絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

037

2024.07.13

4回目の訪問

ものすごいアツい
10分に一回のAL
体感温度110度くらい笑

8度の水風呂からの16度
これが気持ちいんだ

様々な整いスペースがあるため飽きない
露天風呂で締めてfinite

続きを読む
12

037

2024.07.11

14回目の訪問

もはやサ活ではないがそういう日もあるよね

続きを読む
0

037

2024.07.09

6回目の訪問

夕暮れにサクッとサウナ

漢方湯で下茹でして2セット
めちゃ汗出る!
相変わらずの水風呂ハイクオリティ
包まれる感覚

露天風呂で黄昏時を過ごす

続きを読む
18

037

2024.07.07

2回目の訪問

七夕サウナ

天の川を探しにサウナリウムへ

夜だと暑くなくて外気浴が超気持ちいい
整いへ そして天の川へ

サウナ室、水風呂の温度がとても良い!
最高でした

続きを読む
17

037

2024.07.06

11回目の訪問

朝日湯源泉ゆいる

[ 神奈川県 ]

オープン前に少し並んでゆいるへ

1番サウナ、1番水風呂、1番整い

オープン直後もサウナ室は仕上がっててさすがだなあ、と

10時のビフィタアウスグースに参加
途中目の前でシャカシャカしていただきとてもいい香り!
ありがとうございました。
クールダウンスイング気持ちい!
ありがとうございました。

続きを読む
21

037

2024.07.04

13回目の訪問

外暑いね
蒸し暑い感じ
こんな日は外気浴だ

7月は静寂サウナ
いつもより少しアツめの設定で薄暗い
いいね

続きを読む
18

037

2024.07.01

18回目の訪問

7月に入りました。

だんだん暑くなってきて短めのセットに。

続きを読む
2

037

2024.06.30

2回目の訪問

SP4.1
サウナ室の温度と湿度がちょうど良い
TVはBS、珍しいね

スチームサウナの抹茶塩が最高でした

続きを読む
16

037

2024.06.30

1回目の訪問

SP4.67
やっとこれた!
ずっと楽しみにしてた品川サウナ
大井町駅から徒歩すぐ
一軒家式のズドーン!

メインサウナは3段だが高低差ありありの2台サウナストーンのパワフルサウナ
アウフグースは5分前くらいに入ると好きな場所選べる
直前の換気もあり
もう一つのサウナの1番奥の個室get✨
素敵最高空間

水風呂は9度と17度
冷冷交代浴
17度はとても広くて深くて足先から満遍なく冷やせる

そして外気浴へ
これは楽園
過不足ないインフィニティ系チェア
言葉では言い表せない
都内屈指の露天スペース
3階の露天スペースにも自販機があってピッと買える
しかも安い!

リトルマーメイド泡風呂は湯丼みたいな気持ちよさ

不感の湯+あの枕で昇天

サウナシュラン2024に入ると思う!
11月か楽しみ
した。

続きを読む
34

037

2024.06.29

1回目の訪問

誕生日にベイコート!

高級スパのサウナも格別!

続きを読む
5

037

2024.06.28

3回目の訪問

SP4.65
本日の花景のサウナ室は炉
顔面が焼けるくらいアツくて最高だったー

8度16度の水風呂は神設定

雨でも軒下があったり
逆に雨に打たれながらの外気浴もありだったり

来るたびに好きになるサウナ

続きを読む
4

037

2024.06.24

17回目の訪問

22時ー
やや混み

続きを読む
3

037

2024.06.19

16回目の訪問

低温のTVの方が面白い?笑

整いっていうより自己調整

続きを読む
3

037

2024.06.17

15回目の訪問

月曜22時チェックイン
1000円

1週間頑張ろーの気持ち

続きを読む
4

037

2024.06.16

2回目の訪問

サウナ飯

SP4.5
日曜の朝に
天気良かったから外気浴が気持ちよかった!

オープン日以来の2回目
前回は夜だったから昼間の花景を感じるため

サウナ室のオートロウリュあっちいね!
サ室広いのにすごい
湿度も保てて良い
座面が広いのが最高

8度16度の冷々交代浴きもちい

外気浴で日光浴

夏になってくるとサ活ムーブ変えていかないとね
春夏秋冬変えてこう

生姜焼き定食

サ飯といえば生姜焼き定食?麻婆豆腐?カレー?

