Pakkanen

2020.06.26

6回目の訪問

フロの日はここに来たよ。

ジートピアと湯楽の里以外は全部久しぶり。
いろいろ変わってたわ
サ室の座面が高くなったし、壁も新しくなった。
外気浴の所と4Fの喫煙室の扉がガラスになった。
ペンギンルームには扇風機有ったかな?

これまたひさびさの熱波も3回全部浴びてきたさ
21時のSIDさんシート1番熱かったよ。
3回もといい熱波だったね。

5Fでメシ喰って帰りますかね。

そういえばシャアザクもあった
食堂のテレビが1つになってたわり


備忘
①サ(3/3)②アウフグース(3/3)③サ(3/3)
④サ(2/3)
大休憩①(仮眠)
⑤サ(3/3)⑥アウフグース(3/3)⑦サ(3/3)
大休憩②(三ツ矢サイダー)
⑧サ(3/3)⑨アウフグース(3/3)
メシ
☆8時間コース(1,800円)
16:10〜22:35

Pakkanenさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
2
65

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2020.06.27 02:54
1
あそこの席、最高に『サウナ来た‼️』って感じになれるんデスよねぇ〜😍でも、混んでたようで今日(もはや昨日か😅)行かなくて良かったデス😜🤘
2020.06.27 19:59
1
ホントサイコーですよね! 混み混みで最後のロウリュは2回転でしたよ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!