玉の湯
温浴施設 - 三重県 四日市市
温浴施設 - 三重県 四日市市
本日はロクロクマルさん、テレクちゃんと四日市市へ。銭湯の開始時間より少し早めに着いたので、事前おやつをとるため「タンブラン」さんへ車を走らすも、今は店頭販売のみとのこと。残念。だけど、きっとあそこなら空いているだろうと「ギオンシグマ」へ。駐車場はまあまあ埋まっていましたが、店内はおそろしく広いので安心して中へ。今日こそケーキロイヤル🍰にチャレンジしようかなと思いつつ、やっぱりプリンが食べたくてプリンロイヤル🍮を注文。さすがのボリューム、さすがの美味しさ。しっかりビタミン(ついでに脂肪)も補給し、今年初のお玉さんへ。
隣の駐車場がいっぱいで、向かいの駐車場へ入庫。脱衣場では常連さんが「今日は車いっぱいやね。あれ、男性の2階のサウナやわ〜。県外ナンバー多かったもの〜。」という言葉に若干の居心地のわるさを感じつつ、女性は空いていてホッとする。
浴場に入ると「洗面器もってき。」と相変わらず気さくな常連さん。確か前回来た時はサ室で金相場の話で盛り上がっていたけど、今日はコロナ禍における金あまりについて、白熱した議論を展開されていた。元気でいいな😊
今日のサ室は水分を含むものをサ室に持ち込む人が多いせいか、熱い上に湿度もある。だいぶ色は禿げかかっているものの、床と壁に敷き詰められている紅い絨毯もいい味出している。
そして安定の水風呂。冷たすぎないのがいいんだなぁ。天然の水質、水温に心底癒される。炭酸泉とラドン湯もあるため、途中からMixして更に身体が温まる。
存分にサウナとお風呂を楽しんだ後、脱衣室で着替えしていると、また別の常連さんの「今日は駐車場ガラガラだね〜。」の声に思わず吹きそうになった😅
その後、待ち合わせの時間になっても一向に現れない男性陣。おっそいなーと思いつつ、サ活を書きながら待っているとロクロクさん、テレクちゃんに続いて福の神が降りてきた・・・と思ったら。
なんと、ぱかぱかさ〜ん❗️今年初の偶然さんがぱかぱかさんで、すごく嬉しい😆1階のソファに座ってしばらく世間話。とっても楽しかったです、ありがとうございました❗️
今夜のサ飯は、「ニューコトブキ」さん。事前おやつはサウナですっかり消費されたようで、ハンバーグステーキコースはあっという間に胃袋の中へ。
帰りの車中では今日のサウナの話や、今度はどこに行きたいかなど色々話せて楽しかった。ロクロクさんからプレゼントまでいただき感謝です。ありがとうございました❗️
なんちゅう素晴らしきゴールデンコース(笑)お待たせしてすみませんトントゥ。嫌な顔一つ見せずに楽しいお話をしてくださって、至福の時間でした。ありがとうございました。
純情な感情は空回りだよ。アイラブユーさえ言えないでいるよ。マイハート。…どうしても、1/3の純情なソレ、言いたくて思わず。笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら