対象:男女

ホテルモントレ福岡

ホテル・旅館 - 福岡県 福岡市 宿泊者限定

イキタイ
51

いっしーくらのすけ

2025.10.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みすた(。-`ω´-)

2025.10.08

1回目の訪問

サウナのために
お客がほとんど外国人(中国と韓国)な気がする…
すれ違う人みんなそうで日本人いない

サウナはシンプル
水風呂はそこそこ
サウナは四人まで

湯らっくすの後だとどうしても不完全燃焼だなぁ
あと中国人親子の会話しか聞こえない

続きを読む
19

高見 隆世

2025.07.23

1回目の訪問

ドライサウナ、少し狭いが水風呂冷たくて気持ちいい。

続きを読む
14

くろまる

2025.07.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろまる

2025.07.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろまる

2025.07.22

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くろまる

2025.07.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ars

2025.07.17

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

ars

2025.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃

aya

2025.07.14

2回目の訪問

福岡旅行で、ホテルモントレ福岡に宿泊。今回はサ旅じゃないからサウナ施設は行かないけど、こちらはサウナ付きホテル。昨日の夜はお酒飲んでたからお風呂のみにして、朝にゆっくりサウナへ。

男性側はドライサウナと水風呂があるんだけど、女性側はミストサウナのみ。ミストサウナ入ってみると、思ってたよりちゃんと熱い!水風呂恋しい🥹水シャワーで我慢。じんわり2セット、終始ソロでした😊
ウォーターサーバーあって嬉しい。

チェックアウト後は水炊きをいただき、観光。博多祇園山笠もあって、町中が賑わってて楽しい☺️すでにたくさん食べて飲んでるけど、明日まで福岡観光楽しむ🥰

水たき 長野

水たき

出汁が最高においしくて、日本酒も焼酎も進みました🥳

続きを読む

  • サウナ温度 45℃
62

aya

2025.07.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナース

2025.07.01

1回目の訪問

長崎で高速バスに乗り、いよいよ福岡入り。前回来たのはウェルビー福岡のレディースDAY。この時食べに行った水炊きが忘れられず再訪。スープを3段階で楽しみ、最後は鶏のつくねをつぶし雑炊の具にして余すところなく食べ尽くす… やっぱりここのは特別美味しい🤤

すっかり気分を良くしてホテルに戻り、汗を流しにホテルのサウナへ。昨日のホテルより狭い上に10倍くらい人がいるため、ささっとね。女性側はミストサウナ。水風呂なし。

さて明日はあちこち動き回るので早めに寝よう💤

博多水炊き専門 橙

水炊き

ここから店員さんが全部作ってくれるので黙って待つ🤤

続きを読む
113

テレクちゃん

2025.07.01

1回目の訪問

九州視察サ旅4日目のお宿、長崎からいよいよ福岡市内に入りました!ワクワク。先に長崎駅前・中華大八さんで3杯目の本場ちゃんぽん麺を美味しく頂いてから、高速バスで2時間ちょいで福岡天神まで。バス車内も快適で片道2900円、これはまた使いたいね!15時のチェックイン時間に丁度良くホテルモントレに到着。

予約してから気付いたけど、3年前にサウナ目当てに泊まろうとしたら、小馬鹿にするような態度で隣の系列ホテルに案内された因縁のホテルだった!結構嫌な記憶。ただ、その時の脳裏に焼き付いている情景と今日のフロントの様子は明らかに違っていた。何だかパラレルワールドみたいな変な記憶、こういうことって割とあるよネ。

ホテルに荷物を置いて少し休憩してから、本日のお出かけ先はチャリチャリで大濠公園まで。この辺りの様子を出来るだけ今回の旅では散策して感触を掴んでいきたいと思っているのだけど、今日の散歩でもう結構気に入ってしまいました。暮らしやすそう!そして、夕飯は3年前にぽっちぃと一緒に食べた博多水炊きの「橙」さんを再訪。福岡の鶏料理は本当に美味しいです。

Uberでホテルに戻って、19時の早い内に浴場へ。そこまで広い浴場じゃなかったのと、今日は韓国のお客さんが多そうだったので、そこまで混雑しない内に入れて良かった〜。5人掛けくらいのサウナ、85℃のごくごく標準な熱感で、冬だったらパワー不足な気がするけど、今日くらい暑い日には十分汗をかけてサッパリできました。明日は内覧があるので楽しみです。ではでは、おやすみなさい!

博多水炊き専門 橙

水炊き

シンプルな水炊きコース、お店の方がやってくれるので有難い。そして美味い。

続きを読む
140

Mt.サウナ医

2025.04.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

がるか

2025.04.12

1回目の訪問

仕事で泊まったら期待していなかったのにサウナがあるじゃないの!
しかも水風呂まで!
ビジネスホテルにあるサウナとしては必要最低限。狭いながらも整い椅子を
なんとか設置してくれたりサウナマットがあったりと、スタッフのサウナ愛が
感じられます。

ただし、外国人観光客のマナーが悪すぎる。
タオルを放置したまま出て行ったり、使用済みサウナマットをそのまま使用前に
戻したり。
正直入っているとイライラが募って良くない環境でした。
時間帯を工夫すれば・・・。
水風呂は14℃ぐらいで超好み。

続きを読む
0

まっちゃん

2025.03.23

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2025.03.22

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2025.03.21

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まっちゃん

2025.03.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆき坊

2025.03.16

1回目の訪問

【ホテルサウナ大好き!!!】
こじんまりとしてるんだけど、
THEホテルサウナという感じで好きだった。
必要最低限でこれがいいんだよなという🏨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
14
登録者: いのしー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設