絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Pakkanen

2020.10.08

68回目の訪問

10月はホームから

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
5

Pakkanen

2020.09.30

67回目の訪問

水曜サ活

9月はホームで〆ます

続きを読む
5

Pakkanen

2020.09.25

4回目の訪問

続きを読む

Pakkanen

2020.09.23

66回目の訪問

水曜サ活

やっぱりここだわね

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
12

Pakkanen

2020.09.18

13回目の訪問

久しぶりに来たよ
でもサウナのセッティングがイマイチだわ
水風呂は相変わらずだし

給水器以外の水は腰洗い槽なみのカルキ臭。

続きを読む

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 20℃
7

Pakkanen

2020.09.15

65回目の訪問

水風呂の縁に脛を強打して結構腫れてる。

まあしょうがない

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
44

Pakkanen

2020.09.14

64回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Pakkanen

2020.09.11

63回目の訪問

帰ってきたよ。

やっぱりここはいいとこだわ。
相変わらずショートしか勝たんしね。


備忘
①低温(1/2)②高温(1/3)③低温(1/2)
④高温(1/3)
大休憩(MATCH&ぐだぐだ)
⑤高温(1/3)⑥低温(1/2)⑦高温(1/3)
☆回数券利用
★飲物 360円
12:10〜17:00

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
51

Pakkanen

2020.09.09

7回目の訪問

水曜サ活

カレー食いに来たよ。
サウナはすげえ混んでた。

進撃の巨人かと思ったわ。
イベントの日のチェックしてなかったからだな

猿がうじゃうじゃ湧いてたから次は気をつるね。


備忘
サ 3秒 水風呂 少し
☆Twitterの抽選で当たった回数券利用
★飲食代(2,410円)
19:58〜22:39

続きを読む
47

Pakkanen

2020.09.09

7回目の訪問

水曜サ活

しそあられ食いに来たよ。
残り少ないらしいからね

水風呂良かったよ〜😃
3段目の凹んだ所のロウリュも熱かったしね。

サウセンってやっぱりいいよね。

あぁでも居たよ。うるさいドラクエパーティーは


備忘
①サ(3/3)②ロウリュ(凹)③サ(3/3)
④サ(2/3)
しそあられを食す。
☆3時間コース(1,200円)
★しそあられ等(2,460円)
16:30〜19:25

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
54

Pakkanen

2020.09.06

4回目の訪問

早めに起きたよ。
おなかすいていないからまずは朝ウナ
ガラガラで快適。

3時間前にラーメン食ったばっかりだったけど
朝食バイキングも行ってみた。やっぱりおなか
一杯で食べられないや。

朝イチロウリュかまして帰ろかね。

24時間居られるのっていいよね


備忘
①サ(3/3)②サ(3/3)③サ(3/3)
朝食
④サ(3/3)⑤ロウリュ(3/3)⑥サ(3/3)
〜11:35

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
5

Pakkanen

2020.09.05

3回目の訪問

1月のサ旅 Season2 以来だね。

16℃って表示してある水風呂。
↑ここ最近で1番いいかも。ちょうどいいよ
なにこの感じ。最高だわ

ってまた意味なく札幌に来そうな予感。


備忘
①サ(2/3)②サ(3/3)③サ(3/3)
外出
④サ(2/3)⑤サ(3/3)
3階で飲み
19:09〜滞在中

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
62

Pakkanen

2020.09.03

62回目の訪問

アカスリしにきたよ。
2日間忘れていたからね。

久々にさっぱり。



備忘
①低温(1/2)②高温(1/3)③低温(2/2)
④高温(1/3)
大休憩(MATCH)
アカスリ
⑤低温(2/2)⑥高温(1/3)
☆回数券利用
★飲食等(2,490円)

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
  • 水風呂温度 19℃
8

Pakkanen

2020.09.01

61回目の訪問

今月のサウナ始めに来たよ。
昨日も来たんだけどね。

300サ活中61回ってことは5回に1回なんだね。
コロにゃんで投稿していない時もあるから週1
以上きてるのかぁ

そんなことはどうでもいいくらいに、今日は
『ショートカットしか勝たん』と改めた
思わされたわ
そんなんしてたら今日もアカスリ忘れてた。



備忘
簡単な仕事の作業してから
①低温(1/2)②高温(1/3)③低温(2/2)
④高温(1/3)
大休憩(MATCH)
④低温(2/2)⑤高温(1/3)
☆回数券利用
★飲物(180円)
14:40〜19:40

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
43

Pakkanen

2020.08.31

60回目の訪問

このままじゃCIOが8月の1位になるから来たよ。
ホームだから1番じゃないとね。

今日はアカスリしなかったわ

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
30

Pakkanen

2020.08.29

7回目の訪問

とうとうたどり着いたよ。4日掛かった

いつもより湿度高かった?
オレが3軒目だから?

氷投入時間に合わなかったから帰る。


備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)③サ(2/2)
☆90分コース Twitter割(700円)
18:00〜19:20

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
57

Pakkanen

2020.08.29

2回目の訪問

青いのに乗って来たよ。
なかなか大塚に辿りつかないな

この前来た時に既視感があったんだけど
よくよく思い出してみると15年まで川口に
住んでた時何度か来てたような気がする。

15℃表示の深い水風呂がちょうどいい。

客が勝手にSDしてるからサウナ待ちも
人気店はツライね。


備忘
①低温(1/1)②高温(1/2)③高温(2/2)
④高温(2/2)
大休憩(ペプシ&うたた寝)
⑤高温(2/2)
☆3時間コース(1,300円)
★ペプシ(150円)
14:30〜17:20

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
54

Pakkanen

2020.08.29

2回目の訪問

半年ぶりに来たよ。
前回は4年に1度の日だったね。

浴室モワッてしてるとあんまりだわ
オートロウリュもジジイの残尿みたいだったかな

水風呂は18℃表示。
チラー通って出てくる水は14℃
水位が低くなって出てくる水は25℃
そんな感じ。

オロポ飲んで30分延長して帰ろうと思ったけど
受付兄ちゃん感じ悪かったから止めた。
帰りのお兄ちゃんは感じ良かったんだけど。



備忘
①サ(2/2)②サ(2/2)
☆60分コース(700円)
12:33〜13:31

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 18℃
57

Pakkanen

2020.08.28

8回目の訪問

今の時期の水風呂はこっちがいいから来たよ。

サウナ水風呂は申し分ないんだけど、日本一を
謳うなら麺の茹で方がまだまだだね。


備忘
①サ(1/2)②サ(2/2)
大休憩(タンメン)
③サ(1/2)④サ(2/2)⑤サ(2/2)
☆3時間コース(1,210円)
★食事代(770円)
16:50〜19:30

続きを読む

  • サウナ温度 107℃
  • 水風呂温度 17℃
51

Pakkanen

2020.08.27

12回目の訪問

ロウリュやるらしいから来たよ。

ヴィヒタでシャッシャッが気持ち良かった

21℃氷投入→20.5℃


備忘
①高温(2/3)②高温(2/3)③高温(2/3)
中休憩(ファングレ)
④ロウリュ(2/3)⑤高温(1/3)
大休憩(オロポ &焼きそば&爆睡)
⑥高温(1/3)⑦高温(1/3)
飲み食い
☆普通コース(2,100円)
★飲食代(3,020円)
16:30〜23:10

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 21℃
44