに、中の方にもととのいイスが3脚ほど。
洗い場のアメニティはリンスインシャンプーとボディーソープ。ガス臭を気にしているのか、香りがちょっと強めで良い香り。
それらを使用して洗体済ませて、ジャグジー付きのお風呂にて温まったところでサウナへ
サウナ室は2段構成。12〜14人程収容出来そうな広さにTV無し。代わりにクラシックBGM。12分計あり、天井付近に温度計。今日は96℃。昨日とほぼ同じ温度だけど、あっちと違ってこちらはなかなか熱い。
1st
下段6分上段2分
温泉が良いのか10分も入れずに退室
水風呂1分強
体感18か19くらい。
外気浴はととのいベッドにて10分
トリップは来なかったものの、結構強めの脱力感にうっとり。ずっとこのままでいいなーと感じつつ気が付いたら10分
白湯にて温め直して次へ
2nd
下段3分上段5分
水風呂2分
外気浴8分
歩行浴肩まで浸かった状態で2周してから水風呂で水通しして次へ
3rd
上段のみ12分
水風呂2分外気浴12分
最初の脱力感再び。気持ちよくうとうとしてたら12分
露天風呂にて締めて終了!
ガス臭くて新鮮な温泉でしたが、自分はファンヒーターとかストーブのガス臭さ好きなのでアリでした(笑)
ありがとうございました!

男
-
96℃
基本情報
| 施設名 | 聖籠観音の湯 ざぶーん |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 新潟県 北蒲原郡聖籠町 諏訪山652-3 |
| アクセス | 新新バイパス聖籠インター降りて5分 |
| 駐車場 | 無料駐車場有り(200台) |
| TEL | 0254-27-1126 |
| HP | http://www.zaboon.co.jp/ |
| 定休日 | 第1火曜日, 第3火曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 |
| 料金 |
大 人(中学生以上) 850円(税込) タオル・バスタオル付
小 人(4歳以上・小学生以下) 450円(税込) タオル・バスタオル付き |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2018.01.03 20:20 でんぼうDiscover≫SAUNA
- 2020.03.17 18:26 湯らんど
- 2021.10.18 08:07 toppytopper
- 2022.12.24 12:37 寝転び外気浴至上主義
- 2023.05.02 15:28 寝転び外気浴至上主義
- 2023.08.20 19:30 masayan
- 2023.11.29 21:15 寝転び外気浴至上主義
- 2023.12.20 19:28 寝転び外気浴至上主義
- 2024.02.16 18:48 よーこ
- 2024.02.16 18:52 よーこ
- 2025.09.05 22:21 たお