絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

yatto2046

2022.03.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

昨年末以来の訪問
アチアチのサウナと永遠に浸かってられるくらいまろやかな水風呂のコンボで一発で決まりました(^O^)
安定の豚の生姜焼きももちろん最高です!

豚の生姜焼き定食

続きを読む
36

yatto2046

2022.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

サウナイーグル

[ 愛知県 ]

エキスパートセッティングのせいか、サ室は気持ち熱め、ただ湿度もしっかり高いのですぐ汗をかけました。
かけ湯がそこら中ににあるのは良き
2種類の水風呂の交代浴は初めての経験もクセになり最高(^O^)
電車の音を聞きながらの外気浴も悪くない
最後はロウリュからの水風呂交代浴でガンギマリでした。笑

ベストコンディションラーメン

続きを読む
22

yatto2046

2022.03.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.03.04

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.02.27

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.02.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.02.16

5回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.02.08

4回目の訪問

サウナハットの日ということで、ダイナミックロウリュ参加を目指して17時半に来店
実は初めてのダイナミックロウリュ、言うまでもなく至福の時間でした(^O^)
その後の焚き火の香りを感じながらの外気浴、全てのイベントが終わった後の静かな雰囲気も全て最高でした!

続きを読む
21

yatto2046

2022.02.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.01.27

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yatto2046

2022.01.22

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

サウナ室は湿度が保たれていて体の芯から温まります。からの屋上外気浴、リクライニングチェアに横たわると眼前に広がるのはだだっ広い青空のみ。見渡せば雪化粧した街並みも覗くことができ、立地のアドバンテージを最大限生かした京都屈指のエリアと言っても過言ではないのでは(^O^)

生姜焼き定食

続きを読む
30

yatto2046

2022.01.18

2回目の訪問

サウナ飯

フィンランドサウナ5分→水風呂1分→休憩5分
メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分
塩サウナ5分→水風呂1分
メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分

休憩

メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分
フィンランドサウナ5分→水風呂1分→休憩5分
メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分

久々に平日夜に訪問
ここ最近の混雑っぷりを思うと意外に空いてて快適でした(^O^)

カレーうどん

少し重かったので揚げ物はパスしました。笑

続きを読む
29

yatto2046

2022.01.15

1回目の訪問

続きを読む

yatto2046

2022.01.08

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分
塩サウナ5分→水風呂1分
メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分
フィンランドサウナ5分→水風呂1分→休憩5分

休憩

メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分
ハマーム5分→水風呂1分
メインサウナ10分→水風呂1分→休憩5分

遅くなりましたが本年サウナ初め。
特に意味はないですが、初心に帰って全サウナに入ってみました。笑
三連休の朝イチということもあってか、比較的空いていてロウリュも結構受けれました。
天気も良く、今日も無理なく整えました。本年もよろしくお願いします。

アジフライ定食

いつもの唐揚げと気分を変えてこちらに、わさび醤油との相性が意外と良かった。

続きを読む
3

yatto2046

2021.12.24

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

西日本きっぷで富山へ
念願のスパアルプス
まず大浴槽が圧倒的に広く、これだけでも十分寛げる
サウナはオートロウリュの仕業もあり絶妙な湿度感、ロウリュも体験し、初めて団扇で仰がれました。笑
水風呂は水質のせいか、無理なく入ることができ、普段30秒で出る私が余裕で1分浸かれました。ロウリュ後は過去一整えたかも。
館内着も2種類あり、地味に嬉しいです。

富山ブラック

サウナでしこたま汗を流した後の富山ブラックは身に沁みすぎた

続きを読む
0

yatto2046

2021.12.09

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅4日目
北海道の大自然の中で一連のサイクルを回せる環境は素晴らしいです。冷鉱泉の水風呂も気持ちよかった。

カツカレー

ランチセット何気にお得です

続きを読む
0

yatto2046

2021.12.08

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

北海道サ旅3日目
まずそもそも温泉として素晴らしいです、浴室のヒノキの香りも良き。
サウナ、水風呂からの外気浴は他では体験できない唯一無二の感覚。
悔やまれるのは雪が降っておらず、雪ダイブがただ氷の上に乗っただけのような形で寒過ぎたことくらいですね。笑

カップラーメン

休憩室で食べたカップラーメンは、山頂でカップラーメンを食べた時と似た旨さがありました

続きを読む
0

yatto2046

2021.12.07

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅2日目
翌朝白銀荘に立ち寄るため、こちらに宿泊
赤外線サウナからのぬる湯、露天風呂の交代浴で雪を見ながら無限に外気浴できるのに、空いてて意外と穴場です。

かみふらのポークのポークソテー

続きを読む
3

yatto2046

2021.12.06

1回目の訪問

サウナ飯

北海道サ旅1日目
何と言っても熱波、あんなに体がヒリヒリした経験はこれまでにない。笑
その後のキーンとする水風呂も良き。
水素水の温泉も程よい温度で無限に入ってられます。

ベトコンラーメン

続きを読む
0