続きを読む
16

037

2024.06.14

4回目の訪問

SP4.3
18:30-のアウフグースに参加
ラ•フランスの香り
めっちゃいい香り!
ラ•フランスのアロマ水はじめてだったが最高やないの
ここのアウフグースでかけるアロマ水の量えげつない
桶一杯分を丁寧にかけてくれる
ここが1番多いかも

トワイライト富士山も綺麗に見れて幸せ

続きを読む
14

037

2024.06.10

1回目の訪問

SP5.0
全てが100点
自分的サウナアワード総なめ

暗いメインサウナ
森の音を聞きながら
外からの一筋の光が良い雰囲気
だんだんと目が慣れてきてサウナ室全体を把握
一発目からとても良い汗が湧き出てくる
ほうじ茶ロウリュで頂点へ
座面がアツいので注意⚠️

露天すぐの深い水風呂へ
結構深めで16度くらい
広い、深い、冷たい
3拍子揃いました

一枚岩で泰造さんポーズ
大地を感じる
これこそらかんの湯の醍醐味

露天スペース真ん中の漆黒の建物の2階に上がると
休憩スペース
とても素敵な空間
デトックスウォーター、緑茶、温かいほうじ茶
塩プリン、ドライフルーツ、かんころ餅
焚き火がすごくムーディ
かんころ餅を炙る
美味い!
整い椅子もあり
ここに何回も整いにきました
この茶室?
どこのサウナ施設より好き
ここに住みたいな

続いて薪サウナ
露天の細道を少し歩くと入り口あり
階段を登ると目の前には大きな薪サウナとサウナストーン
こんなに大きい薪ストーブ、サウナストーン見たことない!
向こう側の女性薪サウナと繋がっている
みんなで一つのサウナを共有していて素敵
柵の手前からサウナストーンにセルフロウリュ
フィンランド式のセルフロウリュできて嬉しい

スチームサウナの奥に新しい水風呂が
とても広い!
2本の浮き輪を使って浮かんでみる
広大な海に浮かんでいるみたいで気持ちい!
こっちの水風呂の方が少し冷たいかも?

スチームサウナは扉を開けるとモクモク
かなり広い
良い香り
差しライトが素晴らしい

サウナシュラン殿堂入りの中でも群を抜いて最高のサウナ
表現しきれない程の素敵ポイントがあった
ついにSP5.0が出た
まさにサウナの理想郷である
した。

続きを読む
26

037

2024.06.09

1回目の訪問

SP4.8
らかんの湯を出発して
もう一つの楽しみであった蟹

2階のサウナへ
幻想的なサウナ室は木の温もりを感じウェーブに魅了された
サウナ室からの景色も壮大
有明海を眺めながらのサウナ
何回目でも良い汗がでました。

露天スペースの水風呂は16度
階段を降りながら入るスタイル
さいこー
チラーも付いてて気持ち良い

インフィニティチェアが5個
気持ちよかった
整いからの景色も素敵

男女共用のラウンジはらかんの湯と似ていた
またきたいな

佐賀にきたら是非ここも
最高の佐賀旅でした。

続きを読む
12

037

2024.06.09

3回目の訪問

朝ウナ
朝は男女入れ替え

6時にインして1番サウナ
ミロとの再会のキューゲルサウナ
みかんとはっかのキューゲルを置き、少しロウリュ
泰造さんが座っていた窪みに座る
すごく気持ちいい
良い香りだなあ
キューゲルってほんとに最高ですよね

こっちは水風呂が3つになってました

こちらの茶室にもデトックスウォーター、緑茶、温かいほうじ茶あり
塩プリン、ドライフルーツ、羊羹
美味しかったー
広い整い椅子最高!
この椅子ベスト1かも

薪サウナも楽しめる
昨日とは反対の景色

露天スペースの真ん中のベンチで大地を感じる
こっちのサウナも最高でした!

続きを読む
14

037

2024.06.08

2回目の訪問

夕食を食べ終わりゆっくり整えてから2nd leg
夜のらかんすごい!
幻想的空間
露天スペースが広々で感動しっぱなしでした。

夜は日帰りユーザーがほとんどいなくて
空いてた

ここに頻回に来てる人は人生が豊かになりそう
いいなあ
またきます。

続きを読む
8